第二次世界大戦下の宣戦布告

この項目は、第二次世界大戦下の宣戦布告(だいにじせかいたいせんかのせんせんふこく)の時系列である。

第二次世界大戦のヨーロッパ戦線のアニメーション地図

宣戦布告は、他国との戦争に突入するにあたって行われる正式な行為である。二国間または多国間で戦争を行うために行為遂行的発話が行われるか中央政府の代表により署名された文書が提出される。宣戦布告に関する正式な国際法規は開戦に関する条約(1907年のハーグ条約)である[1]

第二次世界大戦下で、国家間の戦争につながった、これらの行為の裏側で行われた外交戦略については、第二次世界大戦の外交史を参照。

一覧

下表は、第二次世界大戦における国家間の戦争の勃発をまとめたものである。

表に記載のあるのは、事実上の戦争状態が存在した日付と戦争を仕掛けた国、その相手国である。出来事については、物理的な攻撃を伴わない単純な断交と明らかな宣戦布告、侵略行為をまとめた。稀有なケースとして、二国間の戦争が、断続的な和平期間を挟み、二度起きたものもある。講和条約または休戦期間は、含まない。


種類について
A事前の宣戦布告なき攻撃
C正式な宣戦布告、手続きなし(開戦事由があって覆せない場合があった)
U最後通牒を経て戦争に至った
W正式に宣戦布告された
第二次世界大戦における国家間戦争の勃発の一覧
日付戦争を仕掛けた国相手国種類備考出来事
1939-09-01ナチス・ドイツの旗 ドイツポーランドの旗 ポーランドU[2][3]ドイツが午前4:44に攻撃開始(ベルリン、ワルシャワ時間)[4][2][5]ポーランド侵攻
1939-09-01スロバキア独立国の旗 スロバキア共和国ポーランドの旗 ポーランドAスロバキアのポーランド侵攻
1939-09-03イギリスの旗 イギリス
フランスの旗 フランス
オーストラリアの旗 オーストラリア
ニュージーランドの旗 ニュージーランド
イギリス領インド帝国の旗 インド
トンガの旗 トンガ
トランスヨルダン
モロッコの旗 モロッコ
チュニジア
ナチス・ドイツの旗 ドイツU[2][3]At 11:15 a.m. London time,[6] British PM, Neville Chamberlain publicly delivered his Ultimatum Speech.[3][注釈 1]>[7] As the Statute of Westminster 1931 was not yet ratified by the parliaments of Australia and New Zealand, the British declaration of war on Germany also applied to those dominions. Tonga was not a British dominion, but declared war separately, alongside Britain.[8] The French ultimatum to Germany expired a few hours later at 17:00. United Kingdom declaration
French declaration
1939-09-04 ネパールナチス・ドイツの旗 ドイツW

Declaration

1939-09-06南アフリカの旗 南アフリカナチス・ドイツの旗 ドイツW[2][3]Declaration
1939-09-10 バーレーン
カナダの旗 カナダ
オマーン
ナチス・ドイツの旗 ドイツW[2][3]Declaration

Declaration

Declaration

1939-09-17ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦ポーランドの旗 ポーランドA[2][3]Invasion
1939-11-09 クウェートナチス・ドイツの旗 ドイツWKuwaiti Declaration of War
1939-11-30ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦フィンランドの旗 フィンランドA[2][3]Second war between these nations (after Finnish invasion in 1918–1920).冬戦争
1940-04-09ナチス・ドイツの旗 ドイツデンマークの旗 デンマーク
ノルウェーの旗 ノルウェー
A[2]デンマークの戦い
ヴェーザー演習作戦
1940-04-12イギリスの旗 イギリスフェロー諸島の旗 フェロー諸島A[3]フェロー諸島占領
1940-05-10ナチス・ドイツの旗 ドイツベルギーの旗 ベルギー
オランダの旗 オランダ
A/W[2][3]Date of the German offensive in the West, W from Belgium and the Netherlands.[9]

