スティーブ・ファーバー

スティーブ・ファーバー(Steve Furber)ことスティーブン・バイラム・ファーバー(Stephen Byram Furber CBE FRS FREng[12]1953年3月21日[1] - )は、イギリス計算機科学者、数学者、ハードウェア技術者である。現在はマンチェスター大学計算機科学部ICL計算機工学教授である[13]

Steve Furber
スティーブ・ファーバー
CBE FRS FREng
スティーブ・ファーバー(2009年)
生誕 Stephen Byram Furber
(1953-03-21) 1953年3月21日(70歳)[1]
イギリスの旗 イギリス マンチェスター[2]
居住 イギリスの旗 イギリス ウィルムスロー
国籍 イギリスの旗 イギリス
研究分野
研究機関
教育 マンチェスター・グラマー・スクール
出身校 ケンブリッジ大学 (BA, MMath, PhD)[1][4]
論文 Is the Weis-Fogh principle exploitable in turbomachines? (1979)
博士課程
指導教員
ジョン・フォウチ・ウィリアムズ[5][6]
主な指導学生 サイモン・シガース[7]
主な業績
影響を
受けた人物
主な受賞歴 ミレニアム技術賞 (2010)
チャールズ・スターク・ドレイパー賞 (2022)
配偶者
Valerie Margaret Elliott (m. 1977)
[1]
公式サイト
apt.cs.manchester.ac.uk/people/sfurber
manchester.ac.uk/research/steve.furber
プロジェクト:人物伝

1980年代にエイコーン・コンピュータBBC MicroARCマイクロプロセッサの主要設計を行った[14]。2018年現在、ARMアーキテクチャのプロセッサは1千億個以上が製造されており、世界中のモバイル端末や組み込みシステムの多くで使用されている[15][16][4]

1990年にマンチェスター大学に移籍して以降、非同期システム低消費電力設計神経工学の研究をリードし、SpiNNaker(Spiking Neural Network Architecture)プロジェクトでは、計算論的神経科学に最適化された100万個のARMプロセッサを搭載したコンピュータを開発している[3][17][18][19][11]

教育

ファーバーはマンチェスター・グラマー・スクールで教育を受け[1]、1970年にハンガリーで開催された国際数学オリンピックに英国代表として出場して銅メダルを獲得した[20]ケンブリッジ大学セント・ジョンズ・カレッジの学部生として数学トライポスを受講し、Bachelor of Arts(BA)とen:Master of Mathematics(MMath、数学トライポスの第三部)を取得した[4]。1978年にケンブリッジ大学のエマニュエル・カレッジ空気力学ロールス・ロイス研究員(research fellow)に任命され、1980年にジョン・フォウチ・ウィリアムズの指導の下で[5][21][22]ウェイス=フォーの原理流体力学の研究で博士号(Ph.D.)を授与された[6]

エイコーンでの業績

1970年代後半の博士課程の研究の間に、ファーバーは、ハーマン・ハウザークリス・カリーが立ち上げたばかりのエイコーン・コンピュータ(当時はCambridge Processor Unit)で、いくつかのプロジェクトを自発的に手伝っていた。その中には、マイクロプロセッサで動くスロットマシンのコントローラや、後にBBC Microとなるコンピュータのプロトタイプ「プロトン」があった。

1981年に博士号を取得して正式にエイコーンに入社したのは、エイコーンが正式にBBCと契約した後のことだった。彼はハードウェア設計と設計マネージャーを務めた。彼は、BBC MicroElectronARMマイクロプロセッサの最終設計と生産に携わった。

1990年8月にマンチェスター大学に移籍してICL計算機工学教授となり、AMULETの研究グループを設立した。

研究

ファーバーの主な研究テーマは、ニューラルネットワークネットワーク・オン・チップマイクロプロセッサである[3]。2003年には、工学・物理科学研究評議会(EPSRC)の生物に学んだ新しい計算方式[23]に関する研究クラスタのメンバーだった。 ファーバーの最も最近のプロジェクトであるSpiNNaker(Spiking Neural Network Architecture)[8][24][25][26][27]は、人間の脳の働きを直接模倣した新しい種類のコンピュータを構築しようとする試みである。SpiNNakerはハードウェアで実現されたニューラルネットワークであり、最終的には100万個のARMプロセッサを搭載するように設計された超並列処理システムである[28][29]。完成したSpiNNakerは、人間の脳の能力の1%、つまり約10億個の神経細胞をモデル化する。SpiNNakerプロジェクト[30]は、特に次に挙げる事項の調査を目的としている。

  • 大規模並列計算リソースは、どのようにして脳機能の理解を加速させることができるのか?
  • 脳機能に対する理解が深まることで、より効率的な並列計算、耐障害性の高い計算への道が開けないか?

