深川町 (瀬戸市)

深川町(ふかがわちょう)は、愛知県瀬戸市深川連区の町名。丁番を持たない単独町名である。

日本 > 愛知県 > 瀬戸市 > 深川町
深川町
深川町歩道橋
深川町歩道橋
深川町の位置(愛知県内)
深川町
深川町
深川町の位置
北緯35度13分38.9秒 東経137度6分7.5秒
日本の旗 日本
都道府県 愛知県
市町村 瀬戸市
地区[1] 深川連区
町名制定[2] 1942年昭和17年)1月9日
面積
  合計 0.037375234 km2
標高 107.2 m
人口
2023年令和5年)1月1日現在)[5]
  合計 225人
  密度 6,000人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
489-0076[6]
市外局番 0561(瀬戸MA[7]
ナンバープレート 尾張小牧

地理

河川

  • 瀬戸川[8] : 町の南東部、薬師町・末広町との町境を西流している。
  • 印所川(瀬戸川支流) : 町の東部を暗渠で南流し、町の南東部で瀬戸川に注ぎ込んでいる。

学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[10]。また、公立高等学校普通科に通う場合の学区は以下の通りとなる[11]

番・番地等小学校中学校高等学校
全域瀬戸市立にじの丘小学校瀬戸市立にじの丘中学校尾張学区

歴史

町名の由来

尾張徇行記によると、むかし馬ヶ城川を深川と呼んだことに由来するという[12]

沿革

世帯数と人口

2023年令和5年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[5]

町丁世帯数人口
深川町 142世帯 225人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移

1995年平成7年) 293人[13]
2000年(平成12年) 263人[14]
2005年(平成17年) 277人[15]
2010年(平成22年) 243人[16]
2015年(平成27年) 224人[17]
2020年令和2年) 214人[18]

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

1995年(平成7年) 110世帯[13]
2000年(平成12年) 97世帯[14]
2005年(平成17年) 96世帯[15]
2010年(平成22年) 97世帯[16]
2015年(平成27年) 82世帯[17]
2020年(令和2年) 82世帯[18]

交通

鉄道

町内に鉄道は走っていない。最寄り駅は名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅になる。

バス

名鉄バスしなの線(瀬戸北線)

  • 【1】【1H】【2】【2H】【3】【4】新瀬戸駅 - 瀬戸駅前 - 古瀬戸 - しなのバスセンター - 上品野 系統 : 瀬戸宮前バス停(品野方面乗り場)[8]

名鉄バス「本地ヶ原線

  • 【10】瀬戸駅前 - 古瀬戸 - 赤津 系統 : 瀬戸宮前バス停(赤津方面乗り場)[8]

道路

国道248号国道363号(重複区間) : 町の南部を東西に走っている。

施設

[全画面表示]
略地図
1
深川神社
2
陶彦神社
3
法雲寺
4
瀬戸パークホテル
5
うなぎ 田代
6
鯛利商店
7
七福堂 吾妻軒 瀬戸店
8
大福屋
9
オハヨー精肉店
10
宮前公園
11
深川町池田通りポケットパーク
  • 深川神社[8]奈良時代771年宝亀2年)、朝廷藤原氏縁の天津神をこの地に勧請し創建された式内社。瀬戸の総鎮守・産土神うぶすながみとして篤く信仰されている[19]
  • 陶彦神社[8] : 瀬戸の焼物の祖と言われる、加藤四郎左エ門景正(藤四郎)の偉業を称え、1824年文政7年)に創建。1926年大正15年)、21代宮司・武のときに、現在地に遷宮[20]
  • 法雲寺[8]真宗大谷派本尊は阿弥陀如来立像で、本堂脇には陶製の梵鐘が置かれている[21]
  • 瀬戸パークホテル : 深川神社境内に佇む緑と静寂につつまれた癒しと安らぎのホテル[22]
  • うなぎ 田代 : 地元で知らない人はいないと言われるほど有名な鰻の名店[23]
  • 鯛利商店 : 焼酎、清酒、ワインなどの酒類を、定番のものから人気の銘柄まで取り揃えている酒屋[24]
  • 七福堂 吾妻軒 瀬戸店 : 深川神社の前で瀬戸焼そばなどの軽食を販売しているお店[25]
  • 大福屋 : 焼きそば(並盛、大盛)と関東風おでんのみの提供ながらも地元・瀬戸っ子に50年余り愛されているシンプルなお店[26]
  • オハヨー精肉店 : 長年銀座通り商店街に店を構える町の肉屋。精肉だけでなく、手作りの味が楽しめる揚げ物や総菜を販売[27]
  • 宮前公園[8] : 神社の入口にある公園ブランコすべり台ジャングルジムがある。飼育小屋があり、かつては孔雀や烏骨鶏がいた。
  • 深川町池田通りポケットパーク : 町の南西部にある小さな休憩スペース。町内安全の社がある。