ベルギーの戦い

Netherlands

1940-05-10ナチス・ドイツの旗 ドイツルクセンブルクの旗 ルクセンブルクA[3]ドイツのルクセンブルク侵攻
1940-05-10 イギリスの旗 イギリス アイスランドの旗 アイスランド A イギリスのアイスランド侵攻
1940-06-?? ナチス・ドイツの旗 ドイツ スイス A ドイツ空軍がフランス侵攻に伴いスイスの領空を侵犯。スイス空軍は、ドイツ空軍を迎撃、一部を撃墜している。 第二次世界大戦中のスイスへの空襲
1940-06-10イタリア王国の旗 イタリアフランスの旗 フランス
イギリスの旗 イギリス
W[2][3]France and the UK
1940-06-10カナダの旗 カナダイタリア王国の旗 イタリアW[2]Declaration
1940-06-11南アフリカの旗 南アフリカ
オーストラリアの旗 オーストラリア
ニュージーランドの旗 ニュージーランド
イタリア王国の旗 イタリアW[2]

South Africa

Australia

New Zealand

1940-06-11フランスの旗 フランスイタリア王国の旗 イタリアW[2]Declaration
1940-06-25イギリスの旗 イギリス ヴィシー・フランスAヴィシー・フランスは1940年7月8日にイギリスとの国交を断絶メルセルケビール海戦
1940-09-09イタリア王国の旗 イタリア エジプト王国Aエジプトからのイタリアの正式な宣戦布告はなしイタリアのエジプト侵攻
1940-09-22大日本帝国の旗 大日本帝国 ヴィシー・フランスA日本軍が仏領インドシナを占領仏印進駐
1940-09-23フランス 自由フランス
イギリスの旗 イギリス
オーストラリアの旗 オーストラリア
ヴィシー・フランスAInvasion
1940-10-??タイ王国の旗 タイ ヴィシー・フランスAFranco-Thai War
1940-10-28イタリア王国の旗イタリア ギリシャ王国U[3]イタリアがギリシャに侵攻ギリシャ・イタリア戦争
1940-11-23 ベルギー亡命政府自由ベルギー軍イタリア王国の旗 イタリアW[10]Declaration
1941-02-05フランス 自由フランスイタリア王国の旗 イタリアAInvasion
1941-04-06ナチス・ドイツの旗 ドイツ ギリシャ王国W[2][3]ギリシャの戦い
1941-04-06ナチス・ドイツの旗 ドイツ ユーゴスラビア王国A[2][3]ユーゴスラビア侵攻
1941-04-06イタリア王国の旗 イタリア ユーゴスラビア王国A[3]ユーゴスラビア侵攻
1941-04-07 ユーゴスラビア王国 ハンガリーA[11]ドイツの侵攻後、ハンガリーに爆撃を行ったユーゴスラビア侵攻
1941-04-14ナチス・ドイツの旗 ドイツ エジプト王国Aエジプトは1945年まで宣戦布告しなかったゾネンブルーメ作戦
1941-05-02 イギリス イラクAアングロ=イラク戦争
1941-06-08フランス 自由フランスナチス・ドイツの旗 ドイツAシリア・レバノン戦役
1941-06-22ナチス・ドイツの旗 ドイツ
イタリア王国の旗 イタリア
ルーマニア
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦A[2][3]攻撃時にドイツから時限宣戦布告があった[12]バルバロッサ作戦
1941-06-22トゥヴァ人民共和国ナチス・ドイツの旗 ドイツWTuva was a client state of the Soviet Union. Part of the USSR from 1944.
1941-06-25フィンランドの旗 フィンランドソビエト連邦の旗 ソビエト連邦Wフィンランドソ連との戦争の一部と認識している継続戦争
1941-06-27 ハンガリーソビエト連邦の旗 ソビエト連邦C[11]ハンガリーの数カ所が爆撃された後、ハンガリー軍はソ連の攻撃と判断し、政府は議会の同意なしに、摂政不在のまま両国がすでに交戦状態にあると判断した。バルバロッサ作戦
1941-08-25ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
イギリスの旗 イギリス
オーストラリアの旗 オーストラリア
イランAイラン進駐
1941-12-05イギリスの旗 イギリスフィンランドの旗 フィンランド
ルーマニア
ハンガリー
W[13]Declaration
1941-12-06フィンランドの旗 フィンランド
ルーマニア
イギリスの旗 イギリスW[3]Declaration
1941-12-07イギリスの旗 イギリス ハンガリーW[14]UK declaration of war from 1941-12-05 entered into force on 1941-12-07 1 minute after midnightDeclaration
1941-12-07大日本帝国の旗 大日本帝国アメリカ合衆国の旗 アメリカ
イギリスの旗 イギリス
タイ王国の旗 タイ
W/A[2]W (日本の認識); A (イギリス、アメリカの認識)

