木暮力三

木暮 力三(こぐれ りきぞう、1923年2月21日 - 生死不明)は、群馬県桐生市出身のプロ野球選手。左投左打。西鉄などでプレーした木暮英路は実弟。

木暮 力三
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 群馬県桐生市
生年月日 (1923-02-21) 1923年2月21日
没年月日 不明
身長
体重
167 cm
65 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 外野手
プロ入り 1942年
初出場 1942年
最終出場 1950年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

来歴・人物

桐生中学(現・群馬県立桐生高等学校)では、1939年の夏の甲子園一塁手として出場[1]1942年読売ジャイアンツに入団。強打者として期待され、1943年には応召した川上哲治に代わって一塁手のレギュラーとなり、読売ジャイアンツの第9代4番打者も務めた。

戦後の1946年に、かつて巨人監督だった藤本定義が監督に就任したパシフィックに入団。外野手のレギュラーとなり、打率.246を打ってリーグ33位に入った。しかし、同年限りでパシフィックを退団して、1947年は全桐生に参加し、都市対抗野球にも出場している。1948年に太陽ロビンス(パシフィックから改名)に復帰し、外野の控えを務めた。

1950年のセ・パ両リーグ分立に伴って、木下勇とともに新球団の西鉄クリッパースに移籍。外野のレギュラー格として、83試合に出場して打率.266を記録するが、この年限りで退団した。

守備に難があり、1950年5月14日の大映スターズ戦に左翼手として出場していたが、5-3で2点リードの9回裏二死満塁の場面で代打・渡辺一衛の飛球を落球する、満塁サヨナラ落球という球史に残る珍プレーを記録した。なお、この試合を球場で観戦していた作家の色川武大は後年、木暮のこのエラーを題材に『月は東に陽は西に』という作品を書いている(文春文庫『怪しい来客簿』所収)。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1942 巨人 4910291513111197010--11--018--.143.235.209.444
1943 6420616919365505116736--28--325--.213.335.302.637
1944 9413938200104100--2--06--.205.244.256.500
1946 パシフィック
太陽
大陽
1004423824894205213034654--55--133--.246.342.340.683
1948 641841698302303813121--14--033--.178.240.225.465
1949 491049213252054213020--12--019--.272.356.457.812
1950 西鉄 8323821816586358522000--20--0353.266.328.390.718
通算:7年 41813171160112264381713375109151311--142--41693.228.314.323.637
  • パシフィックは、1947年に太陽(太陽ロビンス)に、1948年に大陽(大陽ロビンス)に球団名を変更

年度別投手成績





















































W
H
I
P
1946 パシフィック 3110001----.0005612.11318--1300964.151.70
通算:1年 3110001----.0005612.11318--1300964.151.70

背番号

  • 26 (1942年 - 1943年)
  • 16 (1946年)
  • 27 (1948年 - 1950年[2]

脚注

  1. 『プロ野球人名事典』184頁
  2. “内海が背負う「27」の不思議な縁 炭谷から受け継ぎ、巨人からの移籍組で4人目”. パ・リーグ インサイト. (2018年12月21日). https://insight.official-pacificleague.com/news/10091 2020年3月18日閲覧。

参考文献

関連項目

外部リンク

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.