油川信守

油川 信守(あぶらかわ のぶもり)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武士天正10年(1582年)3月の天正壬午起請文に名が見られる。油川信恵の子、油川信友油川源左衛門信守)とは別人。

 
凡例
油川信守
時代 戦国時代 - 安土桃山時代
生誕 不明
死没 不明
別名 通称:源左衛門尉
官位 刑部助[1]
主君 徳川家康
氏族 油川氏
父母 不明
兄弟 不明
不明
不明
特記
事項
油川信恵の子、油川信友(源左衛門信守)とは別人。

概要

甲斐国守護武田信昌の子で永正5年(1508年)に滅亡した油川信恵の子孫と考えられている[1]本姓源氏家系清和源氏の一家系である河内源氏の傍系甲斐源氏嫡流武田氏一門油川氏

系譜・事跡などは一切不明で、天正10年(1582年)3月の武田氏滅亡後に天正壬午の乱を経て、甲斐を領した三河国徳川家康に対して、武田遺臣の一部が忠誠を誓った天正壬午起請文に名が見られる[1]天正壬午起請文の記録でしか見られない名前の為、油川信貞(武田信貞)と同一人物か?)。

脚註

  1. 丸島 2015, p. 53.

出典

  • 柴辻俊六 著「武田信玄とその一族」、柴辻俊六 編『新編 武田信玄のすべて』新人物往来社、2008年。
  • 丸島和洋 著「油川信守」、柴辻俊六; 平山優; 黒田基樹 ほか 編『武田氏家臣団人名辞典』東京堂出版、2015年。
This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.