明治神宮外苑

明治神宮外苑(めいじじんぐうがいえん)は、東京都新宿区霞ヶ丘町港区北青山にまたがる[1]、スポーツ・文化施設や緑地公園などからなる一帯[2][3]明治神宮が大半を保有する[3]が、明治神宮境内からは離れている。通常は略して神宮外苑と呼ばれることが多く[1]、さらに「外苑」と略されることもある(外苑前駅など)。

神宮外苑近辺の航空写真。1989年度撮影。案内図は、画像:Jingu gaien air2.jpg。
神宮外苑近辺の航空写真(1948年3月29日)
拡大
拡大

Clip
神宮外苑近辺の航空写真(1948年3月29日)

明治神宮野球場明治神宮外苑軟式グラウンド秩父宮ラグビー場聖徳記念絵画館のほか、イチョウ並木など多くの樹木がある[3]。2030年代にかけて再開発が計画されている[3]後述)。

概要

明治天皇昭憲皇太后の遺徳を永く後世に伝えるべく民間有志によって造成され、明治神宮の外苑として1926年に奉献された[4]。内苑が日本風であるのに対して、外苑は西洋風であるのが特徴。広大な敷地の中に聖徳記念絵画館や明治神宮野球場(神宮球場)などがある。なお国立霞ヶ丘競技場は、第二次世界大戦前は外苑競技場として外苑の施設であったが、1956年文部省に移管され、現在は神宮外苑に含まれない。

警視庁機動隊観閲式[5]神宮外苑花火大会といった行事の会場に使われるほか、ビアガーデンも開催される[6]

歴史

機上から見た明治神宮外苑全景(1936年)

1912年(明治45年)の明治天皇崩御後、東京府内に明治天皇を記念する施設を建設する意見が相次いで出されたことを受け、事実上それら全てを包括する形で、青山練兵場跡地を明治神宮の「外苑」という形で公園として整備、各種施設を置く形をとった[7]。青山練兵場は、明治天皇の大喪儀に際して葬場殿の儀が行われ、棺が安置された場所であった。

着工された1918年(大正7年)に策定された当初の開発計画では聖徳記念絵画館、葬場殿址記念物、憲法記念館、陸上競技場の4施設のみが計画されていたが、スポーツ熱の高まりを背景に1924年に計画が変更され、野球場、水泳場相撲場が設けられることになった。明治神宮造営局主任技師の折下吉延により銀杏並木が設計された。

造営計画では、神社が置かれる内苑は国費で賄われるが、外苑については奉賛会が全国からの寄付金を取りまとめる形で資金を捻出した。これは、神宮創建のきっかけが「明治天皇を記念する施設」を求める国民の声であったことから、明治神宮は「国民の神社」であり、記念施設は国民の寄付によって賄われるべきである、という考えによるものである。寄付額(495万円)は予算をもとに全道府県、外地、在外邦人などにそれぞれ割り当てられたが、東京の200万円を筆頭に、全ての自治体が目標額を達成した[8]

さらに、1919年(大正8年)に作業にあたる工夫の賃金が上昇して予算が逼迫すると、全国各地の青年団が勤労奉仕として造営に加わった。この時点で内苑はほぼ完成していたため主な奉仕の場所は外苑であった。これがのちに、日本青年館の設立につながってゆく[9]。造営作業は、関東大震災による中断を経つつ1926年(大正15年)に完了、神宮への奉献式が行われた。


第二次世界大戦後、神宮外苑は進駐軍に接収されたが、日本側へ返還される前の1951年、東京都は風致地区に指定して緑地を保全するため先手を打った[10]。銀杏並木の道路用地は東京都に移管され、競技場はアジアオリンピック開催に備えて国立競技場として文部科学省に移管・改築された。これを除けば、明治神宮外苑の全体は明治神宮が管理しており、広く国民に開放され、都心における大規模で貴重な緑とオープン・スペースになっている。特に、イチョウ並木は東京を代表する並木道として知られている。

