サイコブレイク

サイコブレイク』(PsychoBreak、: The Evil Within[4])は、Tango Gameworksが開発し、2014年10月23日にベセスダ・ソフトワークスからMicrosoft WindowsPlayStation 3PlayStation 4Xbox 360向けに発売されたサバイバルホラーゲーム[5]

サイコブレイク
PsychoBreak
The Evil Within
ジャンル サバイバルホラー
対応機種 Microsoft Windows
PlayStation 3
PlayStation 4
­­­­­Xbox 360
­­­­­Xbox One
開発元 Tango Gameworks
発売元 ベセスダ・ソフトワークス
プロデューサー 木村雅人
ディレクター 三上真司
デザイナー 中村育美
音楽 高田雅史
美術 片貝直紀
メディア 光ディスクダウンロード
発売日
  • 日本 2014年10月23日[1]
  • アメリカ合衆国 2014年10月14日[2]
対象年齢 CEROD(17才以上対象)(ゴアモードDLC:CEROZ(18才以上のみ対象))
エンジン Id TECH5カスタム[3]

追加コンテンツとして、『ザ・アサインメント』、『ザ・コンセクエンス』、『ザ・エクセキューショナー』がある。また、3年後の2017年10月には、本編のその後のセバスチャンたちの活躍を描いたアフターストーリー『サイコブレイク2』が発売された。

ストーリー

クリムゾンシティの刑事・セバスチャンとその相棒のジョセフが凄惨な大量死亡事件の現場へ急行すると、そこには謎に包まれた強大な力が待ち構えていた。他の警察官が次々と殺害されていく姿を目撃するなか、セバスチャンは何者かに襲われ、意識を失ってしまう。目覚めた場所は化け物が徘徊する常に死と隣り合わせの狂気の世界だったが、セバスチャンは戦いながらも状況を理解していく。

想像を絶する恐怖に直面し、生き延びるために戦うセバスチャンは、その強大な力の陰に潜む謎を解き明かすため、恐怖に満ち溢れた旅に出た[6][7]

