1991年のバングラデシュ・サイクロン

1991年のバングラデシュ・サイクロン(1991 Bangladesh cyclone)は、1991年4月下旬にバングラデシュのチッタゴン地方を襲って、甚大な被害をもたらしたサイクロンである[1]

1991年のバングラデシュ・サイクロン
1991 Bangladesh cyclone
カテゴリー5の サイクロンSSHWS
サイクロンの画像
サイクロンの画像
発生期間:1991年4月24日 - 4月30日
最大風速:
(10分間平均)
-
最大風速:
(1分間平均)
260 km/h
最低気圧:918 hPa
被害総額:17億ドル(1991 USD
死者数:138,866人以上
被害地域:バングラデシュインドミャンマー中国雲南省

概要

進路図

1991年4月25日にベンガル湾南部で発生した熱帯低気圧が26日にサイクロンに昇格し[2]インド気象局(IMD)によりBOB 01と命名され、合同台風警報センター(JTWC)により熱帯低気圧番号02Bが付番された。このサイクロンを日本番号形式で表すと「サイクロン2号」となる[3]。サイクロンはその後北に進み、北緯16度を超えた頃から北北東に進み、29日から30日の夜半に、バングラデシュ東部にあるチッタゴン付近を直撃した[2]

日本の気象衛星ひまわりやレーダー、アメリカ海洋大気庁(NOAA)などによる映像を利用してサイクロンを監視していたバングラデシュ気象局(BMD)が警報を発表したところ、およそ300万人が避難したという(バングラデシュ政府の発表による)[2]

被害

このサイクロンは、バングラデシュにおいて高潮などによる壊滅的な被害をもたらした。犠牲者の数は、公式発表によるものだけでも14万人を越え、被害総額は24億ドルと推定される[2]

被害が深刻なものとなった原因としては、バングラデシュの南東部では強力なサイクロンを30年以上にわたって経験していなかったことや、サイクロンが通過したのが真夜中であったこと、サイクロン襲来日の前日が満月天文潮位が高かったこと、サイクロンが遅いスピードでゆっくりと進んだこと、人口密度が高く、貧困な住民が大半を占める地域であったことなどが挙げられる[2]

脚注

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.