マイケル・ベントン

マイケル・ジェームズ・ベントン(Michael James Benton、1956年4月8日[1] - )は、イギリスの古生物学者。ブリストル大学理学部地球科学科の古脊椎動物学教授[2][3]。主に三畳紀爬虫類の進化に関する論文を発表しているが、絶滅事変や化石記録中の動物相の変化も研究している[4][5]

マイケル・ベントン
2014年に王立協会に入会した日の写真。ロンドンにて。
生誕 Michael James Benton
(1956-04-08) 1956年4月8日(67歳)[1]
スコットランドの旗 スコットランド
居住 イングランドの旗 イングランド
国籍 イギリスの旗 イギリス
研究分野 古生物学
大進化
研究機関 ブリストル大学
出身校 アバディーン大学[1]
ニューカッスル大学
博士課程
指導学生
真鍋真
主な業績 恐竜化石中のメラノソームの発見
主な受賞歴 ライエル・メダル(2005年)
公式サイト
www.bristol.ac.uk/earthsciences/people/mike-j-benton
プロジェクト:人物伝

2010年12月にはマイケル・ベントンの名誉を称えてリンコサウルス目ベントニクスが命名された[6]

経歴

アバディーン大学を卒業後[1]、1981年にニューカッスル大学大学院で博士号を取得[7][8]。1996年にはブリストル大学で古生物学の修士(理学)課程を設立し、以来300人を超える学生を輩出している[9]。ベントンは50人を超える博士課程学生を監督し[9]日本の古生物学者真鍋真もその中の1人である[10]

研究

ベントンの研究は古生物学大進化の調査であり[11][12]、彼の研究は様々な学術誌で発表されている[13][14][15][16]。ベントンは生命の歴史を理解するための基礎研究を行う古生物学者であり、特に時代を通しての生物多様性の変化を対象としている[9]。現生生物および化石生物から得られたデータを統合して系統樹を作成し、どのようにして主要なグループが発生して時代を通して多様化したかを突き止めることを目標としている[9]。このアプローチにより、生命史の内外でそれを動かしてきた要因の関連する役割とは何か、多様性が飽和することがあるのか、大量絶滅の重要性とは何か、どのように主要な系統群が放散したか、といったメジャーな疑問の理解は急進的に変わってきている[9]。キーテーマは2億5000万年前に起きた顕生代最大の大量絶滅であるペルム紀末の大量絶滅事変で、そのような出来事からどのように生命が回復できたのかを調査している[9]

2010年には中華人民共和国遼寧省産の恐竜シノサウロプテリクスの化石の細胞中からユーメラノソームとフェオメラノソームという2種類の色素メラノソームを発見したと報告した。これは恐竜の色彩や模様を再現するある程度の手がかりとなった[17][18]

出演

ベントンはドキュメンタリー作品にも出演している。例えば、BBCで2002年12月5日に放送された番組 The Day The Earth Nearly Died では、ペルム紀末の大量絶滅の謎を研究する科学者が出演し、ベントンも当時の環境や生物多様性、ゴルゴノプス亜目ディノゴルゴンの形態などを解説した[19]

著書

ベントンは大学生用の数多くの古生物学の教科書(例: Vertebrae Paleontology)や恐竜をテーマとした子供向けの本の著者でもある[9][20]

  • Dinosaurs an A-Z Guide (1988, Kingfisher) ISBN 978-0862723859
  • Prehistoric Animals (1989, Kingfisher) ISBN 978-0862724580
  • Vertebrate Palaeontology (4th edition, 2014, Wiley-Blackwell) ISBN 978-1118407554
  • On the trail of the dinosaur (1989, Quarto Publishing) ISBN 0-517-67976-0
  • When life nearly died: the greatest mass extinction of all time (1st edition, 2003; 2nd edition, 2008) [21]
  • The first four billion years Benton, Michael J. (2009). “Paleontology and the History of Life”. In Michael Ruse. Evolution: The First Four Billion Years. Cambridge, Massachusetts: The Belknap Press of Harvard University Press. pp. 80–104. ISBN 978-0-674-03175-3. https://archive.org/details/evolutionfirstfo00mich/page/80
  • The Dinosaurs Rediscovered: How a Scientific Revolution is Rewriting History, (2019) ISBN 978-0500052006

ほか多数。『生命の進化大図鑑』(2010年、河出書房新社)や『進化地図』(2011年、河出書房新社)および『よみがえる恐竜図鑑』(2014年、SBクリエイティブ[22]など邦訳された著書・監修も少なくない[23]

受賞

ベントンは自然の知識を向上させたことを称えられて2014年に王立協会フェローに選ばれた[9][24]

