湘南港

湘南港(しょうなんこう)は、神奈川県藤沢市江の島にある、相模湾地方港湾1964年昭和39年)の東京オリンピックのヨット競技場として整備された。

湘南港
湘南港の俯瞰

神奈川県防災計画では、緊急物資受入港および防災拠点ヘリポートに指定されている。

概要

  • 設置者:神奈川県
  • 所在地:神奈川県藤沢市江の島1丁目地先[1]
  • 位置:北緯35度18分2秒 東経139度29分4秒
  • 敷地面積:16.2 ha
  • 指定管理者:株式会社湘南なぎさパーク
  • 管理事務所:神奈川県藤沢市江の島1丁目12-2

施設

ヨットハーバー施設(泊地を含む)

商港施設

  • 本船岸壁:2,000 トン級船舶が接岸可能な水深6 mの耐震岸壁、延長109 m
  • 船舶給水施設

交通施設

  • 臨港道路附属駐車場:314台収容(駐車券発券機・自動料金徴収機付)11,499 m2

緑地

  • 北緑地、南緑地(南防波堤遊歩道を含む)、東緑地、西緑地、中央緑地(センタープロムナードを含む)23,240 m2

港勢

2007年の入港隻数は20隻、総トン数は3,543 トン[2]

沿革

  • 1961年(昭和36年)5月1日 - 神奈川県小田原地方港湾修築事務所および神奈川県三崎港修築事務所が、神奈川県湘南港建設事務所(藤沢市江ノ島200-7)となる[3]
  • 1963年(昭和38年) - 湘南港を開設。
    • 12月 - 日本高速船株式会社(1981年に解散)が、湘南港 - 熱海 - 伊東を結ぶ水中翼船「わかしお丸」(後の「わかしお」)を定期運航する。
  • 1964年(昭和39年)8月18日 - 湘南港が完成。
  • 1965年(昭和40年) - 東海汽船が、湘南港 - 伊豆大島航路を就航する。
  • 1968年(昭和43年) - 日本高速船株式会社が、「わかしお」の定期運航を廃止する。
  • 1970年(昭和45年)1月1日 - 港湾調査規則の乙種港湾の指定を受ける[5]
  • 1974年(昭和49年) - 東海汽船、湘南港 - 伊豆大島航路を廃止。
  • 1998年平成10年)9月 - 第53回国民体育大会(かながわ・ゆめ国体)のヨット競技会場となる。
  • 1999年(平成11年) - 湘南港にセンタープロムナードとサザエ島が完成。
  • 2003年(平成15年)11月 - 湘南港のあるべき姿検討懇話会、『湘南港(江の島ヨットハーバー)のあるべき姿』を提言
  • 2016年(平成28年) - 土木学会選奨土木遺産に選ばれる[6]

関連項目

脚注

  1. 港湾の設置及び管理等に関する条例
  2. 平成19年国土交通省港湾調査年報
  3. 同年4月28日、神奈川県規則第36号
  4. 同年、10月1日海上保安庁告示第214号
  5. 同年7月14日運輸省令第62号
  6. 土木学会 平成28年度度選奨土木遺産 湘南港”. www.jsce.or.jp. 2022年6月9日閲覧。

外部リンク

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.