富山産業展示館

富山産業展示館(とやまさんぎょうてんじかん)は、富山県富山市友杉にある総合コンベンション施設ならびにイベントホール。通称テクノホール[4]で、1983年昭和58年)1月31日に決定された。愛称は、当時富山県が構想していた『テクノポリス構想』のシンボル的施設として親しまれやすいように『テクノホール』と名付けられた[5]。施設名と同じ一般財団法人富山産業展示館(1981年(昭和56年)10月19日発足[5])が運営している。類似施設として高岡市富山県産業創造センター(高岡テクノドーム)があり[4]、施設案内では、混同を避けるために地名を入れた富山テクノホールが使用される。

富山産業展示館 テクノホール
TECHNO HALL
富山産業展示館の位置(富山県内)
富山産業展示館
情報
用途 展示会、各種イベント、コンサート、会議・講演会等
設計者 三四五建築研究所(旧館)
押田建築設計事務所(新館:西館)
管理運営 一般財団法人 富山産業展示館
構造形式 鉄骨造り、外装全面アルミパネル張、ステンレス屋根(東館)
鉄骨造り、押出成形セメント板(西館)
敷地面積
※41,008(増築前 22,295)
建築面積
※12,932(東館 7,077 西館 5,855)
延床面積
※7,906(増築前)
階数 地上2階
着工 1982年昭和57年)10月22日[1]
竣工 1983年(昭和58年)8月
開館開所 1983年(昭和58年)9月7日[2]
改築 2017年平成29年)10月26日(増築)[3]
所在地 939-8224
富山県富山市友杉1682番地
座標 北緯36度38分26.4秒 東経137度11分49.9秒

概要

富山県の産業活性化の基盤となる施設の整備[2]および、富山県置県100周年を記念し、富山県と富山市、富山商工会議所が22億円かけて建設し、1983年(昭和58年)8月に竣工[4]、同年9月7日に開館(オープニング行事として北陸機械工業展が9月11日まで開催)[2]した展示館で、館内は、屋内・屋外大展示場があり、国際見本市、物産展示会、新車・中古車の展示販売、シンポジウム、プロレスプロボクシングコンサートなどの興行など多岐に渡り利用されている。

2017年平成29年)10月26日にはこれまでの展示場(東館)の隣に、同規模の第2展示場(西館)がオープンした[3][6]

新展示場の増築

テクノホールや高岡テクノドームが建設された当時は先進的な施設であったが、その後近隣の県では大規模な同様の施設の整備、増築が行われていった。また、最近の大規模なイベントでは近隣の施設を利用し、2会場開催とするなど同ホールだけでは手狭になっており、競争力の低下が叫ばれてきた。このため、今後新たな大規模イベントの開催を誘致するためには新設または増設の必要性があった。そこで西側の隣接地で、移転した富山県消防学校跡地16,318m2を利用し増築することとし、現在の敷地と合わせ約41,000m2となる敷地に、延床面積約6,000m2の建物を建設、そこに新たに約3,640m2の第2展示場を設け、現在の大展示場と合わせ約2倍の7,000m2とすることとなった[7][8]。両展示場は、現展示場(東館)と新展示場(西館)のホワイエの間を通路で繋ぎ、新展示場にも専用の出入り口を設けた。これにより両館を利用する大規模なイベントも、また同日に別々のイベントを行うことも可能になった。これに合わせ駐車場も約700台(臨時含め約1,000台)分に増設された。なおオープンは、2017年(平成29年)10月26日で、総事業費は約41億円である。2017年(平成29年)4月1日から9月30日までは休館し、両館の接続工事を行っていた。

館内施設

東館

  • 1階
    • エントランスホール
    • 常設展示場 - 床面積 120m2
    • 東館大展示場 - 南北 75.6m・東西 44.4m、床面積 3,363m2(約1,000坪)、天井高 12m(一部 18m)
      • 完成当時は日本海側随一の規模を誇っていた[2]
      • 1/2、1/3、2/3の分割使用が可能
    • 小会議室
    • 主催者室 - 3室、床面積 各30m2
    • 自販機休憩コーナー
    • 更衣室・シャワー室 - 2室
    • 倉庫
    • 事務室・応接室
  • 2階
    • 大会議室(大商談室) - 床面積 300m2
      • 2分割での使用が可能
    • 商談室 - 3室、床面積 各27m2
    • 応接室 - 床面積 30m2
    • 控室 - 床面積 27m2

西館(新 展示場)

  • ホワイエ(西館入口) - 床面積 1,091m2
    • 東館・西館それぞれの大展示場を繋ぎ、受付や展示・商談ブースの設置が可能
  • 自販機休憩コーナー
  • 西館大展示場 - 南北 91.3m・東西 38.8m、床面積 3,634m2(約1,100坪)、天井高 9m(膜天井)
    • 2か所に稼働壁を設け1/4、1/2、3/4での完全分割使用が可能
    • 高さ9mの天井には吸音効果と落ち着いた空間の演出も兼ねる膜を設置
  • 商談室(兼 会議室・主催者室) - 5室、床面積 31m2〜45m2
    • 内3室は一体での使用可能
  • 控室 - 3室、床面積 22m2〜37m2
    • 内2室はトイレ・シャワー室付
  • 授乳室
  • パントリー - 2室
  • 倉庫

屋外

  • 屋外展示場 - 面積 920m2
  • お祭り広場 - 面積 1,002m2
  • 駐車場 約1,000台(構内 約700台、臨時 約300台)

施設案内

  • 休館日 12月29日〜翌年1月3日まで

交通アクセス

周辺

脚注

  1. 『富山市史 続年史〈上巻〉』(2015年3月20日、富山市発行)404ページ。
  2. 北日本新聞』1983年9月8日付4面『富山産業展示館オープン トップ飾り北陸機械工業展 84社 新精鋭ずらり』より。
  3. 知事記者会見 平成29年10月3日”. 富山県経営管理部広報課 (2017年10月3日). 2020年9月28日閲覧。
  4. 『富山大百科事典 下』北日本新聞社、1994年8月1日、458頁。
  5. 『富山市史 続年史〈上巻〉』(2015年3月20日、富山市発行)405ページ。
  6. 北日本新聞 2017年10月4日付朝刊3面『テクノホール 催事スペース2倍に』より
  7. “多目的の新展示場完成 富山産業展示館、会議にも対応”. 日本経済新聞. (2017年10月20日). https://r.nikkei.com/article/DGXMZO22521870Q7A021C1LB0000?s=5 2020年9月28日閲覧。
  8. 「ビジネス発信基地へ テクノホール増築 知事に報告書」北日本新聞webun 2014年3月12日

関連項目

外部リンク

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.