日本の対米英宣戦布告

真珠湾攻撃

香港占領

タイ進駐

1941-12-07カナダの旗 カナダ
オーストラリアの旗 オーストラリア
ニュージーランドの旗 ニュージーランド
フィンランドの旗 フィンランド
ルーマニア
ハンガリー
W[3]Declaration
1941-12-07カナダの旗 カナダ
パナマの旗 パナマ
大日本帝国の旗 大日本帝国W[3]Declaration
1941-12-08イギリスの旗 イギリス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ
カナダの旗 カナダ
オーストラリアの旗 オーストラリア
コスタリカの旗 コスタリカ
ドミニカ共和国の旗 ドミニカ共和国
エルサルバドルの旗 エルサルバドル
グアテマラの旗 グアテマラ
ハイチの旗 ハイチ
ホンジュラスの旗 ホンジュラス
オランダ王国亡命政府
ニュージーランドの旗 ニュージーランド
ニカラグアの旗 ニカラグア
フィリピン・コモンウェルスの旗 フィリピン・コモンウェルス
トンガの旗 トンガ[8]
大日本帝国の旗 大日本帝国W[3]

イギリスの対日宣戦布告
アメリカ合衆国の対日宣戦布告
カナダによる宣戦布告
Australian declaration
Costa Rican declaration
Dominican Republic's declaration
Guatemalan declaration
Salvadoran declaration
Haitian declaration
Honduran declaration
Dutch declaration
New Zealand's declaration
Nicaraguan declaration
Philippine declaration
Tongan declaration

1941-12-08南アフリカの旗 南アフリカ大日本帝国の旗 大日本帝国
フィンランドの旗 フィンランド
ルーマニア
ハンガリー
W[3]South African declaration
1941-12-08 モンゴル人民共和国ナチス・ドイツの旗 ドイツW

Mongolian declaration

1941-12-08 満洲国アメリカ合衆国の旗 アメリカW[3]

Manchukuo declaration

1941-12-08 大日本帝国の旗 大日本帝国 イギリス領マラヤ A マレー作戦

シンガポール空襲

1941-12-09オーストラリアの旗 オーストラリア
ニュージーランドの旗 ニュージーランド
キューバ
大日本帝国の旗 大日本帝国W[3]

Australian declaration

New Zealand's declaration

1941-12-09中華民国の旗 中華民国ナチス・ドイツの旗 ドイツ
イタリア王国の旗 イタリア
大日本帝国の旗 大日本帝国
W[3]中華民国と日本は1937年から戦闘を行っている。日中戦争

Declaration

1941-12-11ナチス・ドイツの旗 ドイツ
イタリア王国の旗 イタリア
アメリカ合衆国の旗 アメリカW[2][3]