再開発計画

土地所有者である明治神宮のほか、三井不動産伊藤忠商事日本スポーツ振興センターが、老朽化したスポーツ施設のドーム型スタジアムへ建て替え、オフィスビルやホテルとして利用する高層ビル3棟の建設、災害に備えた拠点を兼ねる公園整備などを計画している[3]。総事業費は約3490億円[11]。これは、外苑が国・自治体保有の公園などと違って宗教法人としての明治神宮により管理・運営されており、その費用が神宮の財政において重い負担になっているという背景がある[12]

三井不動産ら事業者の強引な再開発が樹木の大量伐採につながるのではないかといった疑問・批判も多かったため[13]東京都知事小池百合子は2022年5月27日の記者会見で、都民参加などを求めた要請文を事業者側に送ったことを明らかにした[14]。同年6月2日、再開発で約1000本の樹木を伐採する計画であり、これに反対する8万1422人分の署名が東京都に提出された[15]。また神宮球場や秩父宮ラグビー場の歴史的な価値の観点から、アメリカ人スポーツライターロバート・ホワイティングマーティー・キーナート、元ラグビー日本代表選手の平尾剛(現・神戸親和女子大学教授)らも再開発に反対する署名を立ち上げている[16]。2023年3月に死去した坂本龍一ら音楽界でも樹木伐採の見直しを求める運動が起きている[11]。神宮球場に深い縁を持つ小説家の村上春樹も再開発に反対している[17]

元労働大臣の山口敏夫は、「明治神宮外苑は国立競技場秩父宮ラグビー場神宮球場の建物老朽化で何らかの措置が必要だったとしても外苑自体の再開発自体がとても難しかった場所。それが東京五輪錦の御旗にしてできてしまった。」「明治神宮外苑再開発など東京大再開発のために東京五輪招致をやり、森喜朗が代表理事を務める嘉納治五郎財団が招致に関わり[注 1]、息子伸晃を総理にしたかった石原慎太郎を2011年の都知事4選にかつぎだしたのが森さんだ」と言う。東京五輪自体が当時の招致委員会評議会議長で、後の大会組織委員会会長森喜朗が広告代理店電通などとチームを組んだ再開発の為の巨大利権だったと述べている[18][19][注 2]

事業者側の計画では2024年に着工予定、2036年の完成を目指す[20]。28.4の敷地に建物6棟、延べ56万5000㎡の施設を整備し、既存の神宮球場・第2球場の敷地に新・秩父宮ラグビー場を2度にわたって整備するとともに、神宮球場の移設新築工事(第2球場の撤去・解体後、ラグビー場の第1期工事として、現・神宮球場と位置が重なる南側スタンド部分を除く箇所の設置工事を実施、その後現・ラグビー場跡地に新・神宮球場を建設したのち、現・神宮球場の撤去・解体とラグビー場の第2期工事・南側スタンドの設置工事を行う)も実施するほか、オフィスビルなどの複合ビル棟A、宿泊施設やスポーツ関連施設等の入居する複合ビル棟B、公園支援施設や商業施設などの文化交流施設棟、事務所棟などを設置する予定である[21]

国際記念物遺跡会議は、再開発計画について、提言、意見書、要請その他を東京都にむけて提出している[22][23][24][25][26][27][28][29][30][31][32][33][34]

経緯

  • 2006年、社団法人ランドスケープコンサルタンツ協会関東支部は、「2016東京オリンピック招致に向けたランドスケープ提言」をまとめた。神宮外苑地区においては、スポーツ施設の再配置、神宮球場再整備などを提言。NPO法人渋谷・青山景観整備機構も神宮外苑・代々木公園を再開発するとした構想を打ち出した[35]
  • 2015年4月1日 - 都は指定の容積率を使い切っていない公園や緑地も多いため、神宮外苑地区の地権者と、街づくり(再整備)の検討に向けた基本覚書を交わした。なお、近隣に建設される国立競技場2020年夏季オリンピックのメインスタジアムに決定している[36]
  • 2018年8月23日 - 都は新国立競技場を中心とした明治神宮外苑地区の再開発について、2020年以降の街づくり指針を有識者らが協議する検討委員会(座長・下村影男東京大学教授)は、大まかな将来像を示した。秩父宮ラグビー場と神宮第2球場跡には大規模スポーツ施設、神宮球場跡には広場を設ける。具体的な整備計画は明治神宮などの地権者との協議で決める。検討委員会からは、①スポーツや人が集まる拠点、②絵画館やイチョウ並木など歴史ある風景を生かす、③都心の利点を生かしたにぎわい創出、の方向性が提示された[37]
  • 2018年11月22日 - 上記を受けて都がまちづくり指針を発表[38][39]

