口羽元衡

口羽 元衡(くちば もとひら)は、江戸時代初期の武士毛利氏家臣で長州藩士。父は口羽元良。叔父・口羽元智の養子となる。

 
凡例
口羽元衡
時代 江戸時代初期
生誕 不詳
死没 寛永12年12月2日1636年1月9日
別名 通称:清吉→半右衛門尉
主君 毛利秀就
長州藩
氏族 大江姓毛利氏庶流口羽氏
父母 父:口羽元良
養父:口羽元智(父・元良の弟)
兄弟 元延元衡
就之

生涯

毛利氏家臣である口羽元良の次男として生まれ、嗣子のいない叔父・元智の養子となる。慶長19年(1614年3月5日毛利輝元加冠状を受けて元服し、「元」の偏諱を与えられて「元衡」と名乗った。

寛永3年(1626年4月10日に養父・元智が死去[1]したためその後を継ぐ。寛永4年(1627年1月1日毛利秀就から「半右衛門尉」の官途名を与えられ、同年2月17日に父・元智の所領である長門国美祢郡伊佐村329石と周防国玖珂郡久原村121石の合計450石の地を相続した。

寛永12年(1636年12月2日に死去。嫡男の就之が後を継いだ。

脚注

  1. なお、元智の死の6日前である寛永3年(1626年)4月4日には、元衡の兄・元延も死去している。

参考文献

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.