ドイツの対米宣戦布告

イタリアの対米宣戦布告

1941-12-11アメリカ合衆国の旗 アメリカ
キューバ
コスタリカの旗 コスタリカ
ドミニカ共和国の旗 ドミニカ共和国
グアテマラの旗 グアテマラ
ニカラグアの旗 ニカラグア
ナチス・ドイツの旗 ドイツ
イタリア王国の旗 イタリア
W[3]Germany

アメリカ合衆国の対伊宣戦布告

1941-12-11 オランダ王国亡命政府イタリア王国の旗 イタリアW[3]Declaration
1941-12-11 ポーランド亡命政府大日本帝国の旗 大日本帝国W[2]Japan rejected declaration of War. Prime Minister Hideki Tōjō's answer was: "We don't accept the Polish declaration of war. The Poles, fighting for their freedom, declared war under the British pressure".
1941-12-12 ルーマニア
ブルガリア
スロバキア独立国の旗 スロバキア共和国
アメリカ合衆国の旗 アメリカ
イギリスの旗 イギリス
W[3]

Romanian declaration

Bulgarian declaration

1941-12-12ハイチの旗 ハイチ
エルサルバドルの旗 エルサルバドル
パナマの旗 パナマ
ナチス・ドイツの旗 ドイツ
イタリア王国の旗 イタリア
W[3]Declaration
1941-12-12オーストラリアの旗 オーストラリア
オランダの旗 オランダ
ポルトガルAポルトガルは第二次世界大戦中を通して中立を維持した。

Invasion

1941-12-13イギリスの旗 イギリス
ニュージーランドの旗 ニュージーランド
南アフリカの旗 南アフリカ
ブルガリア王国W[3]

British declaration

New Zealand's declaration

South African declaration

1941-12-13ホンジュラスの旗 ホンジュラスナチス・ドイツの旗 ドイツ
イタリア王国の旗 イタリア
W[3]Declaration
1941-12-13イタリア王国の旗 イタリア キューバ
グアテマラの旗 グアテマラ
W[3]Declaration
1941-12-14 クロアチア独立国アメリカ合衆国の旗 アメリカ
イギリスの旗 イギリス
W[3]Declaration
1941-12-15 ハンガリーアメリカ合衆国の旗 アメリカC[15]The Prime Minister informed the U.S. ambassador without approval of the Parliament and the Regent, but initially denied it would mean "war" in fact, however two days later he declared it means the two countries became belligerent. As the ambassador refused to accept the verbal form of this act, the next day the Prime Minister in written reinforced it.Declaration
1941-12-16 チェコスロバキア亡命政府ナチス・ドイツの旗 ドイツ
イタリア王国の旗 イタリア
フィンランドの旗 フィンランド
ルーマニア
ハンガリー
大日本帝国
ブルガリア王国
クロアチア独立国
スロバキア独立国の旗 スロバキア共和国
W[3]Czechoslovakia declares war on all countries at war with the United States of America, Great Britain and the Union of Soviet Socialist Republics.Declaration
1941-12-16 大日本帝国の旗 大日本帝国 サラワク王国

英領北ボルネオ

ブルネイ

A 日本占領時期のイギリス領ボルネオ
1941-12-17 アルバニアアメリカ合衆国の旗 アメリカWDeclaration
1941-12-19ニカラグアの旗 ニカラグア ルーマニア
ハンガリー
ブルガリア
W[3]Declaration
1941-12-19 ルーマニアニカラグアの旗 ニカラグアW[16]Out of the Axis countries only Romania reciprocated, declaring war on Nicaragua on the same dayDeclaration
1941-12-20 ベルギー亡命政府大日本帝国の旗 大日本帝国WDeclaration
1941-12-24ハイチの旗 ハイチ ルーマニア
ハンガリー
ブルガリア
W[3]Declaration
1941-12-24 ルーマニアハイチの旗 ハイチW[17]Out of the Axis countries only Romania reciprocated, declaring war on Haiti on the same dayDeclaration
1942-01-01連合国枢軸国WDeclared during Arcadia ConferenceDeclaration
1942-01-06オーストラリアの旗 オーストラリア ブルガリアWDeclaration
1942-01-25タイ王国の旗 タイイギリスの旗 イギリス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ
ADeclaration
1942-01-25イギリスの旗 イギリス
ニュージーランドの旗 ニュージーランド
南アフリカの旗 南アフリカ
タイ王国の旗 タイW

