長崎市立形上小学校

長崎市立形上小学校(ながさきしりつ かたがみしょうがっこう、Nagasaki City Katagami Elementary School)は、長崎県長崎市琴海形上町にある公立小学校

長崎市立形上小学校
地図北緯32度56分51.911秒 東経129度46分57.752秒
過去の名称 形上小学校
公立形上小学校
尋常形上小学校
形上尋常小学校
長浦尋常高等小学校第二分教場
長浦尋常高等小学校
長浦村国民学校
長浦村立長浦小学校
長浦村立形上小学校
琴海町立形上小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 長崎市
設立年月日 1874年明治7年)
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B142210001367
所在地 851-3213
長崎県長崎市琴海形上町2089番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校

概要

歴史
1874年(明治7年)に開校した「形上小学校」を前身とする。
学校教育目標
「花いっぱい 笑顔がいっぱい 夢いっぱい」
校章
中央に校名の「形上小」の文字(縦書き)を置いている。
校区
琴海大平町(524番地~)、琴海形上町
中学校区は長崎市立琴海中学校[1]

沿革

  • 1874年(明治7年)- 大平郷の桜木峰右エ門氏[2]の家屋を校舎とし、「形上小学校」が開校。
  • 1875年(明治8年)10月 - 文部省により正式に認可される。
  • 1886年(明治19年)- 小学校令により、「尋常形上小学校」と改称。
  • 1892年(明治25年)- 小学校令改正により、「形上尋常小学校」に改称。
  • 1896年(明治29年)- 郷民の拠金により、新校舎が完成。
  • 1910年(明治43年)- 長浦尋常高等小学校に統合され、「長浦尋常小学校第二分教場」となる。
1907年(明治40年)の小学校令一部改正により、義務教育期間が尋常科4年から尋常科6年に延長されたため、児童数が増加し施設の収容能力が限界に近づいていたため、藤ノ浦(「とうのうら」、地元では「とんな」)に長浦尋常高等小学校の新校舎を建設し、長浦・形上両地区の尋常科5年から高等科2年までの児童を収容。旧・長浦尋常高等小学校の校地を第一分教場とし、長浦地区の尋常科1年から4年の児童を収容。また旧・形上尋常小学校の校地を第二分教場とし、形上地区の尋常科1年から4年の児童を収容(1年から4年まで複式2学級)。
  • 1922年大正11年)- 形上分教場が廃止され、在籍児童は「長浦尋常高等小学校」に収容。
  • 1941年昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、「長浦村国民学校」となる。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革(六・三制の実施)
    • 旧・国民学校初等科が改組され、「長浦村立長浦小学校」となる。
    • 旧・国民学校高等科が改組され、長浦村立長浦中学校[3]となり、小学校に併設。
  • 1953年(昭和28年)4月1日 - 長浦小学校より分離し、「長浦村立形上小学校」として独立。長浦村立長浦中学校から校舎を譲り受けて、現在地に開校。
  • 1958年(昭和33年)- 校舎を増築。
  • 1959年(昭和34年)1月15日 - 琴海村の発足[4]により、「琴海村立形上小学校」に改称。
  • 1962年(昭和37年)- 給食室の増改築を実施。
  • 1969年(昭和44年)1月1日 - 琴海町の発足により、「琴海町立形上小学校」に改称。
  • 1970年(昭和45年)- 給食棟が完成し、完全給食を開始。長崎県下で初めての食堂(ランチルーム)設置校[5]
  • 1974年(昭和49年)- 創立100周年記念式典を挙行。
  • 1982年(昭和57年)- 鉄筋コンクリート造3階建て新校舎、体育館プールが完成。
  • 1988年(昭和63年)- 総合遊具施設(アスレチック)が完成。
  • 2006年(平成18年)- 琴海町の長崎市編入により、「長崎市立形上小学校」(現校名)に改称。

学校行事

3学期制

1学期
  • 4月 - 始業式・着任式、入学式、歓迎遠足
  • 5月 - 運動会
  • 6月 - 田植え体験、プール開き
  • 7月 - 小6修学旅行、終業式
  • 8月 - 平和集会(9日 長崎原爆の日)
2学期
  • 9月 - 始業式、小3・4社会科見学
  • 10月 - 小1・2わら遊び体験、小3以上稲刈り体験、小6長崎市小学校体育大会(略称:小体会)
  • 11月 - ふれあい広場・形上祭り、長崎市小学校音楽会(略称:小音会)
  • 12月 - 人権集会、持久走大会、終業式
3学期
  • 1月 - 始業式、給食週間
  • 2月 - 新入生保護者対象説明会
  • 3月 - 卒業式、修了式・離任式

アクセス

最寄りのバス停
最寄りの国道・県道

周辺

  • 形上保育園
  • 形上公民館
  • 形上郵便局
  • ニュー琴海病院
  • 時津警察署形上警察官駐在所
  • ローソン琴海形上店

脚注

  1. 長崎市立小・中学校 校区一覧(PDF)- 長崎市教育委員会ウェブサイト
  2. 大村藩から切支丹制のために派遣されていた役人
  3. 後に統廃合で現・長崎市立琴海中学校となる。
  4. 長浦村と村松村の対等合併。
  5. 2番目は1982年(昭和57年)の勝本町立霞翠小学校

参考資料

  • 「琴海町史」(1991年(平成3年)8月、琴海町教育委員会)

関連事項

外部リンク

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.