主な施設

  • 聖徳記念絵画館 - 単に絵画館とも略されることも多い。明治天皇大喪儀の際に建てられた葬場殿の跡地に、1926年竣工。中央部にドームをあしらった神宮外苑のシンボル的な建物である。内部には、明治天皇にまつわる幕末・明治期の政局を描いた絵画を中心に展示されている(入館は有料)。
  • 明治記念館 - 明治神宮による結婚式場として有名。敷地内には、大日本帝国憲法の草案を作った建物も残っている。
  • 明治神宮野球場 - 東京ヤクルトスワローズの本拠地であり、また全日本大学野球選手権大会の舞台となるなど大学野球の“聖地”として広く認知されている硬式野球場。同選手権のほかに早慶戦に代表される東京六大学野球連盟東都大学野球連盟のリーグ戦も開催されている。詳しくは、当該項目参照。なお、隣接して神宮第二球場もある。
  • 明治神宮外苑軟式グラウンド - 絵画館の正面にある野球場。全体としては一つのグラウンドであるが、ダイヤモンドが全部で6面あり、主に草野球に使われる。6面のうち、天然芝は5面で、絵画館から向かって右奥にあるものが唯一人工芝である。これはコブシ球場と呼ばれ、東京ヤクルトスワローズの練習やキャンプにおいても使用される(神宮球場は原則学生野球優先であり、また第二球場はゴルフ練習場としても使用されることもあり、学生野球の開催日はこれらの球場で試合前練習することが事実上不可能なため)。ヤクルト球団の公式ショップも併設。
  • 明治神宮外苑にこにこパーク - 山やログハウスなど緑豊かな有料児童遊園(大人200円、子供50円)。また、当遊園内には、絵画館学園による陶芸教室がある。
  • 明治神宮外苑アイススケート場 - 一年中利用できる室内アイススケート場。かつては室内プールだった。
  • 神宮外苑フットサルクラブ - 神宮外苑によるフットサルコート。千駄ヶ谷と信濃町の二つのコートがあったが、千駄ヶ谷は2017年7月に閉鎖され三井ガーデンホテルが建設された。
  • 明治神宮外苑テニスクラブ - 神宮外苑によるテニスクラブ。1957年設立。室内と屋外の2つがある。
  • 明治神宮外苑ゴルフ練習場 - 神宮外苑によるゴルフ練習場。東練習場は独立した練習場。西練習場は神宮第2球場1塁側スタンドの一部を利用して営業する。なお西練習場は原則としてアマチュア野球優先であるため、野球の試合が行われていた際は早朝営業と、アマチュア野球の試合終了後からのみの営業であった。(野球場としての使用は2019年に終了)
  • 明治神宮バッティングドーム - 神宮にある全12打席(左含む)のバッティングセンター。山﨑康晃横浜DeNAベイスターズ)、菅野智之読売ジャイアンツ)、藤浪晋太郎阪神タイガース)、松井裕樹東北楽天ゴールデンイーグルス)、小川泰弘東京ヤクルトスワローズ)等、変更があるが活躍中の投手映像が使用されている。
  • 日本青年館 - 宿泊・会議などもできる施設。隣接。青年団による造営勤労奉仕に対して皇太子裕仁親王(昭和天皇)が称賛したのを受けて、青年団の寄付によって建設された。
  • なんじゃもんじゃの木 - 神宮外苑の一角にあるヒトツバタゴの木の俗称。
  • 御鷹の松 - 徳川家光が当地に鷹狩りに来ていた最中、家光の愛鷹が当地のの木に飛来したことに由来する。
  • 御観兵榎 - 青山練兵場であった頃、当地で行われた観兵式の際の明治天皇の御座所がこのの木の西隣に置かれたことから、この榎の木が御観兵榎と呼ばれるようになった。1995年、台風の強風を受けて倒れ、現在の木は2代目である。
  • 銀杏並木 - 国道246号 (青山通り)から聖徳記念絵画館に至る300mの大通り[40]にイチョウの並木道がある。例年11月中旬頃から色づき始め、11月下旬から12月初旬には一面黄金色した銀杏並木となる。この並木は外苑完成時に植えられたもので、造営の責任者は藤井真透であった。
  • 日本文化芸術研究センター - 2010年7月、老木大木など貴重な樹木が生い茂る神宮外苑内権田原交差点側の一角を伐採切り拓いて、京都造形芸術大学東北芸術工科大学が共同で設置したサテライトキャンパス[41]
  • 三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア - 2019年11月22日に開業[42]した三井ガーデンホテルの1一つ。運営は三井不動産ホテルマネジメントである。
  • THE COURT 神宮外苑(「外苑ハウス」建替え) - 2017年10月2日着工、2020年5月31日竣工。