British declaration

New Zealand's declaration

South African declaration

1942-02-19大日本帝国の旗 大日本帝国 ポルトガルAPortugal maintained neutrality throughout World War II.Invasion
1942-03-02オーストラリアの旗 オーストラリアタイ王国の旗 タイW[3]

Australian declaration

1942-05-05南アフリカの旗 南アフリカ
オランダ王国亡命政府
ポーランドの旗 ポーランド
ヴィシー・フランスAマダガスカルの戦い
1942-05-05 イギリス
北ローデシア
南ローデシア
南アフリカの旗 南アフリカ
タンガニーカ
ベルギー領コンゴ
ヴィシー・フランス
大日本帝国の旗 大日本帝国
Aマダガスカルの戦い
1942-05-22メキシコの旗 メキシコナチス・ドイツの旗 ドイツ
イタリア王国の旗 イタリア
大日本帝国の旗 大日本帝国
W[3]Declaration
1942-06-05アメリカ合衆国の旗 アメリカ ハンガリー
ルーマニア
ブルガリア
W[11]United States Declaration of War upon Hungary
United States Declaration of War upon Romania
United States declaration of war upon Bulgaria
1942-06-13 イロコイ連邦ナチス・ドイツの旗 ドイツ
イタリア王国の旗 イタリア
大日本帝国の旗 大日本帝国
WHaving never made peace with Germany from the First World War, Haudenosaunee became the only Native American state to officially declare war on the Axis powers separately from the United States (other Native American nations issued declarations or declared war de facto alongside the United States as their tribal citizens enlisted in the Armed Forces). An Iroquois representative in full regalia announced on the steps of the U.S. Capitol by the following statement: "We represent the oldest, though smallest, democracy in the world today. It is the unanimous sentiment among Indian people that the atrocities of the Axis nations are violently repulsive to all sense of righteousness of our people, and that this merciless slaughter of mankind can no longer be tolerated. Now we do resolve that it is the sentiment of this council that the Six Nations of Indians declare that a state of war exists between our Confederacy of Six Nations on the one part and Germany, Italy, Japan and their allies against whom the United States has declared war, on the other part."[18]Declaration
1942-08-22 ブラジルナチス・ドイツの旗 ドイツ
イタリア王国の旗 イタリア
WDeclaration
1942-11-08 アメリカ合衆国
カナダ
ヴィシー・フランスAInvasion
1942-11-10ナチス・ドイツの旗 ドイツ
イタリア
ヴィシー・フランスAInvasion
1942-11-12ナチス・ドイツの旗 ドイツ チュニジアAトーチ作戦に呼応してドイツ軍が数個師団を空輸して侵攻し、チュニスと東部を迅速に占領し、チュニジアのフランスの抵抗で西部は連合軍がチュニジア国境に到達する前に占領された。このチュニジア作戦により、連合国はアフリカにおける枢軸軍をついに撃破した。Invasion
1942-12-14 エチオピア帝国ナチス・ドイツの旗 ドイツ
イタリア王国の旗 イタリア
大日本帝国の旗 大日本帝国
W1935年10月3日、イタリアは正式な宣戦布告をすることなくエチオピアに侵攻した。このイタリアの侵攻に対し、エチオピアはイタリアに宣戦布告した。1936年、エチオピアの大部分はイタリアに占領されたが、エチオピアの一部はエチオピア愛国者運動の支配下にあり、1936年5月のアディスアベバ陥落の日から占領下のイタリア軍に対するゲリラ戦を開始した。1941年5月、アディスアベバはギデオン軍によって解放され、エチオピアの主権が回復された。第二次エチオピア戦争