物語は15のチャプターに分かれており、チャプターが進むごとに、どうしてセバスチャン達がこの世界に巻き込まれたのかが判明する形式を取っている。

画面内にあるアーカイブと呼ばれるアイテムから、登場キャラクターの素性や、作品の世界を紐解くもの、ゲームを進める上でのヒント等の情報が取得できる。

CHAPTER.1 An Emergency Call
セバスチャン、ジョセフ、キッドマンを乗せて、オスカーが運転する車で署に戻る途中、車内無線から「ビーコン精神病院へ向かうように」との緊急応援要請が入る。了解したセバスチャン達は現場へ向かう車中で、オスカーから「大量殺人が起きていると聞いた」という話を聞かされる。やがて一行を乗せた車が現場へ到着すると、そこには大量の遺体と謎の男がいた。
フードを被った謎の男とそれに次いで現れた大男の追跡を振り切り、病院を脱出したセバスチャンが見たものは崩壊したクリムゾンシティだった。合流できなかったジョセフを置いてオスカーの運転する救急車で崩壊する街から脱出を試みるセバスチャンとキッドマン、そして医者のヒメネスと患者のレスリー。トンネルに入り込んだことで脱出に成功したように見えたが、突如先程のフードの男が車内に現れるとオスカーが異形の姿に変異し、トンネルだった空間が山道に変化し、車は崖下に転落する。
本パートは、チュートリアル的な部分も含んでおり、ゲームの主な操作を覚えるパートでもある。
CHAPTER.2 Remnants
悪夢のようなものから意識が戻ったセバスチャンは、自身が監獄のような作りの小さな病室にいる事を認識する。
病院のような空間から目覚めると、そこは崖から転落した救急車の中だった。キッドマン等を探すため近くの農村を散策するセバスチャンの前にオスカーを始めとする異形に変異した村人たち(ホーンテッド)が襲い掛かる。
本パートより、武器の入手や強化を始めとする操作が可能となり本格的にゲームを進める事となる。
CHAPTER.3 Claws of the Horde
大量のホーンテッドから逃げ延び、河から上がったセバスチャンは、近場で寒村を発見する。しばらく村の中を彷徨っていると、医師のヒメネスと再会する。
しかし、レスリーと合流を計るセバスチャンの前に病院にいた大男(サディスト)が立ちはだかる。
CHAPTER.4 The Patient
二人が村の奥へ向かうと、ヒメネスが「そこに自身の弟、バレリオの管理するホスピスが有ったこと」、「数年前にレスリーがバレリオの治療を受けていたこと」を思い出す。「レスリーは慣れ親しんだ場所に来るだろうし、自身の弟はきっと受け入れてくれるだろう」とヒメネスは推測を語る。
レスリーとの再会に成功したセバスチャンだが、直後ヘヒメネスがルヴィクと呼ぶ謎の男(フードの男)が現れ、セバスチャンは長髪の怪物(ラウラ)がいる地下空間に飛ばされてしまう。
CHAPTER.5 Inner Recesses
ラウラから逃れたセバスチャンは、相棒のジョセフに合流する。その先で水槽に閉じ込められたキッドを救うが、間もなくラウラに水面に引き摺り込まれ二人とも逸れてしまう。二人と合流するためセバスチャンはラウラの追跡から逃れ先を目指す。
CHAPTER.6 Losing Grip on Ourselves
女性看護師タティアナがいる病院のような場所を探索していたセバスチャンは、いつの間にか別の場所へと飛ばされていた。そこでジョセフと再会し、中世にある砦のような場所を探索していく。やがて、遠くに見えた教会のような場所に、キッドとレスリーが入っていくのを見た二人は追跡を始めるが、巨大な犬の怪物(センティネル)に行く手を阻まれてしまう。
CHAPTER.7 The Keeper
教会からカタコンベのような場所に飛ばされたセバスチャンは、探索していくうちにレスリーに出会う。だが、頭に金庫を被った不死身の怪物(キーパー)が現れ、レスリーとはぐれてしまう。彼と合流するために、セバスチャンは不死身の怪物と戦う。
CHAPTER.8 A Planted Seed Will Grow 
引き続きカタコンベからの脱出を目指すセバスチャン。トラップを攻略して地上へと脱出するが直後ヒメネスのいる謎の実験室へと転送される。そこでヒメネスがこの世界の概要とルヴィクの力、そしてヒメネス自身とルヴィクの因縁を語りだす。しかしその空間にルヴィクが現れて3人は再び別々の空間に転送されてしまう。
CHAPTER.9 The Cruelest Intentions
ひまわり畑に囲まれたルヴィクの生家に転送されるセバスチャン。そこに現れたルヴィクの幻影に導かれその半生を知るうちにこの世界の謎と事件の真相を知ることとなる。そして、レスリーを追うものとして現れた人物の中にヒメネスとルヴィク以外にもう一人、キッドマンという部下の不可解性に気付く。
CHAPTER.10 The Craftsman's Tools
地下空間に迷い込んだセバスチャンの前に再びラウラが現れる。苦戦しながらもラウラを撃退したセバスチャンの前にルヴィクが現れ、ここが現実ではなくSTEMという装置の生み出した仮想世界であり、STEMを含め仮想空間もすべて自分が創造したものだと語り出す。ルヴィクはこの世界の神である自分に服従するべきであると語り、姿を消す。
その直後、再びヒメネスとレスリーのいる謎の実験室に辿り着きSTEM世界からの脱出の準備を進めるため装置を起動するが、ルヴィクが嗾けた二首の怪物(アマルガムα)により装置を破壊され、ヒメネスは怪物に殺されてしまう。
CHAPTER.11 Reunion
地下駐車場でアマルガムαを撃退したセバスチャンが建物の外に出るとそこは崩壊したクリムゾンシティだった。街の中心であり、事件の始まりでもあるビーコン精神病院にSTEM世界脱出の鍵があると直感で感じ取ったセバスチャンは病院を目指して進み始める。途中のバスでジョセフ、キッドマンと合流するが巨大な蜘蛛の怪物ヘレシーが現れる。
CHAPTER.12 The Ride
バスを走らせながらヘレシーとの激しい銃撃を繰り広げる3人。ヘレシーの撃退に成功するもホーンテッドの襲撃によりジョセフが狙撃され負傷。治療には成功するものの今度はルヴィクの襲撃に合いバスが空中に投げ出され、ビルへと叩きつけられてしまう。
CHAPTER.13 Casualties
気が付くとキッドマンの姿は無く、ジョセフと共にビルを探索するセバスチャンだがエレベーターの落下によりジョセフとも別れてしまう。ビルを脱出したセバスチャンは3人に加えレスリーとも合流するが、キッドマンはレスリーに銃を向けるという凶行に走る。それを阻止しようとしたジョセフがキッドマンの銃弾に倒れ、傍にいたレスリーが発狂する。するとルヴィク以外の意思では干渉できないはずのSTEM空間に揺らぎが生じ、街が巨大な地割れに見舞われ、セバスチャンは地の底へと落下する。
CHAPTER.14 Ulterior Motives
地下鉄の駅で目を覚ましたセバスチャンは奥の下水道を突き進む。だが、その先は蛸の怪物(クウェル)の巣へと続いていた。
CHAPTER.15 An Evil Within
地上に出るとそこはビーコン精神病院の正門前だった。セバスチャンはこの悪夢への決着をつけるため病院中央に位置する塔を目指しルヴィクとの最終決戦に挑む。

