サン=ラザール駅 (モネ)

サン=ラザール駅』(サン=ラザールえき、: La Gare Saint-Lazare)は、クロード・モネ1877年に、フランスパリサン=ラザール駅とその周辺をテーマに描いた一連の作品群の総称である[1]

『サン=ラザール駅』
フランス語: La Gare Saint-Lazare
『サン=ラザール駅』(W438)
作者クロード・モネ
製作年1877年
種類油彩キャンバス
寸法75 cm × 100 cm (30 in × 39 in)
所蔵オルセー美術館パリ

概要

モネは、1877年1月、一時的にアルジャントゥイユを離れてパリにやってきて、サン=ラザール駅の構内やその周辺で絵を描く許可を得るために奮闘し、また駅の付近に、絵を描くための部屋を借り、4月まで同駅の連作の製作に取り組んでいる[1][2][3]

この連作については、ウィルデンシュタイン作品番号で W438 から W449 までの計12点の作品が確認されているが、1877年4月に開催された第3回印象派展では、その中でいくつかの作品が出展されている[1][2][4]

作品

『サン=ラザール駅、ノルマンディーからの列車』およびナショナル・ギャラリー所蔵の『サン=ラザール駅』には、ノルマンディー線のプラットホームが、『サン=ラザール駅、列車の到着』およびオルセー美術館所蔵の『サン=ラザール駅』には、オートゥイユ線のプラットホームが描かれている[1][4]。これらの作品では、ガラスを使用した三角屋根の下で、黒い蒸気機関車が発着する様子が描き出されている[1][5]

『サン=ラザール駅、外の光景』(W446) では、駅舎の一部の他に、駅の外の景色が描かれている[1]。『ヨーロッパ橋、サン=ラザール駅』、『サン=ラザール駅、外の光景』(W447) およびオルセー美術館所蔵の『サン=ラザール駅』では、駅に隣接するヨーロッパ橋が描かれている[1][6]

『サン=ラザール駅の外、陽光の効果』および『サン=ラザール駅の外、列車の到着』には、同じ構図が用いられている[1]

作品一覧

脚注

  1. 六人部昭典 (2013年3月5日). モネの〈サン=ラザール駅〉作品群”. 実践女子大学. 2019年5月2日閲覧。
  2. サン=ラザール駅の線路”. ポーラ美術館. 2019年5月2日閲覧。
  3. The Gare St-Lazare 1877, Claude Monet”. ナショナル・ギャラリー. 2019年5月3日閲覧。
  4. Monet, The Gare Saint-Lazare”. Smarthistory. 2019年5月2日閲覧。
  5. 『もっと知りたいモネ』 2010, p. 35.
  6. 『印象派で「近代」を読む』 2011, p. 92.

参考文献

  • 中野京子『印象派で「近代」を読む 光のモネから、ゴッホの闇へ』NHK出版NHK出版新書〉、2011年。ISBN 978-4-14-088350-1。
  • 安井裕雄『もっと知りたいモネ 生涯と作品』東京美術、2010年。ISBN 978-4-8087-0858-0。
This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.