前橋シネマハウス

前橋シネマハウス(まえばしシネマハウス)は、群馬県前橋市にある映画館

前橋シネマハウス
Maebashi Cinema House
前橋シネマハウスがあるアーツ前橋
前橋シネマハウスの位置(群馬県内)
前橋シネマハウス
前橋シネマハウス
情報
正式名称 前橋シネマハウス
旧名称 前橋テアトル西友
シネマまえばし[1]
完成 1987年
開館 2018年3月17日
開館公演ラ・ラ・ランド[2]
収容人員 (2スクリーン)172人
設備 ドルビーデジタル5.1ch、DLP
用途 映画上映
運営 一般財団法人前橋市まちづくり公社[2][3]
所在地 371-0022
群馬県前橋市千代田町5-1-1 前橋市民交流プラザ等駐車場 3F[4]
位置 北緯36度23分26.1秒 東経139度04分17.2秒
最寄駅 JR両毛線前橋駅北口より徒歩10分、上毛電鉄中央前橋駅西口より徒歩5分
最寄IC 関越自動車道前橋IC
外部リンク https://maecine.com/

1987年(昭和62年)開業の「前橋テアトル西友」を前身に、2009年(平成21年)「シネマまえばし」として再開館するも、2011年(平成23年)より休館。2018年(平成30年)3月17日より現館名に改称し再オープンした。

沿革

  • 1987年(昭和62年) - 前橋テアトル西友として開館。
  • 2006年(平成18年) - 前橋テアトル西友閉館。
  • 2009年(平成21年) - シネマまえばしとして再開館。
  • 2018年(平成30年) - 前橋シネマハウスとして再開館。

データ

  • 住所 : 群馬県前橋市千代田町5-1-1 前橋市民交流プラザ等駐車場 3F[4]
  • アクセス : JR両毛線前橋駅北口より徒歩10分、上毛電鉄中央前橋駅西口より徒歩5分
  • 座席数 : 116席(シアター0)、56席(シアター1)[5]

歴史

前橋テアトル西友(1987-2006)

群馬県庁舎から見た前橋市街地
テアトル西友に通っていたことがある清水崇監督

1957年(昭和32年)時点の群馬県には87の映画館があり、前橋市内には9館があった[6]。1975年(昭和50年)には西友前橋店が開店。1980年(昭和55年)代にはセゾングループは映画事業に参入し、配給会社としてシネセゾンを設立したほか、各地の西友に映画館を併設した[7]。その流れで1987年(昭和62年)には前橋西武に前橋テアトル西友が開館し、高崎映画祭立上げ人のひとりである長島理恵子などが運営を担当した[7][8]

スーパー併設型映画館という立地からファミリー映画を中心にしながらも、レイトショーなどを中心にアート系作品も上映し、群馬県全域から観客を集めた[7]。開業当時中学生だった映画監督・清水崇(前橋市出身)[9]もよく通っていたという。1991年(平成3年)秋の『ターミネーター2[3]や1997年(平成9年)夏の『もののけ姫』、1997年(平成9年)末の『タイタニック』などが人気を博した[7]。1990年(平成2年)代後半になると日本各地にシネマコンプレックス設立の動きが見られ、経営不振の西友はウォルマートの傘下に入った[7]。2006年(平成18年)1月29日にリヴィン前橋店(旧・前橋西武)が閉館となった折に前橋テアトル西友も閉館し、前橋市から映画館が消滅した[1][10]。最終公演は『ニュー・シネマ・パラダイス』だった。19年間で計870作品を上映している。

シネマまえばし(2009-2013)

前橋プラザ元気21
往年の田中絹代

2007年(平成19年)には前橋駅南側のけやきウォーク前橋に9スクリーンのユナイテッド・シネマ前橋が開館している[1]。リヴィン前橋店の跡地は前橋市が取得しており、2007年(平成19年)12月8日には前橋こども図書館群馬医療福祉大学などが入居する公共施設の前橋プラザ元気21が開館した[1]

前橋市による映画館の運営団体の公募の末に、2008年(平成20年)1月には市民団体の前橋芸術週間(後にNPO法人)が運営を委託された[11]。2009年(平成21年)12月4日にシネマまえばしが開館。上州(現・群馬県)をも舞台とする『忠次旅日記』(1927年(昭和2年)公開、伊藤大輔監督)を開館公演として上映した[1]

シアター1(56席)は名画座として、成瀬巳喜男マキノ雅弘溝口健二川島雄三小津安二郎らの監督などの特集上映、田中絹代高峰秀子原節子らの女優の特集上映、アジア映画の特集上映などを行っていた[11]。シアター0(116席)はデジタルシネマ上映設備を導入し、東京国立近代美術館フィルムセンター、群馬県・前橋市教育委員会、前橋こども図書館、前橋フィルムコミッションなどと連携した上映会を行ったり、地元出身監督や地域上映団体による上映会を行っていた[11]。また映画上映以外に、オペラ・ダンス・演劇などの舞台芸術、落語やコンサートなどのライブ映像上映、ミニコンサート・落語会・朗読会・ひとり芝居・講演会・シンポジウム・ワークショップなどを開催していた[11]

階下でアーツ前橋の工事が開始された関係で、2011年(平成23年)12月4日の上映を最後に休館となった。2013年(平成25年)8月には期間・曜日限定で営業を再開し、アーツ前橋は2013年(平成25年)10月に完全開館している。公式サイトは延々と「リニューアル準備中」であり、映画上映を行っているかどうかは定かでなかった。