ファーバーは、「どちらかの方向に大きな進展があれば、大きな科学的ブレークスルーになるだろう」と考えている[30]

ファーバーの研究テーマには、非同期システムセンサネットワーク用の超低消費電力プロセッサ、オンチップ相互接続とGlobally Asynchronous Locally Synchronous(GALS)、[31]神経系工学がある[32][33][34][35]

彼の研究は、工学・物理科学研究評議会(EPSRC)[36]王立学会[12]欧州研究会議[4]から資金提供を受けている。

賞と栄誉

1997年2月に英国コンピュータ協会のフェローに選出された。1998年には、非同期回路設計に関する欧州作業部会(ACiD-WG)のメンバーになった。2002年には王立協会フェロー(FRS)に選出された[12]。また、王立工学アカデミーのフェロー(FREng)である[1]

2007年にファラデー・メダルを受賞し、2010年にはピンカートン・レクチャー講師となった。

2008年に大英帝国勲章コマンダーを受章した[37][38]。2010年に、他のARMプロセッサの開発者2人とともにミレニアム技術賞を受賞した[39]。2012年、コンピュータ歴史博物館のフェローに選出(「コンピュータの殿堂」殿堂入り)された。受賞理由は「ソフィー・ウィルソンと共に、BBC microやARMプロセッサアーキテクチャの研究を行ったこと」だった[40][41]

2004年に王立協会からウォルフソン・フェローシップを受賞した[12]。2014年に英国コンピュータ協会特別フェロー(DFBCS)に選出された[42]

2009年10月8日から放送されたBBC Fourのドキュメンタリードラマ『マイクロメン』では、俳優のサム・フィリップスがファーバーの役を演じた[43]。2022年チャールズ・スターク・ドレイパー賞を受賞した[44]