その他

日本郵便

脚注

出典

  1. 連区別町丁名一覧 (PDF). 瀬戸市 (2021年4月14日). 2021年10月24日閲覧。
  2. 瀬戸市 1942.
  3. 愛知県瀬戸市の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2021年10月24日閲覧。
  4. 瀬戸市の標高&海抜”. 標高海抜ナビ (2018年). 2022年9月4日閲覧。
  5. 人口と世帯 令和5年1月1日現在 (PDF). 瀬戸市 (2023年1月5日). 2023年1月5日閲覧。
  6. 郵便番号”. 日本郵便. 2021年10月24日閲覧。
  7. 市外局番の一覧”. 総務省. 2021年10月24日閲覧。
  8. 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 1705.
  9. 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 1156.
  10. 町名別通学学校名一覧 (PDF). 瀬戸市 (2022年4月1日). 2022年11月23日閲覧。
  11. 平成29年度以降の愛知県公立高等学校(全日制課程)入学者選抜における通学区域並びに群及びグループ分け案について”. 愛知県教育委員会 (2015年2月16日). 2021年10月24日閲覧。
  12. 深川町”. 瀬戸市 (2016年11月28日). 2021年10月24日閲覧。
  13. 総務省統計局 (2014年3月28日). 平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2021年10月24日閲覧。
  14. 総務省統計局 (2014年5月30日). 平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2021年10月24日閲覧。
  15. 総務省統計局 (2014年6月27日). 平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2021年10月24日閲覧。
  16. 総務省統計局 (2012年1月20日). 平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2021年10月24日閲覧。
  17. 総務省統計局 (2017年1月27日). 平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2021年10月24日閲覧。
  18. 総務省統計局 (2022年2月10日). 令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等”. 2022年3月25日閲覧。
  19. 深川神社”. 2021年10月24日閲覧。
  20. 陶彦社”. 深川神社. 2021年10月24日閲覧。
  21. 法雲寺”. 瀬戸市 (2015年4月6日). 2021年10月24日閲覧。
  22. 瀬戸パークホテル”. 2021年10月24日閲覧。
  23. うなぎ 田代 - せと・まるっとミュージアム”. 瀬戸市観光協会. 2022年1月8日閲覧。
  24. 鯛利商店 - せと・まるっとミュージアム”. 瀬戸市観光協会. 2022年1月8日閲覧。
  25. 七福堂 吾妻軒 瀬戸店 - せと・まるっとミュージアム”. 瀬戸市観光協会. 2022年1月8日閲覧。
  26. 大福屋 - せと・まるっとミュージアム”. 瀬戸市観光協会. 2022年1月8日閲覧。
  27. オハヨー精肉店 - せと・まるっとミュージアム”. 瀬戸市観光協会. 2022年1月8日閲覧。
  28. 郵便番号簿 2018年度版 (PDF). 日本郵便. 2021年10月24日閲覧。

参考文献

  • 瀬戸市 編『昭和17年1月9日施行 町名設定調書(其ノ一)瀬戸地区』瀬戸市、1942年。
  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年。ISBN 4-04-001230-5。

関連項目

外部リンク

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.