Declaration

1943-01-09 汪兆銘政権アメリカ合衆国の旗 アメリカ
イギリスの旗 イギリス
W[3]Declaration
1943-01-17 イラクナチス・ドイツの旗 ドイツ
イタリア王国の旗 イタリア
大日本帝国の旗 大日本帝国
W[3]Declaration
1943-01-20チリの旗 チリナチス・ドイツの旗 ドイツ
イタリア王国の旗 イタリア
WPresident Ríos officially suspended all trade and diplomatic relations with the Axis powers, and Chile officially joined the Allies as authorities began rooting out Nazi spies from Operation Bolivar. While only declaring war on Germany and Italy (although Chile would not declare war on Japan until 1945, it began imprisoning Japanese nationals in 1943), the American government and international press celebrated this day as Chile declaring war on the Axis.Declaration
1943-04-07ボリビアの旗 ボリビアナチス・ドイツの旗 ドイツ
イタリア王国の旗 イタリア
大日本帝国の旗 大日本帝国
枢軸国
WBolivia officially joined the Allies on 7 April 1943. Shortly after war was declared, the President, Enrique Peñaranda, was overthrown in a coup. Bolivian mines supplied needed tin to the Allies, but no troops or warplanes were sent overseas. Bolivians remained confident their geographic isolation would protect them from the war.Declaration
1943-07-12 スイス イギリス A スイス軍の対空砲火によって、スイスの領空を通過中のイギリス空軍の爆撃機2機が撃墜される[19] 第二次世界大戦中のスイスへの空襲
1943-08-01 ビルマ国アメリカ合衆国の旗 アメリカ
イギリスの旗 イギリス
W[3]Declaration
1943-09-08ナチス・ドイツの旗 ドイツイタリア王国の旗 イタリア
アルバニア
AAfter Italy's capitulation to the Allied powers, Germany swiftly invaded both Italy and Italian-controlled territories (such as Albania, an Italian satellite state) to preempt a possible Allied intervention.Operation Achse, German occupation of Albania
1943-09-09 イランナチス・ドイツの旗 ドイツWDeclaration
1943-10-01 スイス アメリカ合衆国の旗 アメリカ A スイス領空に侵入したアメリカ軍爆撃機がスイス軍によって撃墜[20] 第二次世界大戦中のスイスへの空襲
1943-10-13イタリア王国の旗 イタリアナチス・ドイツの旗 ドイツ W[2]Italy had changed sides after the fall of Mussolini. The Declaration of War was given by Pietro Badoglio to the German ambassador in Madrid.[2]Declaration
1943-11-26 コロンビアナチス・ドイツの旗 ドイツW第二次世界大戦下のコロンビアを参照Declaration
1944-01-17フランス 自由フランス イタリア社会共和国Aモンテ・カッシーノの戦い
1944-01-27 リベリアナチス・ドイツの旗 ドイツ
大日本帝国の旗 大日本帝国
WDeclaration
1944-04-01 アメリカ合衆国 スイス A アメリカ陸軍航空軍シャフハウゼンへの昼間爆撃をおこなう。なお、スイスは第二次世界大戦を通じて中立の立場を維持した。 第二次世界大戦中のスイスへの空襲
1944-06-06 フランス共和国臨時政府ナチス・ドイツの旗 ドイツAInvasion
1944-07-25 フランス共和国臨時政府大日本帝国の旗 大日本帝国AInvasion
1944-08-25 ルーマニアナチス・ドイツの旗 ドイツW[3]Romania switched sidesDeclaration
1944-09-05ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 ブルガリアWDeclaration
1944-09-07 ハンガリー ルーマニアW[3]Declaration
1944-09-07 ルーマニア ハンガリーW[3]Declaration
1944-09-08 ブルガリアナチス・ドイツの旗 ドイツWBulgaria switched sidesDeclaration
1944-09-15ナチス・ドイツの旗 ドイツフィンランドの旗 フィンランドALapland War
1944-09-21サンマリノの旗 サンマリノナチス・ドイツの旗 ドイツ
イタリア社会共和国
ABattle of San Marino
1944-09-23フィリピン第二共和国の旗 フィリピン第二共和国アメリカ合衆国の旗 アメリカ
イギリスの旗 イギリス
W[21]Philippine declaration
1944-12-28 ハンガリー王国の旗 ハンガリー王国 ナチス・ドイツの旗 ナチス・ドイツ W[22] The Provisional National Government, which had been established under Soviet protection in the city of Debrecen, declared war on Germany. The German-backed Arrow Cross regime was still at war with the Soviet Union and its troops were still in action. As it had not switched sides of its own accord, Hungary was never recognized as having defected to the Allies. Hungarian declaration
1945-02-02エクアドルの旗 エクアドルナチス・ドイツの旗 ドイツ
大日本帝国の旗 大日本帝国
WEcuadorian declaration
1945-02-07パラグアイの旗 パラグアイナチス・ドイツの旗 ドイツ
大日本帝国の旗 大日本帝国
WParaguayan declaration
1945-02-12ペルーの旗 ペルーナチス・ドイツの旗 ドイツ
大日本帝国の旗 大日本帝国
W[3]Declaration
1945-02-15 ベネズエラ
ウルグアイの旗 ウルグアイ
ナチス・ドイツの旗 ドイツ
大日本帝国の旗 大日本帝国
W

