ビジュアルアプローチ

ビジュアルアプローチ(Visual approach)は、計器飛行方式(IFR)に従い、空港の滑走路に視覚的情報に基づき進入する方式。この進入方式は、航空交通管制の管理の下、承認許可を得て実行できる[1]

ロナルド・レーガン・ワシントン・ナショナル空港RWY19ビジュアルアプローチのチャート。ポトマック川の上空を飛行し、ロシャンボー記念橋を通過して、ファイナルアプローチに入る。

目的

ビジュアルアプローチを行うことで、パイロットは計器進入を実行せずに滑走路へ進入する事ができる。これによりパイロットの作業負担を軽減でき、さらに最短距離で空港へ進入する事ができるため、燃料コスト削減、到着時間の短縮につながる。特に混雑した空港の運用効率化にもつながる。

一方で滑走路を誤認するリスクもあり、アトラス航空ボーイング747LCFが予定していたマッコーネル空軍基地ではなく、カーネル・ジェームズ・ジャバラ空港に誤って着陸した事例がある[2]。他にも同様の事例がある[3][4]。特に混雑した空域では、ビジュアルアプローチによってパイロットの作業的負担が増加する可能性がある。

脚注

  1. “Arrival Procedures: Visual Approach”. Aeronautical Information Manual (AIM) (Federal Aviation Administration (FAA)): 5–4–23. (2010-11-10).
  2. Incident: Atlas BLCF at Wichita on Nov 20th 2013, landed at wrong airport”. The Aviation Herald. 2019年4月12日閲覧。
  3. Incident: Delta A320 at Rapid City on Jul 7th 2016, landed on wrong airport”. The Aviation Herald. 2019年4月12日閲覧。
  4. Incident: American A320 at Fort Myers on Aug 30th 2018, approached wrong airport and went around”. The Aviation Herald. 2019年4月12日閲覧。
This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.