大高台

大高台(おおだかだい)は、愛知県名古屋市緑区の町名。現行行政地名は大高台一丁目から大高台三丁目。住居表示未実施[6]

日本 > 愛知県 > 名古屋市 > 緑区 > 大高台
大高台
名古屋市立大高小学校正門(2020年(令和2年)6月)
名古屋市立大高小学校正門
(2020年(令和2年)6月)
大高台の位置(愛知県内)
大高台
大高台
大高台の位置
大高台の位置(名古屋市内)
大高台
大高台
大高台 (名古屋市)
北緯35度3分35.84秒 東経136度56分5.93秒
日本の旗 日本
都道府県 愛知県
市町村 名古屋市
緑区
町名制定[1] 1988年(昭和63年)7月31日
面積
  合計 0.285851565 km2
人口
2019年(平成31年)3月1日現在)[3]
  合計 2,723人
  密度 9,500人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
459-8003[4]
市外局番 052 (名古屋MA)[5]
ナンバープレート 名古屋

地理

名古屋市緑区の南西部に位置し、周囲の殆どが大高町に囲まれている。

歴史

町名の由来

大高町の高台に位置することによる[7]

沿革

  • 1988年(昭和63年)7月31日 - 緑区大高町の一部より、同区大高台一〜二丁目が成立[1]
  • 2007年(平成19年)11月17日 - 大高町(字石神・馬ノ背・榎峡・懸田・釜野・北銭瓶・小村・小村谷・神宮戸・平野・屏所・東姥神・平野池下・西姥神・西向山・粕森谷・南大高畑)の一部より、大高台三丁目が成立。大高町(字馬ノ背・北銭瓶・小村・小村谷)の一部を一〜二丁目へ編入[8]
  • 2018年(平成30年)11月10日 - 大高町(字赤塚・洞之腰)の一部を二丁目へ編入[9]

世帯数と人口

2019年(平成31年)3月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[3]

丁目世帯数人口
大高台一丁目 330世帯 806人
大高台二丁目 368世帯 915人
大高台三丁目 330世帯 1,002人
1,028世帯 2,723人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移

1995年(平成7年) 1,286人[10]
2000年(平成12年) 1,324人[11]
2005年(平成17年) 1,356人[12]
2010年(平成22年) 2,257人[13]
2015年(平成27年) 2,436人[14]

学区

市立小・中学校に通う場合、学校等は以下の通りとなる[15]。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる[16]

丁目番・番地等小学校中学校高等学校普通科
大高台一丁目全域名古屋市立大高小学校名古屋市立大高中学校尾張学区
大高台二丁目全域
大高台三丁目全域

施設

  • 名古屋市立大高小学校

その他

日本郵便

脚注

  1. 名古屋市計画局 1992, p. 865.
  2. 愛知県名古屋市緑区の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2019年3月31日閲覧。
  3. 町・丁目(大字)別、年齢(10歳階級)別公簿人口(全市・区別)”. 名古屋市 (2019年3月20日). 2019年3月21日閲覧。
  4. 郵便番号”. 日本郵便. 2019年3月17日閲覧。
  5. 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年1月6日閲覧。
  6. 緑区の町名一覧”. 名古屋市 (2015年10月21日). 2019年3月31日閲覧。
  7. 名古屋市計画局 1992, p. 635.
  8. 名古屋市緑区の一部で町名・町界変更を実施(平成19年11月17日実施)”. 名古屋市. 2019年4月24日閲覧。
  9. 名古屋市緑区大高町の一部で町名・町界整理を実施(平成30年11月10日実施)”. 名古屋市. 2021年12月12日閲覧。
  10. 総務省統計局 (2014年3月28日). 平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
  11. 総務省統計局 (2014年5月30日). 平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
  12. 総務省統計局 (2014年6月27日). 平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
  13. 総務省統計局 (2012年1月20日). 平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
  14. 総務省統計局 (2017年1月27日). 平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
  15. 市立小・中学校の通学区域一覧”. 名古屋市 (2018年11月10日). 2019年1月14日閲覧。
  16. 平成29年度以降の愛知県公立高等学校(全日制課程)入学者選抜における通学区域並びに群及びグループ分け案について”. 愛知県教育委員会 (2015年2月16日). 2019年1月14日閲覧。
  17. 郵便番号簿 2018年度版 (PDF). 日本郵便. 2019年3月31日閲覧。

参考文献

  • 名古屋市計画局『なごやの町名』名古屋市計画局、1992年3月31日。全国書誌番号:93012879

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、大高台に関するカテゴリがあります。

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.