トサカハゲミツスイ

トサカハゲミツスイ(鶏冠禿蜜吸、Philemon buceroides)は、スズメ目ミツスイ科に属する鳥類の1種である。英名は Helmeted Friarbird であるが、"Sandstone Friarbird" と称されることもある[4]

トサカハゲミツスイ
トサカハゲミツスイ
トサカハゲミツスイ Philemon buceroides
オーストラリアクイーンズランド州ケアンズ
保全状況評価[1]
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: スズメ目 Passeriformes
: ミツスイ科 Meliphagidae
: ハゲミツスイ属 Philemon
: トサカハゲミツスイ P. buceroides
学名
Philemon buceroides
(Swainson, 1838)
和名
トサカハゲミツスイ
英名
Helmeted Friarbird
亜種[2][3]
  • P. b. buceroides
  • P. b. neglectus
  • P. b. gordoni
  • P. b. ammitophila
  • P. b. yorki
  • P. b. novaeguineae
    • P. b. jobiensis
    • P. b. aruensis
    • P. b. subtuberosus
    • P. b. tagulanus
    • P. b. brevipennis
    • P. b. trivialis
  • 詳細は本文の分類を参照

分布

インドネシア小スンダ列島ニューギニアおよびオーストラリア北部に分布する[5]。その自然生息地は、亜熱帯熱帯多雨林、乾燥、湿性低地林、マングローブ林などである。

形態

全長約35cm[6](32.5-37cm[4])。オーストラリアのミツスイ類のなかで最も大きい[4]。顔は黒い皮膚が裸出し[6]、額にやや隆起した瘤(こぶ)があり[7]、やや下方へと曲がる大きなくちばしも黒い[6]。虹彩は赤褐色[7]。雌雄同色であるが[6]、雌の方が小さい[7]。幼鳥の目は褐色で、額の瘤は小さくて不明瞭であり[4][7]、上面に淡色の波状の模様がある[4]

オーストラリアの3亜種のうち、P. b. yorki は、頭上が銀灰色で、房(ふさ)状の羽毛のある後頸が白色みを帯び、P. b. gordoni は小型で、P. b. ammitophila は大型であるが額の瘤は目立たない[7]

生態

通常、留鳥または漂鳥として生息する[8]。単独やつがい、もしくは小群で行動し[4]、木の上で果実や花蜜のほか昆虫なども採食する[6]。8月から翌年3月にかけて繁殖し[4]、葉の茂った高木の水平な枝に深い椀型の巣をつくり、3-4個の卵を産む[4][8]。卵の大きさは34×23mm[8]、褐色から暗赤色の斑点のある淡桃色[4]。鳴き声は多様でやかましく、"poor-devil"[4][7][8]のほか、"whack-a-where"[4] ("wack-a-where"[8]) 、"watch-out"[7][8]などと聞こえ、"chillanc"[4] ("chilane"[8]) 、"chank"[4][8] といった声も知られる。

分類

亜種 P. b. yorki は、オーストラリア北部のヨーク岬半島およびクイーンズランド州北-東部沿岸に生息するが、時に独立種 Philemon yorki: Cape York Friarbird)として分類され[9]P. b. novaeguineaeパプアハゲミツスイ: New Guinea FriarbirdPhilemon novaeguineae[10]あるいはまた同様のものとして分類されることがある[11]

亜種

  • Philemon buceroides buceroides (Swainson, 1838)
小スンダ列島東部のサヴ島ロテ島セマウ島ティモール島ウェタル島に分布する[5]
  • Philemon buceroides neglectus (Buttikofer, 1891)
小スンダ列島西部のロンボク島スンバ島フローレス島に分布する[5]
  • Philemon buceroides gordoni (Mathews, 1912) - : "Melville Island Friarbird"[7]
オーストラリア北部のノーザンテリトリーのうち、メルヴィル島およびアーネムランド沿岸に分布し[5]、マングローブ林に生息する[7]
  • Philemon buceroides ammitophila (Schodde, I. J. Mason & McKean, 1979) - : "Sandstone Friarbird"[7]
ノーザンテリトリーのアーネムランド内陸部に分布し[5]、砂岩地域に生息する[7]
  • Philemon buceroides yorki (Mathews, 1912) - : Cape York Friarbird
クイーンズランド州北東部、トレス海峡諸島南部から Connors Range にかけて分布し[5]、森林や疎林に生息する[7]
  • Philemon buceroides novaeguineae (S. Muller, 1843) - P. novaeguineae パプアハゲミツスイ、: New Guinea Friarbird[12]
    ニューギニアに分布する[5]
    • Philemon buceroides jobiensis (A. B. Meyer, 1874) - P. novaeguineae jobiensis[13]
    • Philemon buceroides aruensis (A. B. Meyer, 1884) - P. novaeguineae aruensis[14]
    • Philemon buceroides subtuberosus (Hartert, 1896) - P. novaeguineae subtuberosus[15]
    • Philemon buceroides tagulanus (Rothschild & Hartert, 1918) - P. novaeguineae tagulanus[16]
    • Philemon buceroides brevipennis (Rothschild & Hartert, 1913) - P. novaeguineae brevipennis[17]
    • Philemon buceroides trivialis (Salomonsen, 1966) - P. novaeguineae trivialis[18]

