桂川寛

桂川 寛(かつらがわ ひろし、1924年 - 2011年10月16日)は、日本画家

戦後、安部公房勅使河原宏らとともに「世紀の会」に参加し、アバンギャルド運動に大きく関わる[1]。また、小河内ダム建設反対運動に加わり、ルポルタージュ絵画を製作した[2]

その後も、鋭い批判精神で社会を見据えた作品を発表し続けた[3]

経歴

著作

  • 『桂川寛作品集 -戦後から世紀末へ1950〜1994-』(アートギャラリー環、1994年)
  • 『廃墟の前衛──回想の戦後美術』(一葉社、2004年)

表紙・挿絵を描いた主な出版物

  • 『砂漠の木』(関根弘詩集、世紀群叢書、1949年)
  • カフカ小品集』(花田清輝訳、世紀群叢書、1950年)
  • 』(安部公房月曜書房、1951年)
  • 『蘭』(安東次男詩集、月曜書房、1951年)
  • 『きつねのさいばん』(ゲーテあかね書房、1952年)
  • せむしの子馬』(エルショーフ、あかね書房、1952年)
  • 『水晶の宮殿』(A.コレノ、あかね書房、1967年)
  • 『母と子の世界の文豪童話シリーズ. 第12巻』(ドストエフスキーほか、研秀出版、1969年)
  • 『分離の時間』(松本清張光文社、1969年)
  • 『世界終末十億年前』(ストルガツキー兄弟群像社、1989年)
  • 『月曜日は土曜日に始まる』(ストルガツキー兄弟、群像社、1989年)
  • 『地獄から来た青年』(ストルガツキー兄弟、群像社、1994年)

所蔵・展示

家族

  • 桂川潤(長男、装丁家)

関連人物

脚注

注釈

  1. 美術家平和懇話会は、翌年に美術家平和会議と改称した。

出典

  1. 「訃報:桂川寛さん87歳=画家」 毎日新聞 2011年10月19日付
  2. 池上善彦「絵画的抵抗と二重の挫折」美術運動 artmovement
  3. 東京都豊島区ホームページ「池袋モンパルナスの前衛精神を引き継ぐ 桂川寛」
  4. 『廃墟の前衛──回想の戦後美術』、19頁
  5. 『廃墟の前衛──回想の戦後美術』、15頁
  6. 『廃墟の前衛──回想の戦後美術』、42頁
  7. 毛利嘉孝氏 Nadiff talk 配布用レジュメ新宿区ダンボール絵画研究会
  8. 「池袋モンパルナス」を1日楽しもう 桂川 寛氏が語る 池袋モンパルナスの戦後AYS:ブログ内
  9. 桂川 寛アートギャラリー環
  10. 日本美術会と日本アンデパンダン展の略歴日本美術会サイト内
  11. 「論座」の批評・紹介ページ桂川潤サイト内
  12. 「展覧会 ― 桂川寛個展」 朝日新聞 2004年11月2日付
  13. 青木画廊2010年スケジュール「桂川寛展」

外部リンク

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.