隣在する施設

有名な出来事

その他

参考文献

  • 『明治神宮造営誌』内務省神社局1930年
  • 『明治神宮外苑志』明治神宮奉賛会、1937年
  • 『明治神宮五十年誌』明治神宮、1979年
  • 越澤明『東京都市計画物語』ちくま学芸文庫2001年。ISBN 4-480-08618-8
  • 越澤明『後藤新平 - 大震災と帝都復興』ちくま新書2011年。ISBN 978-4-480-06639-8
  • 「明治神宮鎮座90周年連続セミナー 明治神宮の創建に尽くした人々 プロフェショナルたちの群像」『神園』第4号、99-123頁、明治神宮国際神道文化研究所、2010年11月。ISSN 1883-2725
  • Akira Koshizawa, Green Space Urban Planning Professional:Yoshinobu Orishimo and the Rows of Gingko Trees in the Outer Precinct, "KAMIZONO" Journal of Meiji Jingu Research Institute, No.4, pp127–130, November 2010. ISSN 1883-2725
  • 山口輝臣『明治神宮の出現』吉川弘文館歴史文化ライブラリー〉、2005年2月。ISBN 4-642-05585-1。

脚注

注釈

出典

  1. 神宮外苑 所在地 霞ヶ丘町、港区北青山 モバイル新宿区(2022年5月28日閲覧)
  2. 明治神宮外苑公式サイト(2022年5月28日閲覧)
  3. WEBリポート 明治神宮外苑の再開発計画が明らかに まちの姿はどう変わる?NHK(2022年5月20日)2022年5月28日閲覧
  4. 山口 智 (2004年6月). 明治神宮の森 (PDF). 一般財団法人民間都市開発推進機構. 2017年11月11日閲覧。
  5. 「機動隊1300人が行進 神宮外苑で観閲式」東京新聞 TOKYO Web(2021年10月28日)2022年6月15日閲覧
  6. <集いの杜>木々を渡る 夜風に吹かれ 東京新聞 TOKYO Web(2022年5月25日)2022年6月15日閲覧
  7. 山口, pp. 74, 86–88.
  8. 山口, pp. 180–187.
  9. 山口, pp. 190–193.
  10. 東洋大学准教授大澤昭彦:新宮外苑再開発問題 70年前、緑守った都「今は逆」東京新聞』朝刊2022年5月18日1面・7面(2022年5月30日閲覧)
  11. 坂本龍一さんの遺志継ぐ 神宮外苑の再開発 見直し求め集会」『朝日新聞』朝刊2023年4月23日(社会面)同日閲覧
  12. 外苑再開発の背景 明治神宮の財政 維持費が圧迫/稼ぎ頭の球場「建て替えが必要」東京新聞』朝刊2022年4月23日1面(2022年5月29日閲覧)
  13. “五輪招致、高橋元理事への捜査のウラで… 森元総理の「胸像」建立がスタート、背景に「森ファミリー」利権が(5)”. デイリー新潮(『週刊新潮』2022年8月25日号). (2022-8-26). オリジナルの2022-8-29時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220829092745/https://news.yahoo.co.jp/articles/632654466d8995915a8229cadf48972eea4a4838?page=5.
  14. 神宮外苑再開発「都民参加で進めて」小池都知事が事業者に要請文 東京新聞 TOKYO Web(2022年5月27日)同日閲覧
  15. 神宮外苑の再開発、反対署名8万1422人分 樹木伐採を批判”. 朝日新聞 (2022年6月2日). 2022年6月2日閲覧。
  16. 神宮外苑再開発を米著名作家やラグビー元日本代表が批判 野球場とラグビー場取り壊し反対の署名始める」東京新聞 TOKYO Web(2023年1月25日)2023年4月23日閲覧