前橋シネマハウス(2018-)

2016年(平成28年)4月時点で前橋市はシネマまえばしの映画上映施設の貸出を行っていたが[4][注 1]、2018年(平成30年)、シネマまえばし跡地を一般財団法人前橋市まちづくり公社が買い取り、同年3月17日「前橋シネマハウス」として再オープン[5][2][3]。最初の番組は第89回アカデミー賞で話題となった『ラ・ラ・ランド』と『ムーンライト』、宮沢りえ主演の『湯を沸かすほどの熱い愛』であった。キャッチ・コピーは「映画はもう一人の家族[14]

2019年(平成31年)3月には、同県藤岡市出身の元タレント・岡本麻里原案の映画『青の帰り道』が上映され、岡本本人が同月24日に舞台挨拶を行った[15]

2020年(令和2年)は新型コロナウイルスが全国的に感染拡大。国が発した緊急事態宣言により4月15日から6月5日[注 2]まで1ヶ月半ほど臨時休館した[17]

脚注

注釈

  1. 一例として、2017年(平成29年)に群馬県ローカルアイドルグループ「あかぎ団[12]や、同県出身のシンガーソングライター羽田りさ[13]がシネマまえばしでライブを行っている。
  2. ユナイテッド・シネマ前橋は5月21日まで[16]

出典

  1. 12月4日、群馬県前橋市に新しいコミュニティシネマ「シネマまえばし」が開館します! コミュニティシネマセンター、2009年12月2日
  2. “映画館「前橋シネマハウス」オープン 街に活気を「心豊かになれる場に」/群馬”. 毎日新聞 (毎日新聞社). (2018年3月18日). https://mainichi.jp/articles/20180318/ddl/k10/200/046000c 2018年3月21日閲覧。
  3. 岡正己 (2018年2月21日). シネマまえばしシネマハウスに。”. 前橋市議会 会派 赤利根公式HP. 2018年3月21日閲覧。
  4. 映画館施設「シネマまえばし」を貸し出します”. 前橋市 (2016年4月6日). 2016年6月24日閲覧。
  5. 前橋シネマハウス”. 港町キネマ通り (2019年4月). 2019年6月21日閲覧。
  6. 全国映画館総覧1957年版.
  7. 館主さんを訪ねて 第025回「パルコ調布キネマ」支配人 長島理恵子さん 日本映画映像文化振興センター
  8. ヒューマントラストシネマ有楽町”. 港町キネマ通り (2015年11月). 2018年3月21日閲覧。
  9. 「まえばしCMフェス公開コンテスト」発言要旨 (PDF) (前橋市・2014年10月12日)
  10. “前橋唯一の映画館が閉館…入居のテナントビル閉鎖で”. ZAKZAK (産業経済新聞社). (2006年1月30日). http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_01/g2006013005.html 2018年3月21日閲覧。
  11. 街なか映画館の再生: シネマまえばしの開館 シネマまえばし、2009年10月13日
  12. ☆わかちゃん☆ (2017年2月15日). 前橋プラザ元気21にある「シネマまえばし」を活用して地域活性化に貢献しよう!!という事で、初めてあかぎ団のライブをさせていただきました”. あかぎ団オフィシャルブログ. CyberAgent. 2018年3月21日閲覧。
  13. 羽田りさ (2018年1月1日). 夢のつづき、夢のはじまり。”. 群馬県出身シンガーソングライター羽田りさのブログ*キイロセキレイのキセキ。. CyberAgent. 2018年3月21日閲覧。
  14. 前橋シネマハウス 3月17日オープン”. 前橋市 (2018年2月27日). 2018年3月21日閲覧。
  15. 6年前の夢が叶った日”. 岡本麻里オフィシャルブログ. CyberAgent (2019年3月24日). 2019年6月21日閲覧。
  16. (PDF)『ユナイテッド・シネマ 営業再開劇場追加のお知らせ』(プレスリリース)ユナイテッド・シネマ、2020年5月20日http://img.unitedcinemas.jp/img/release/2020/20200520133.pdf2021年1月26日閲覧
  17. “座席制限し上映再開 検温求め、場内換気 前橋シネマハウス”. 上毛新聞 (上毛新聞社). (2020年6月7日). https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/217655 2021年1月26日閲覧。

文献

  • 映画年鑑 1957年版別冊 全国映画館総覧, 時事通信社, (1957)
  • 映画年鑑 2009年版別冊 映画館名簿, 時事映画通信社, (2008)
  • 映画年鑑 2010年版別冊 映画館名簿, 時事映画通信社, (2009)
  • 映画年鑑 2011年版別冊 映画館名簿, 時事映画通信社, (2010)
  • 映画年鑑 2012年版別冊 映画館名簿, 時事映画通信社, (2011)
  • 映画年鑑 2013年版別冊 映画館名簿, 時事映画通信社, (2012)
  • 映画年鑑 2014年版別冊 映画館名簿, 時事映画通信社, (2013)
  • 映画年鑑 2015年版別冊 映画館名簿, 時事映画通信社, (2014)
  • 映画年鑑 2016年版別冊 映画館名簿, 時事映画通信社, (2015)

外部リンク

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.