越後寒川駅

越後寒川駅(えちごかんがわえき)は、新潟県村上市寒川にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)羽越本線である。

越後寒川駅
駅舎(2022年9月)
えちごかんがわ
Echigo-Kangawa
今川 (4.9 km)
(5.3 km) 勝木
地図
所在地 新潟県村上市寒川
北緯38度26分55.4秒 東経139度29分24.2秒
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 羽越本線
キロ程 87.5 km(新津起点)
電報略号 カワ
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
開業年月日 1924年大正13年)7月31日[1]
備考 無人駅

歴史

改築前の駅舎(1998年8月)

駅構造

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線のホームを有する地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。

村上駅管理の無人駅であるが、駅および駅周辺の美化活動を行うボランティアとしてJR東日本OBに名誉駅長を委嘱している[3]

のりば

番線路線方向行先
1 羽越本線 上り 村上新津方面
2 (待避線)
3 下り 鶴岡酒田方面

(出典:JR東日本:駅構内図

利用状況

1日平均乗車人員の推移は以下のとおりであった。

乗車人員推移
年度 1日平均
乗車人員
出典
1965年(昭和40年) 535 [利用客数 1]
1970年(昭和45年) 480 [利用客数 2]
1975年(昭和50年) 387 [利用客数 3]
2000年(平成12年) 39 [利用客数 4]
2001年(平成13年) 31 [利用客数 5]
2002年(平成14年) 30 [利用客数 6]
2003年(平成15年) 35 [利用客数 7]
2004年(平成16年) 36 [利用客数 8]
2005年(平成17年) 27 [利用客数 9]
2006年(平成18年) 27 [利用客数 10]

駅周辺

葡萄川上流には昭和30年代までなどを産出する葡萄鉱山があった[4]

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
羽越本線
今川駅 - 越後寒川駅 - 勝木駅

脚注

記事本文

  1. 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、560頁。ISBN 978-4-533-02980-6。
  2. 「通報 ●福知山線石生駅ほか147駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報号外』日本国有鉄道総裁室文書課、1985年3月12日、15-16面。
  3. (pdf)『「名誉駅長」の配置について』(プレスリリース)東日本旅客鉄道 新潟支社、2012年4月27日。 オリジナルの2012年10月14日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20121014134101/http://www.jrniigata.co.jp/press/20120427meiyoekityou.pdf
  4. 塩野町地域のお宝箇所情報”. 村上市. 2021年10月29日閲覧。
  5. 村上市の露店市場”. 村上市. 2021年8月14日閲覧。

利用状況

  1. 鉄道統計年報昭和40年版p102 新潟鉄道管理局
  2. 鉄道統計年報昭和45年版p90-91 新潟鉄道管理局
  3. 鉄道統計年報昭和50年版p64-65 新潟鉄道管理局
  4. 各駅の乗車人員(2000年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  5. 各駅の乗車人員(2001年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  6. 各駅の乗車人員(2002年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  7. 各駅の乗車人員(2003年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  8. 各駅の乗車人員(2004年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  9. 各駅の乗車人員(2005年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  10. 各駅の乗車人員(2006年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。

関連項目

外部リンク


This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.