出典

  1. Anon (2015). Benton, Prof. Michael James. ukwhoswho.com. Who's Who (オンラインオックスフォード大学出版局 ed.). A & C Black, an imprint of Bloomsbury Publishing plc. doi:10.1093/ww/9780199540884.013.U43387 (要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入)
  2. Liz Loeffler. People: Earth Sciences: University of Bristol”. bris.ac.uk. 2020年3月30日閲覧。
  3. Professor Mike Benton – School of Earth Sciences”. Bristol.ac.uk. 2018年8月28日閲覧。
  4. Benton, M. J. (2009). “The Red Queen and the Court Jester: Species diversity and the role of biotic and abiotic factors through time”. Science 323 (5915): 728–32. doi:10.1126/science.1157719. PMID 19197051.
  5. Lloyd, G. T.; Davis, K. E.; Pisani, D.; Tarver, J. E.; Ruta, M.; Sakamoto, M.; Hone, D. W. E.; Jennings, R. et al. (2008). “Dinosaurs and the Cretaceous Terrestrial Revolution”. Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences 275 (1650): 2483–90. doi:10.1098/rspb.2008.0715. PMC 2603200. PMID 18647715. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2603200/.
  6. Bristol University – Alumni and friends – 2011: Introducing Bentonyx”. bristol.ac.uk. 2020年3月30日閲覧。
  7. Benton, Michael James (1981). The Triassic reptile Hyperodapedon from Elgin, functional morphology and relationships. jisc.ac.uk (PhD thesis). University of Newcastle upon Tyne. EThOS uk.bl.ethos.238091
  8. Benton, Michael James (1983). “The Triassic Reptile Hyperodapedon from Elgin: Functional Morphology and Relationships”. Philosophical Transactions of the Royal Society B: Biological Sciences 302 (1112): 605–718. doi:10.1098/rstb.1983.0079. ISSN 0962-8436.
  9. Anon (2014年). Professor Michael Benton FRS”. royalsociety.org. London: 王立協会. 2020年3月30日閲覧。One or more of the preceding sentences incorporates text from the royalsociety.org website where:
    “All text published under the heading 'Biography' on Fellow profile pages is available under Creative Commons Attribution 4.0 International License.” --Royal Society Terms, conditions and policies at the Wayback Machine (archived 2016-11-11)
  10. 川端裕人 (2019年7月3日). 研究室に行ってみた。国立科学博物館 恐竜 真鍋真 第4回 あの「恐竜博士」の意外な経歴”. ナショナルジオグラフィック協会. 2020年3月29日閲覧。
  11. Benton, M. J.; Emerson, B. C. (2007). “How Did Life Become So Diverse? The Dynamics of Diversification According to the Fossil Record and Molecular Phylogenetics”. Palaeontology 50: 23–40. doi:10.1111/j.1475-4983.2006.00612.x.
  12. Benton, M. J.; Donoghue, P. C. J. (2006). “Paleontological Evidence to Date the Tree of Life”. Molecular Biology and Evolution 24 (1): 26–53. doi:10.1093/molbev/msl150. PMID 17047029.
  13. Sahney, S.; Benton, M. J.; Falcon-Lang, H. J. (2010). “Rainforest collapse triggered Carboniferous tetrapod diversification in Euramerica”. Geology 38 (12): 1079–1082. doi:10.1130/G31182.1.
  14. Sahney, S; Benton, M. J.; Ferry, P. A. (2010). “Links between global taxonomic diversity, ecological diversity and the expansion of vertebrates on land”. Biology Letters 6 (4): 544–7. doi:10.1098/rsbl.2009.1024. PMC 2936204. PMID 20106856. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2936204/.
  15. Sahney, S; Benton, M. J. (2008). “Recovery from the most profound mass extinction of all time”. Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences 275 (1636): 759–65. doi:10.1098/rspb.2007.1370. PMC 2596898. PMID 18198148. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2596898/.
  16. Search”. 2015年1月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年10月23日閲覧。
  17. 恐竜の羽毛はショウガ色だった?化石から色素を発見」『AFP BB NEWS』(フランス通信社)、2010年1月28日。2020年3月30日閲覧。
  18. Chris Sloan (2010年1月27日). 恐竜の体色を初めて特定:科学的に再現”. ナショナルジオグラフィック協会. 2020年3月30日閲覧。
  19. The Day The Earth Nearly Died - transcript”. BBC. 2020年3月30日閲覧。
  20. Thames & Hudson Publishers – Essential illustrated art books – Michael J. Benton”. thamesandhudson.com. 2010年4月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月30日閲覧。
  21. Bowler, P. J. (2003). “Suffocated or shot?”. Nature 423 (6938): 384. doi:10.1038/423384a. Review of When Life Nearly Died: The Greatest Mass Extinction of All Time
  22. よみがえる恐竜図鑑”. SBクリエイティブ. 2020年3月30日閲覧。
  23. 検索条件 [著者:マイケル・J・ベントン]”. 河出書房新社. 2020年3月30日閲覧。
  24. Home – The Royal Society of Edinburgh”. The Royal Society of Edinburgh (2016年6月20日). 2018年8月28日閲覧。
This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.