長崎純景

長崎 純景(ながさき すみかげ、天文17年(1548年)? - 元和7年12月22日1622年1月25日))は戦国時代安土桃山時代城主キリシタン大名洗礼名は「ドン・ベルナルド」。大村純忠は岳父。

 
凡例
長崎純景
長崎県指定史跡、長崎甚左衛門の墓
時代 戦国時代から江戸時代前期
生誕 天文17年(1548年)?
死没 元和7年12月22日1622年1月25日
別名 甚左衛門、頼純
霊名 ドン・ベルナルド
主君 大村純忠田中吉政大村喜前
柳河藩大村藩
氏族 長崎氏
父母 父:長崎純方
兄弟 純景為英重方
正室:とら女(大村純忠の娘)
婿養子:大村頼直(松浦頼直。有田盛松浦盛有馬晴純五男))の子)

肥前国西彼杵郡長崎に拠った。祖父・有馬康純長崎氏の養子に入り「長崎」を名乗った。戦国時代には大村氏に従属していた。反キリスト教西郷純堯深堀純賢兄弟による襲撃に悩まされ、純忠の薦めによって長崎をイエズス会に寄進した為、所領のほとんどを失った。その後も大村氏に従属して、西郷・深堀氏の水軍による侵攻を幾度も撃退している。しかし、長崎郊外の所領も豊臣政権九州征伐によって長崎の一部として接収され、さらに1605年には江戸幕府の差配によって僅かに残った所領も大村氏に与えられた為、独立勢力としての所領を完全に失った。大村氏からは700石の代地を提示されるが、これを蹴って大村氏の従属下を去り、各地を流転した後、筑後国主の田中吉政に仕えた。田中家が断絶改易されると実弟の居る大村藩に戻り、100石で仕えた。

元和7年(1622年)、時津にて没した。

純景の実弟・惣兵衛重方が養子先の戸町氏から戻って来て、長崎氏の名跡を継いだ。

没後80年、元禄15年(1702年)に子孫の大村藩家老大村長直が現在の時津町浜田郷小島田の地に建てた純景夫妻の墓碑は、「長崎甚左衛門の墓」として長崎県史跡に指定されている。


This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.