大和屋隆喜

大和屋 隆喜(やまとや たかき、1935年昭和10年)11月 - )は、日本実業家。元新日鉄化学社長、新日本製鉄常務取締役。長崎県出身[1]

経歴

1935年昭和10年)長崎県生まれ。1959年(昭和34年)一橋大学経済学部卒業後、八幡製鉄に入社。以後営業畑を歩み、八幡製鉄所生産業務部長・本社自動車鋼板販売部長などを経て、1989年平成元年)6月、八幡製鉄所副所長[2]。当時の好況に浮かれる所内の引き締めを図った[3]1991年(平成3年)堺製鉄所所長、1993年(平成5年)新日本製鉄常務取締役、1995年(平成7年)新日鉄化学副社長を経て、1997年(平成9年)同社社長に就任[4]。新日鉄化学は当時、1994年(平成6年)の為替差損問題で経営危機に陥っており、副社長時代から一貫して経営再建に取り組んだ[5]。社員の大企業意識が強いと感じた大和屋は社長就任時に「最強の中小企業を目指そう」と呼びかけ[5]、社内の意識改革を図る一方で、新日鉄化学・電気化学工業(現:デンカ)・ダイセル化学工業(現:ダイセル)の3社による共同出資で誕生した東洋スチレンポリスチレン事業を移管するなど[6]、経営の合理化を進めた。2001年同社会長、2003年同社相談役に退いた[7]

略歴

役職等

脚注

  1. 「新日鉄化学の新社長に大和屋隆喜氏」『毎日新聞』1997年3月22日付朝刊、10面。
  2. 「新日鉄八幡の副所長に 大和屋隆喜氏」『朝日新聞』1989年6月9日付朝刊、2面。
  3. 「大和屋隆喜・新日鉄八幡副所長 好況に喝」『朝日新聞』1989年8月18日付朝刊、2面。
  4. 「新社長に大和屋隆喜氏 新日鉄化学」『朝日新聞』1997年3月22日付朝刊、2面。
  5. 「新日鉄化学 大和屋隆喜氏「最強の中小企業」目標(97新社長)」『朝日新聞』1997年7月25日付朝刊、2面。
  6. 事業統合”. 石油化学工業協会. 2016年7月16日閲覧。
  7. 平成15年4月1日以降の役員体制及び平成15年4月1日付組織改正について”. 新日鉄化学. 2016年7月16日閲覧。
This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.