脚注

  1. The IUCN Red List of Threatened Species. Version 2014.3. Philemon buceroides”. IUCN. 2015年2月27日閲覧。
  2. Philemon buceroides) (Swainson, 1838)”. ITIS Report. Integrated Taxonomic Information System. 2015年2月27日閲覧。
  3. Helmeted Friarbird (Philemon buceroides) (Swainson, 1838)”. Avibase - the world bird database. BirdLife International. 2015年2月27日閲覧。
  4. Pizzy, Greham (1997). Field Guide to the birds of Australia. Australia: Angus & Robertson. pp. 372-373. ISBN 0-207-19691-5
  5. Clements, James F. (2007). The Clements Checklist of the Birds of the World (6th ed.). Ithaca, NY: Cornell University Press. p. 563. ISBN 978-0-8014-4501-9
  6. 吉井正・三省堂編修所 編『三省堂 世界鳥名事典』三省堂、2005年、345頁。ISBN 4-385-15378-7。
  7. Simpson, Ken (1999). Field Guide to the birds of Australia (6th ed.). Australia: Viking. pp. 190-191. ISBN 0-670-87918-5
  8. Slater, Peter (1989) [1986]. The Slater Field Guide to AUSTRALIAN BIRDS (Revised edition ed.). Australia: Ken Fin. pp. 276-277. ISBN 0-947116-99-0
  9. Cape York Friarbird (Philemon yorki) (Mathews, 1912)”. Avibase - the world bird database. BirdLife International. 2015年2月27日閲覧。
  10. New Guinea Friarbird (Philemon novaeguineae) (Müller, S, 1843)”. Avibase - the world bird database. BirdLife International. 2015年2月27日閲覧。
  11. New Guinea or Cape York Friarbird (Philemon 〔novaeguineae or yorki〕) (Müller, S, 1843)”. Avibase - the world bird database. BirdLife International. 2015年2月27日閲覧。
  12. New Guinea Friarbird (Philemon novaeguineae) (Müller, S, 1842)”. Avibase - the world bird database. BirdLife International. 2015年3月1日閲覧。
  13. New Guinea Friarbird (jobiensis) (Philemon novaeguineae jobiensis) (Meyer, AB, 1874)”. Avibase - the world bird database. BirdLife International. 2015年3月1日閲覧。
  14. New Guinea Friarbird (aruensis) (Philemon novaeguineae aruensis) (Meyer, AB, 1884)”. Avibase - the world bird database. BirdLife International. 2015年3月1日閲覧。
  15. New Guinea Friarbird (subtuberosus) (Philemon novaeguineae subtuberosus) Hartert, E, 1896”. Avibase - the world bird database. BirdLife International. 2015年3月1日閲覧。
  16. New Guinea Friarbird (tagulanus) (Philemon novaeguineae tagulanus) Rothschild & Hartert, 1918”. Avibase - the world bird database. BirdLife International. 2015年3月1日閲覧。
  17. New Guinea Friarbird (brevipennis) (Philemon novaeguineae brevipennis) Rothschild & Hartert, 1913”. Avibase - the world bird database. BirdLife International. 2015年3月1日閲覧。
  18. New Guinea Friarbird (trivialis) (Philemon novaeguineae trivialis ) Salomonsen, 1966”. Avibase - the world bird database. BirdLife International. 2015年3月1日閲覧。

外部リンク

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.