時子山常三郎

時子山 常三郎(とこやま つねさぶろう、1900年明治33年〉4月9日 - 1984年昭和59年〉6月26日)は、日本経済学者早稲田大学第9代総長[1]日本私立大学連盟第5代会長[2]

長男は元一橋大学経済学部教授で計量経済学者時子山和彦[3]

来歴

1900年4月8日大阪府堺市に生まれる。旧制桃山中学校(現・桃山学院中学校・高等学校)卒業[4]早稲田大学附属第一高等学院文科(政経)、早稲田大学政治経済学部経済学科を経て、1927年4月、早稲田大学大学院(財政学・統計学専攻)に進学し、1929年3月まで在籍する。1933年4月から在外研究員としてアメリカ合衆国ドイツに留学する[5]

1939年4月から早稲田大学専門部政治経済科教授に[6]1940年2月から同大学政治経済学部教授に、1949年4月から第一・第二政治経済学部教授および同学部長になる[7]

1959年桃山学院大学経済学部教授に就任(早稲田大学教授と兼任)[4]

1960年3月、経済学博士(旧制)の学位を受ける[6]

1968年6月、早稲田大学総長に就任する。1970年10月、任期満了により総長を退任する。1971年3月、早稲田大学教授を定年退職する[8]

1969年5月、漢陽大学校から名誉博士の称号を受ける[6]

1984年6月26日に亡くなり、6月28日に真珠院において葬儀が、7月16日大隈講堂において合同葬が行われる[9]

人物

早稲田大学総長として先代・阿部賢一総長に引き続き大学紛争の解決に力を注ぎ、また大学史の編纂事業を手がけた。時子山は、早稲田大学百年史の編纂に着手するにあたり、大隈重信が早稲田大学を創設する際、模範としたバージニア大学に書簡を送り、社史編纂への支援を依頼した。それまで友好関係がなかったバージニア大学からの協力を取り付け、トーマス・ジェファーソンのバージニア大学創設理念を含む大学史資料の提供を受けるなど、友好関係の構築を行った[10]

早稲田大学雄弁会の学生弁論大会で優勝した海部俊樹(後の第76・77代内閣総理大臣)を「海部の前に海部なし、海部の後に海部なし」と評した。

著書

単著

  • 『協同主義経済観』協同主義協会、1948年5月。 NCID BA40694667全国書誌番号:60006910
  • 『社会経済史学の根本問題』研進社、1949年1月。
  • 『ユートピア社会主義と科学的社会主義』前野書店、1949年1月。 NCID BA77300419
  • 『現代の診断 原子力時代の世界史観』協同組合懇話会〈協同主義叢書 3〉、1955年9月。全国書誌番号:55009120
  • 『主要諸国の戦後財政 軍事費の分析を中心として』東洋経済新報社、1956年4月。 NCID BN08509470
  • 『資本主義・社会主義・協同主義』協同組合懇話会〈協同主義叢書 6〉、1956年5月。全国書誌番号:56009366
  • 『財政本質論』東洋経済新報社、1960年4月。 NCID BN09308838全国書誌番号:60006669
  • 『財政学』文真堂、1966年5月。 NCID BN03118705
  • 『父母の皆さまへ』早稲田大学、1968年8月。
  • 『学生諸君へ』早稲田大学、1968年9月。
  • 『早稲田生活半世紀』早稲田大学出版部、1973年6月。 NCID BN04977262全国書誌番号:89015406
  • 『私学の諸問題 早稲田生活半世紀抄』桃山学院創立90周年記念事業委員会、1974年11月。
  • 『日本と世界連邦 平和憲法を護持して世界に生きる道』時子山常三郎先生の半寿を祝う会、1981年11月。

翻訳

編集

脚注

  1. 歴代総長”. 早稲田大学. 2022年1月21日閲覧。
  2. 沿革”. 日本私立大学連盟. 2022年1月21日閲覧。
  3. 故時子山和彦教授略歴」『一橋論叢』第99巻第5号、日本評論社、2007年3月2日、ISSN 0018-28182022年3月21日閲覧
  4. 林幸司「聖公会系ミッションスクールと経済学部設置 : 桃山学院所蔵史料をもとに」『成城大學經濟研究』第236号、成城大学経済学会、2022年3月30日、177-196頁、ISSN 0387-4753
  5. 年譜 1970, p. 391.
  6. 年譜 1970, p. 392.
  7. 年譜 1970, p. 393.
  8. 年譜 1970, p. 396.
  9. 座談会 1986, p. 211.
  10. 早稲田大学百年史『第一編 序説 東京専門学校創立前史 第十一章 ジェファソンと大隈重信』

参考文献

  • 「時子山常三郎教授年譜・著作目録」『早稲田政治経済学雑誌』第224-225巻、早稲田大学政治経済学会、1970年10月1日、291-422頁、NAID 40003925422
  • 「座談会 時子山常三郎先生を偲ぶ」『早稲田大学史記要』第18巻、早稲田大学大学史編集所、1986年3月10日、211-223頁、NAID 40003928983

外部リンク

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.