私生活

ベースを演奏するファーバー

ファーバーはValerie Elliotと結婚し、娘が2人いる[1]。趣味として6弦ギターを演奏する。

関連項目

  • 計算機科学の先駆者の一覧

出典

  1. Anon (2015). Furber, Prof. Stephen Byram. ukwhoswho.com. Who's Who (online Oxford University Press ed.). A & C Black, an imprint of Bloomsbury Publishing plc. doi:10.1093/ww/9780199540884.013.43464 (要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入) (Paid subscription required要購読契約)
  2. Brown, David (2010年2月1日). A Conversation with Steve Furber”. Queue. Association for Computing Machinery. 2012年3月7日閲覧。
  3. スティーブ・ファーバーの出版物 - Google Scholar
  4. Steve Furber's ORCID 0000-0002-6524-3367
  5. スティーブ・ファーバー - Mathematics Genealogy Project
  6. Furber, Stephen Byram (1980). Is the Weis-Fogh principle exploitable in turbomachines?. cam.ac.uk (PhD thesis). University of Cambridge. doi:10.17863/CAM.11472. OCLC 500446535. EThOS uk.bl.ethos.456071
  7. Segars, Simon Anthony (1996). Low power microprocessor design (MSc thesis). University of Manchester. OCLC 643624237. Copac 36604476
  8. Furber, S. B.; Galluppi, F.; Temple, S.; Plana, L. A. (2014). “The SpiNNaker Project”. Proceedings of the IEEE 102: 1. doi:10.1109/JPROC.2014.2304638.
  9. "The Human Brain Project SP 9: Neuromorphic Computing Platform" - YouTube
  10. Furber, Stephen B. (2000). ARM system-on-chip architecture. Boston: Addison-Wesley. ISBN 0-201-67519-6
  11. National Life Stories, Professor Steve Furber Interviewed by Thomas Lean, British Library
  12. Anon (2002年). Professor Stephen Furber CBE FREng FRS”. royalsociety.org. London: Royal Society. 2015年11月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月9日閲覧。 One or more of the preceding sentences incorporates text from the royalsociety.org website where:
    “All text published under the heading 'Biography' on Fellow profile pages is available under Creative Commons Attribution 4.0 International License.” --Royal Society Terms, conditions and policies”. 2016年11月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月9日閲覧。
  13. Prof Steve Furber CBE FRS FREng FBCS FIET CITP CEng - The University of Manchester”. www.research.manchester.ac.uk. 2020年5月9日閲覧。
  14. Steve Furber: developing ARM with no people and no money”. British Library (2012年10月22日). 2020年5月9日閲覧。
  15. Inside the numbers: 100 billion ARM-based chips”. 2020年5月9日閲覧。
  16. Enabling Mass IoT connectivity as Arm partners ship 100 billion chips”. 2020年5月9日閲覧。
  17. Grier, D. A. (2014). “Steve Furber [Interviews]”. IEEE Annals of the History of Computing 36: 58. doi:10.1109/MAHC.2014.8.
  18. ARM and its Partners talk about reaching the 50 Billion chip milestone - YouTube
  19. スティーブ・ファーバーの出版物 - エルゼビアが提供するScopus文献データベースによる索引 (Paid subscription required要購読契約)
  20. スティーブ・ファーバーの結果国際数学オリンピック
  21. Furber, S. B.; Williams, J. E. F. (1979). “Is the Weis-Fogh principle exploitable in turbomachinery?”. Journal of Fluid Mechanics 94 (3): 519. Bibcode: 1979JFM....94..519F. doi:10.1017/S0022112079001166.
  22. Fitzpatrick, J. (2011). “An interview with Steve Furber”. Communications of the ACM 54 (5): 34. doi:10.1145/1941487.1941501.
  23. Furber, S. (2006). "Living with Failure: Lessons from Nature?". Eleventh IEEE European Test Symposium (ETS'06). pp. 4–0. doi:10.1109/ETS.2006.28. ISBN 0-7695-2566-0
  24. Professor Steve Furber: Building brains - YouTube
  25. Professor Steve Furber Introduces SpiNNaker - YouTube
  26. Xin Jin; Furber, S. B.; Woods, J. V. (2008). “Efficient modelling of spiking neural networks on a scalable chip multiprocessor”. 2008 IEEE International Joint Conference on Neural Networks (IEEE World Congress on Computational Intelligence). pp. 2812–2819. doi:10.1109/IJCNN.2008.4634194. ISBN 978-1-4244-1820-6
  27. Dempsey, Paul (2011年3月15日). “SpiNNaker set to receive new 18-core SoC to help reverse engineer the human brain.”. Engineering and Technology Magazine (Institution of Engineering and Technology). オリジナルの2014年2月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140221174940/http://eandt.theiet.org/news/2011/feb/spinnaker-gen2-SoC.cfm 2012年3月7日閲覧。
  28. Bush, Steve (2011年7月8日). One million ARM cores to simulate brain at Manchester”. Electronics Weekly. 2011年7月11日閲覧。 “UK scientists aim to model 1 per cent of a human brain with up to one million ARM cores. ... ARM was approached in May 2005 to participate in SpiNNaker ... agreement extends to Manchester making enough chips for a computer with a million cores.”
  29. Acorn's Steve Furber looks to ARM supercomputers: A million node supercomputer”. Techgineering. techgineering.org (2011年7月8日). 2011年10月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年3月7日閲覧。
  30. Furber, S. (2011). "Biologically-Inspired Massively-Parallel Architectures: A Reconfigurable Neural Modelling Platform" (PDF). Lecture Notes in Computer Science. 6578: 2–2. doi:10.1007/978-3-642-19475-7_2. 2013年1月7日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。
  31. Plana, L. A.; Furber, S. B.; Temple, S.; Khan, M.; Shi, Y.; Wu, J.; Yang, S. (2007). “A GALS Infrastructure for a Massively Parallel Multiprocessor”. IEEE Design & Test of Computers 24 (5): 454. doi:10.1109/MDT.2007.149.
  32. Temple, S.; Furber, S. (2007). “Neural systems engineering”. Journal of the Royal Society Interface 4 (13): 193. doi:10.1098/rsif.2006.0177. PMC 2359843. PMID 17251143. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2359843/.
  33. Sharp, T; Petersen, R; Furber, S (2014). “Real-time million-synapse simulation of rat barrel cortex”. Frontiers in Neuroscience 8: 131. doi:10.3389/fnins.2014.00131. PMC 4038760. PMID 24910593. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4038760/.
  34. Bhattacharya, B. S.; Patterson, C; Galluppi, F; Durrant, S. J.; Furber, S (2014). “Engineering a thalamo-cortico-thalamic circuit on SpiNNaker: A preliminary study toward modeling sleep and wakefulness”. Frontiers in Neural Circuits 8: 46. doi:10.3389/fncir.2014.00046. PMC 4033042. PMID 24904294. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4033042/.
  35. Cumming, D. R.; Furber, S. B.; Paul, D. J. (2014). “Beyond Moore's law”. Philosophical Transactions of the Royal Society A: Mathematical, Physical and Engineering Sciences 372 (2012): 20130376. Bibcode: 2014RSPTA.37230376C. doi:10.1098/rsta.2013.0376. PMC 3928907. PMID 24567480. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3928907/.
  36. http://gow.epsrc.ac.uk/NGBOViewPerson.aspx?PersonId=5628 Grants awarded to Steve Furber by the Engineering and Physical Sciences Research Council
  37. Home computing pioneer honoured (2007年12月29日). 2020年5月9日閲覧。
  38. BBC Micro designer gets New Year's Honour ZDNet 2 January 2008
  39. Professor Stephen Furber: Creator of the ARM microprocessor”. Millennium Prize (2010年6月9日). 2010年6月10日閲覧。
  40. Steve Furber”. Computer History Museum. 2013年5月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年5月23日閲覧。
  41. Williams, Alun (2012年1月20日). “Four ARM cores for every person on earth – Furber, Wilson honoured”. Electronics Weekly. http://www.electronicsweekly.com/Articles/20/01/2012/52772/four-arm-cores-for-every-person-on-earth-furber-wilson-honoured.htm 2012年3月7日閲覧。
  42. Sarah Chatwin (2014年3月14日). “Professor Steve Furber – BCS Distinguished Fellow”. [Computer Science Manchester]. http://www.cs.manchester.ac.uk/people/news/full-article/?articleid=726 2014年3月14日閲覧。
  43. Micro Men (TV 2009) - IMDb(英語)
  44. Stephen (Steve) B. Furber DRAPER PRIZE

外部リンク

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.