Venezuelan declaration

Uruguayan declaration

1945-02-23トルコの旗 トルコナチス・ドイツの旗 ドイツ
大日本帝国の旗 大日本帝国
WDeclaration
1945-02-24 エジプト王国ナチス・ドイツの旗 ドイツ
大日本帝国の旗 大日本帝国
WDeclaration
1945-02-26 シリア
レバノンの旗 レバノン
ナチス・ドイツの旗 ドイツ
大日本帝国の旗 大日本帝国
WDeclaration
1945-02-28サウジアラビアの旗 サウジアラビアナチス・ドイツの旗 ドイツWDeclaration
1945-03-01サウジアラビアの旗 サウジアラビア大日本帝国の旗 大日本帝国W[3]Declaration
1945-03-01 イラン大日本帝国の旗 大日本帝国W[3]Iran declares war on Japan retroactive to the previous day (Feb. 28, 1945)Declaration
1945-03-03フィンランドの旗 フィンランドナチス・ドイツの旗 ドイツWフィンランド、1944年のモスクワ休戦協定に基づき、1944年9月15日に遡ってドイツに宣戦布告。ラップランド戦争
1945-03-07 ルーマニア大日本帝国の旗 大日本帝国W[3]Declaration
1945-03-27アルゼンチンの旗 アルゼンチンナチス・ドイツの旗 ドイツ
大日本帝国の旗 大日本帝国
W

Argentinean declaration

1945-04-11チリの旗 チリ大日本帝国の旗 大日本帝国WDeclaration
1945-06-07 ブラジル大日本帝国の旗 大日本帝国W[3]Declaration
1945-07-09ノルウェーの旗 ノルウェー亡命政府大日本帝国の旗 大日本帝国Wノルウェー亡命政府、1941年12月7日、日本への宣戦布告を発表Declaration[23]
1945-07-14イタリア王国の旗 イタリア大日本帝国の旗 大日本帝国WDeclaration
1945-08-08ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦大日本帝国の旗 大日本帝国W[2]第二次世界大戦の全期間中、最後の戦争勃発ソ連対日参戦
1945-08-10 モンゴル人民共和国大日本帝国の旗 大日本帝国W[24]W (de jure) A (de facto 1945-08-09) War declared 24 hours after crossing the border with Soviet troops

ソビエト連邦による満洲侵攻

第二次世界大戦中のモンゴル

ギャラリー

関連項目

脚注

注釈

  1. Included in the speech: "...This morning, the British Ambassador in Berlin handed the German Government a final note, stating that unless we heard from them by 11 O'clock that they were prepared at once to withdraw their troops from Poland a state of war would exist between us. I have to tell you now that no such undertaking has been received and that consequently this country is at war with Germany..."

