畠山家国

畠山 家国(はたけやま いえくに)は、鎌倉時代後期の武士通称は二郎。官位従五位下治部大輔足利氏支流畠山氏の5代当主(実質的初代当主の足利義純を除くと4代当主)。

 
凡例
畠山家国
時代 鎌倉時代後期
生誕 不明
死没 建武2年(1335年
改名 家国、西蓮(号)
別名 二郎(通称)
官位 従五位下治部大輔
氏族 畠山氏(金吾家)
父母 畠山貞国
国清義深義熈清義国頼義輝
清渓尼

略歴

畠山貞国の子として誕生。後に出家して西蓮と称す。

当時の畠山氏の嫡流は家国の伯父とされる畠山高国であるが、家国の子孫が後に室町幕府管領を輩出する家柄となった。

系譜

先代
畠山貞国
河内畠山氏
畠山家国
次代
畠山国清
This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.