栃木県立宇都宮清陵高等学校

栃木県立宇都宮清陵高等学校(とちぎけんりつうつのみやせいりょうこうとうがっこう)は、栃木県宇都宮市竹下町に所在する公立高等学校

栃木県立宇都宮清陵高等学校

地図
地図北緯36度32分35秒 東経139度58分31.8秒
国公私立の別 公立学校
設置者 栃木県の旗 栃木県
学区 全県一学区
校訓 より広く
より深く
そしてより高く
設立年月日 1985年
創立記念日 5月24日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード D109210000150
高校コード 09168F
所在地 321-3236
栃木県宇都宮市竹下町908-3
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
栃木県立宇都宮清陵高等学校の位置(栃木県内)
栃木県立宇都宮清陵高等学校

設置学科

概要

歴史
1985年(昭和60年)に創立。清原テクノポリス地域近辺に位置し、他の普通科高校よりも科学技術の教育が充実している。2015年平成27年)に創立30周年を迎えた。
校名の由来
地域の名称「原」に、「」の文字を加えて「清陵」という校名となった。
校訓
「より広く、より深く、そしてより高く」
校章
坂本巨摩紀によるデザイン。宇都宮の頭文字「う」を図案化したもので、その上に「高」の文字を置いている。
校歌
作詞は渡辺幹雄、作曲は坂本勉による。歌詞は3番まであり、各番に校名の「宇都宮清陵高校」が入っている。
制服
冬服はブレザーネクタイ

沿革

  • 1984年(昭和59年) - 栃木県立宇都宮地区高校(仮称)開設準備室が栃木県立宇都宮北高等学校内に設置される。
  • 1985年(昭和60年)
    • 4月1日 - 「栃木県立宇都宮清陵高等学校」(現校名)が開校。
    • 4月6日 - 第1回入学式を挙行。
  • 1988年(昭和63年)5月24日 - 創立記念式典を挙行。以後この日を創立記念日とすることに決定。
  • 1993年(平成5年)5月 - 栃木県教育委員会から学習指導実験学校の指定を受ける(1994年(平成6年)まで)。全国花いっぱいコンクール県コミュニティ協会優秀賞受賞。
  • 1994年(平成6年)10月 - 日本学校体育研究連合会から表彰を受ける。
  • 1996年(平成8年)5月 - 文部省武道指導推進校の指定を受ける(1998年(平成10年)まで)。
  • 1998年(平成10年)7月 - ものづくり体験教室事業を実施。

学校行事

  • 4月 - 入学式
  • 5月 - 生徒総会、創立記念講演会、球技大会
  • 6月 - 進路講演会、カレッジインターンシップ(3年)、芸術鑑賞会
  • 7月 - 合唱コンクール、学習合宿(1年)
  • 8月 - 中学生対象一日体験学習
  • 9月 - 清陵祭
  • 10月 - 修学旅行、井頭公園遠足
  • 11月 - カレッジインターンシップ(2年)
  • 1月 - 小倉百人一首かるた大会
  • 3月 - 卒業式、卒業生による進路講話、学習合宿(2年)

部活動

運動部
文化部

出身有名人

交通

最寄りの鉄道駅
最寄りのバス停
最寄りの国道・県道

周辺

脚注

    関連項目

    外部リンク

    This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.