  17. 村上春樹さん、神宮外苑の再開発に「強く反対」「このまま残して」”. 朝日新聞 (2023年6月26日). 2023年6月26日閲覧。
  18. 平井康嗣(日刊ゲンダイ) (2021年2月11日). 山口敏夫元労働相が語る「なぜ森会長と喧嘩してきたのか」”. 日刊ゲンダイDIGITAL. 2022年8月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月1日閲覧。
  19. “森喜朗がトップ務めた財団活動終了の謎…“天敵”はこう見た”. 日刊ゲンダイDIGITAL. (公開:2021年2月14日6:00 更新:2021年2月15日15:01). オリジナルの2021-4-14時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210414100627/https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/285166.
  20. 三井不・神宮外苑再開発/プロジェクトサイト立上げ/24年の着工目指す」『建設通信新聞』2022年5月20日4面
  21. 【東京インサイド】神宮外苑再開発 事業者がイメージ図初公開、4月から樹木調査始まる 朝日新聞デジタル(2022年5月19日)2022年5月28日閲覧
  22. 神宮外苑地区に係わる都市計画案に関する意見書pdfファイル
  23. 神宮外苑地区計画により伐採もしくは移植が計画されている樹木pdfファイル
  24. 国民の献費と献木、奉仕により創り出された優れた文化的遺産である神宮外苑の未来への継承についての提言pdfファイル
  25. 樹木の伐採を回避し近代日本の名作・神宮外苑を再生する提案pdfファイル
  26. 近代日本の公共空間を代表する文化的遺産である神宮外苑の保全・継承についての提言pdfファイル
  27. 緊急要請 神宮外苑いちょう並木根系調査の見直し審議会再審の要請pdfファイル
  28. 緊急要請 公示東京都環境影響評価条例第五十九条第1項による実施制限の解除条例第六十一条を行わないでくださいpdfファイル
  29. 日本イコモス要請書全文2022年1月23日pdfファイル
  30. 条例第91条に基づく要請pdfファイル
  31. 仮称神宮外苑地区市街地再開発事業評価書に関して日本イコモス国内委員会が指摘した虚偽の報告に係わる事業者の誠意ある対応と内容に関する回答の要請pdfファイル
  32. 秩父宮ラグビー場の移転により破壊される神宮外苑霞ヶ丘門の保全に関する要請pdfファイル
  33. 秩父宮ラグビー場の移転による歩行者通行の安全性に関する検証と廃止される区道沿いの樹木伐採の保留に関する要請pdfファイル
  34. 神宮外苑地区再開発計画の見直しを求める声明pdfファイル
  35. 【東京】東京五輪で外苑、臨海をメーン会場に想定(2/7) 建設新聞社(2006年2月7日)
  36. 【東京・神宮外苑】動きだす再整備、スポーツ施設を連鎖建替 日刊建設工業新聞ブログ(2015年4月30日)
  37. 「神宮外苑 都が将来像」「再開発、休場跡に広場」『朝日新聞』朝刊 2018年8月24日(東京27面)
  38. 「神宮外苑 再開発始動へ/都、まちづくり指針」日本経済新聞』朝刊2018年11月23日(東京面)2018年12月20日閲覧。
  39. 東京2020大会後の神宮外苑地区のまちづくり指針<取りまとめ>pdfファイル
  40. 東京都道414号の一部。
  41. 外苑キャンパス 京都造形芸術大学HP
  42. 池上正樹(ジャーナリスト)「膨張続ける神宮外苑再開発利権 明治神宮と三井不がホテル計画」週刊エコノミスト』2017年2月7日(2018年8月22日閲覧)
  43. 日本初上陸!シークレットなディナー・パーティー「ディネ・アン・ブラン」 都田恵理子 Madame Figaro jp October 4, 2015、
    ディネ・アン・ブラン 東京 東京実行事務局

外部リンク

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.