出典

  1. On the Opening of Hostilities; 1907; Yale Law School Library; retrieved March 2014.
  2. "2194 Days of War"; (1977); Salmaggi, C. & Pallasvini, A.; ISBN 91-582-0426-1; per tables included. [Italian; American]
  3. Doody, Richard, “Chronology of World War II Diplomacy 1939 - 1945”, World at War, オリジナルのMay 5, 2016時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20160505212551/https://worldatwar.net/timeline/other/diplomacy39-45.html 2014年2月閲覧。
  4. Germans invade Poland”. History.com. 2019年12月1日閲覧。
  5. BBC ON THIS DAY | 1”. news.bbc.co.uk. 2022年4月10日閲覧。
  6. September 3, 1939: Britain declares war on Germany after Hitler's troops invade Poland”. BT.com. 2019年12月1日閲覧。
  7. 1939: Britain and France declare war on Germany, BBC
  8. The United States Invasion of Tonga In 1942”. 2005年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月23日閲覧。
  9. Swedish Encyklopedia; "Bonniers Lexikon" (Vol. 1); (c.1960s); table in article by Andra Världskriget: The Second World War; Pp. 461-462.
  10. Veranneman, Jean-Michel (30 September 2014). Belgium in WWII. ISBN 9781783376070. https://books.google.com/books?id=MmVtBQAAQBAJ&q=23+november+belgium+declares+war+on+italy&pg=PA84
  11. Táblázat az egyes államok hadiállapotba kerüléséről”. arcanum.hu. Arcanum Adatbázis Kft.. 2022年4月10日閲覧。
  12. "The Rise and Fall of the Third Reich"; Shirer, William L
  13. BBC - WW2 People's War - Timeline”. www.bbc.co.uk. 2022年4月10日閲覧。
  14. Hadiállapot Magyarország és Nagy-Britannia között”. arcanum.hu. Arcanum Adatbázis Kft.. 2022年4月10日閲覧。
  15. Draveczki-Ury, Ádám (2011年12月11日). Hetven éve történt: hadüzenet az Egyesült Államoknak”. honvedelem.hu. Honvédelmi Minisztérium. 2022年4月10日閲覧。
  16. Dr Erik Goldstein, Routledge, 2005, Wars and Peace Treaties: 1816 to 1991, p. 218
  17. Dr Erik Goldstein, Routledge, 2005, Wars and Peace Treaties: 1816 to 1991, p. 217
  18. Treuer, David (22 January 2019). The Heartbeat of Wounded Knee: Native America from 1890 to the Present. Riverhead Books
  19. Der Archivar - Abgeschossen von der neutralen Schweiz”. Schweizer Radio und Fernsehen (SRF) (2015年9月7日). 2021年3月22日閲覧。
  20. Der Archivar - Abgeschossen von der neutralen Schweiz”. Schweizer Radio und Fernsehen (SRF) (2015年9月7日). 2021年3月22日閲覧。
  21. 1. United States/Philippines (1898-1946)”. 2022年4月10日閲覧。
  22. Az új államiság kiépítése Magyarországon | Magyarok a II. világháborúban | Kézikönyvtár”. www.arcanum.hu. 2021年4月1日閲覧。
  23. Norway Declares War on Japan”. p. 1 (1945年7月9日). 2022年4月10日閲覧。
  24. Christopher P. Atwood (1999), "Sino-Soviet Diplomacy and the Second Partition of Mongolia, 1945–1946", Mongolia in the Twentieth Century: Landlocked Cosmopolitan, Bruce A. Elleman and Stephen Kotkin, eds. (Armonk, NY: M. E. Sharpe), 147.
This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.