知多市立知多中学校

知多市立知多中学校(ちたしりつ ちたちゅうがっこう)は、愛知県知多市にある公立中学校

知多市立知多中学校
地図北緯34度58分12.99秒 東経136度51分1.85秒
過去の名称 岡田町立岡田中学校
旭村立旭中学校
旭町立旭中学校
知多町立岡田中学校
知多町立旭中学校
知多町立知多中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 知多市
併合学校
  • 岡田町立岡田中学校
  • 旭村立旭中学校
校訓
  • 努力
  • 感謝
  • 健康
設立年月日 1958年(昭和33年)10月1日
創立者 知多市
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C123210003277
所在地 478-0041
愛知県知多市日長原山160
外部リンク 知多中学校公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校

概要

知多市立知多中学校は、知多市立岡田小学校知多市立旭北小学校地区の生徒が通う公立中学校である。

学級

この項目では、知多中学校の学級(クラス)について紹介する。

普通学級

  • 第3学年 5学級
  • 第2学年 5学級
  • 第1学年 5学級

特別支援学級

全3学級

委員会

この項目では、知多中学校の委員会について紹介する。

  • 生活委員会

服装・通学・所持品や、日常の生活行動などを観察し、指導する。

  • 保健委員会

厚生・保健・衛生に関したことを行う。

  • 情報委員会

校内放送の企画・運営、ニュースの掲示などを行う。

  • 図書委員会

図書の購入・管理・貸し出し、その他図書に関することを行う。

  • 運動委員会

運動行事の企画運営や運動場、施設、備品の管理をする。

  • 安全委員会

自転車の車体検査、安全走行、正しい歩行など安全思想の啓発を図る。

  • 美化委員会

校内の美化や、環境設備に関した仕事をし、清掃道具の管理をする。

  • 緑化委員会

校内の緑化に努める。

  • 給食委員会

学校給食に関した事を行い給食衣等の管理に努める。

  • 福祉委員会

海外支援活動や各種募金活動を推進し、人権尊重思想の啓発を図る。

  • 学年委員会

行事の企画、運営したり、目標を立てるなどして、学年と学級の意識の改善と向上に努める。学年の団結力と生徒の自主性の向上のため、目標を設定し、実践に努める。

部活動

この項目では知多中学校の部活動について紹介する。なお、()内はその部活動に所属できる性別である。

知多中学校の部活動は、野球部(男女)、陸上部(男女)、サッカー部(男女)、水泳部(男女)、テニス部(女)、男子バスケットボール部(男)、女子バスケットボール部(女)、ソフトボール部(女)、剣道部(男女)、柔道部(男女)の運動部10部と、 吹奏楽部(男女)、文化文芸部(男女)、パソコン部(男女)の文化部3部からなる。

沿革

  • 1947年昭和22年)4月1日 - 岡田町立岡田中学校・旭村立旭中学校がそれぞれ創立。
  • 1952年(昭和27年)4月1日 - 旭村が町制施行して旭町となったことに伴い、旭町立旭中学校に改称。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 八幡町岡田町旭町が合併して知多町となったことに伴い、知多町立岡田中学校・知多町立旭中学校にそれぞれ改称。
  • 1958年(昭和33年)10月1日 - 岡田・旭の両中学校が統合し、知多町立知多中学校を設置(岡田・旭の2カ所に教場が設けられる)。
  • 1960年(昭和35年)11月9日 - 新校舎へ移転する。
  • 1970年(昭和45年)4月7日 - 市制施行に伴い、知多市立知多中学校に改称。
  • 1979年(昭和54年)4月1日 - 同校から独立・分離し、知多市立旭南中学校を新設。

周辺

関連項目

外部リンク

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.