小栗孝則

小栗 孝則(おぐり たかのり、1902年3月22日 - 1976年[1])は、日本のドイツ文学者、詩人

東京生まれ。海軍大将小栗孝三郎の長男[2]。父親の母方の親戚に戸田城聖がいる。

東京府立第一中学校を経て東京外国語学校ドイツ語科中退[3]1937年の『新編シラー詩抄』のうちの「人質」をネタとして太宰治が「走れメロス」を書いた[4]

翻訳

  • ゲーテ以後 訳詩集 第1輯』河発行所 1929年
  • シラー詩集』改造文庫 1930年
  • フリードリヒ・ニイチェこの人を見よ 改造文庫 1936年
  • 『新編 シラー詩抄』改造文庫 1937年
  • ハイネ選集 第1 抒情詩集』解放社 1947年
  • シラー『瞑想詩集』小石川書房 1948年
  • シラー『人間の美的教育について』小石川書房 1948年
    • 『人間の美的教育について』法政大学出版局・叢書ウニベルシタス、2003年、新版2011年、改版2017年
  • シュワイツェル『ゲーテ』新教出版社 1949年
  • ハイネ『死せるマリア』創元文庫 1952年
  • ハイネ『シニョーラ・フランチェスカ 続死せるマリア』創元文庫 1952年

参考

  • 文藝年鑑

脚注

  1. 国会図書館の記載
  2. 「読売新聞」1925年7月21日「不景気風は武勲の家にも 三浦のかた田舎に引つこむ小栗海軍大将の一家」
  3. 『文藝年鑑』1981年版37ページ。
  4. 高山裕行, 「「走れメロス」素材考」『日本文学』 34巻 12号 1985年 p.70-75, 日本文学協会, doi:10.20620/nihonbungaku.34.12_70, NAID 110009958018
This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.