撫養町林崎

撫養町林崎(むやちょうはやさき)は、徳島県鳴門市大字郵便番号は772-0016。

日本 > 徳島県 > 鳴門市 > 撫養町林崎
撫養町林崎
撫養町林崎
撫養町林崎の位置
北緯34度10分37秒 東経134度36分45秒
日本
都道府県 徳島県
市町村 鳴門市
地区 撫養地区
人口
2022年(令和4年)7月31日現在)[1]
  合計 539人
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
772-0016[2]
市外局番 0885[3]
ナンバープレート 徳島

地理

鳴門市の東部に位置。北は撫養町北浜撫養町弁財天撫養町岡崎に接し、南は撫養町立岩に接し、西は撫養川に面する。およそ住宅・商業地。東部には妙見山公園があり、山上には撫養城(岡崎城)址・妙見神社がある。

妙見山は昔は古城山といわれていたが、天保2年、山上に妙見神社が建立されてからは、妙見山と呼ばれるようになった。山全体にかけてが多く、春には花見客でにぎわう。

地形

小字

  • 北殿町
  • 南殿町

歴史

江戸期から明治22年にかけては板東郡および板野郡の村であった。寛文4年より板野郡に属す。明治22年に同郡撫養町の大字となった。昭和22年3月には鳴南市、同年5月より現在の鳴門市の字名となる。明治大正期には林崎遊郭があり、最盛期の昭和初期には店が25軒、娼妓が90名ほどいた[4]

世帯数と人口

2022年(令和4年)7月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁世帯数人口
撫養町林崎 261世帯 539人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]

番地小学校中学校
全域鳴門市立林崎小学校鳴門市立第二中学校

施設

かつて存在した施設

脚注

  1. 鳴門市世帯数・人口月報”. 鳴門市 (2021年7月31日). 2022年8月21日閲覧。
  2. 郵便番号”. 日本郵便. 2022年8月21日閲覧。
  3. 市外局番の一覧”. 総務省. 2022年8月21日閲覧。
  4. 撫養港のみなと文化西田素康、みなと総合研究財団
  5. 鳴門市立幼稚園、小学校及び中学校の通園及び通学区域に関する規則”. 鳴門市. 2022年8月21日閲覧。

参考文献

外部リンク

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.