奥谷禎一

奥谷 禎一(おくたに ていいち、1920年大正9年)2月16日 - 2011年平成23年)10月3日)は日本昆虫学者。神戸大学名誉教授農学博士[1]

奥谷 禎一
生誕 1920年2月16日
東京市
死没 (2011-10-03) 2011年10月3日(91歳没)
国籍 日本
研究分野 昆虫学
研究機関 神戸大学
主な業績 ハバチ類の分類/生態の研究
主な受賞歴 勲三等瑞宝章
プロジェクト:人物伝

経歴

1920年2月16日、東京府に生まれる。

1943年9月に東京帝国大学農学部を卒業し、第9陸軍技術研究所に就職した。

1947年4月、教育研修所(現・国立教育政策研究所、1949年6月より組織改組で国立教育研究所)文部教官となる。

1951年11月に兵庫県立農科大学講師に就任。1953年2月に同大学の助教授(1969年4月に大学の国立移管に伴い神戸大学農学部助教授)、1971年4月に神戸大学農学部教授となる。この間、1961年5月に「日本産広腰亜目幼虫の分類学的研究」で北海道大学から農学博士号を取得する。1967年5月-1968年3月には、欧州の研究機関や大学を歴訪し研究者らと交流した。

1983年4月、定年退官と同時に神戸大学名誉教授となる。

2011年10月3日に死去した。

研究分野

  • ハバチ類の分類と生態研究(特に日本産ハバチ類幼虫の分類の体系化)
  • 都市型昆虫の環境適応機構の研究
  • 自然破壊殺虫剤の空中散布が昆虫に及ぼす影響の研究

受賞等

役職

著作

  • 『原色昆虫百科図鑑』集英社、1965年(古川晴男長谷川仁と共編)
  • 『原色日本昆虫図鑑 [下]』保育社、1977年(伊藤修四郎日浦勇と共編)
  • 『都市と昆虫』環境生物研究会、1982年(編著)

献名

奥谷に献名された昆虫には下記のようなものがある。ハバチ類を中心に種小名に okutanii と献名されたものが多いが、ハバチ科の Okutanius D.R. Smith, 1981 は属名に献名されている 。

出典

  1. 内藤親彦 (2012-04-30). “奥谷禎一先生を偲ぶ”. ペストロジー 27 (1): 45.(肖像写真あり)
This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.