登場キャラクター

主要人物

セバスチャン・カステヤノス(Sebastian Castellanos)
- 木下浩之
本作の主人公。男性刑事。38歳。
クリムゾンシティ郊外で起きた殺人事件の捜査をする中でとある精神病院で起きた大量殺人事件の捜査に向かったところ、偶然悪夢のような世界STEMに入り込んでしまった[8]
20代という若さでゴールドバッジを取得し刑事へ昇格したほど優秀であるが、捜査方法が強引な部分もあるため罰も多い。同僚のマイラ・ハンソンと結婚し娘のリリーを授かるなど順風満帆な日々を送っていたが、ある日自宅が火災で全焼し、幼い娘を失ってしまう。あまりのショックにセバスチャンは酒に溺れる日々を送るが、その間にも妻のマイラは娘の死について捜査しており、やがてマイラも捜査資料をセバスチャンに託し失踪してしまう。マイラの捜査資料から娘の死が仕組まれたことを知った彼は、娘の死についてさらに強引な捜査にのめり込むようになった。
また、捜査があまりに度が過ぎたためか(脅迫や暴力など)、ジョセフによって内部告発されている。
相棒のジョセフとは8年来の付き合いで性格は正反対だがお互いに信頼し合っている。
娘の死により火事に対して大きなトラウマを持っており(あくまで火事を恐れており、火自体は恐怖の対象ではない)、その心の傷の深さがルヴィクと決戦の決め手となった。
ジョセフ・オダ(Joseph Oda)
声 - 千葉一伸
セバスチャンの相棒の男性刑事。33歳。
無口で冷静、年下のキッドにも敬語で話すなど紳士的な性格をしている。
セバスチャンとともに精神病院の捜査へ向かったが、突然恐怖の世界へ巻き込まれてしまう。
眼鏡を掛けているが、視力補正以外にも手放せない理由があるようで(本人曰く「落ち着く」)、大切にしている。若くしてセバスチャンの相棒となり、斧を使った格闘戦、スナイパーライフルによる狙撃、ピッキング、爆弾処理と多彩な能力を持っている非常に優秀な刑事。作中では語られないが既婚者で愛妻家。しかし、家庭内では妻の尻に敷かれている模様。
娘の死と妻の失踪によって酒に溺れ、強引な捜査を続けるセバスチャンを内部告発したが、それは精神的に追い詰められている彼を助けたいという気持ちからであった。
非常に強い精神力を持っており、ルヴィクとトラウマ的な共通点が皆無にもかかわらずルヴィクの洗脳を自力で脱した。
ジュリ・キッドマン(Juli Kidman)
声 - 甲斐田裕子
セバスチャンたちのところへ転属してきた女性刑事で愛称はキッド。27歳。
3人で捜査の為に精神病院に向かい、恐怖の渦に巻き込まれる。
新人なのだがあまりに落ち着いた性格かつどこか観察しているような態度にセバスチャンは密かに警戒していた。
正体はメビウスから警察内部に潜入しているスパイ。特殊な薬を投与されており、ルヴィクの力の影響を受けない。
追加シナリオであるザ・アサインメントとザ・コンセクエンスでは、彼女の視点で物語が進行する。STEMに囚われたレスリーを連れ戻すという指令をザ・アドミニストレイターから受けていたが、徐々にルヴィクと同調していくレスリーを見て利用されるよりも早く彼を殺すことを選択しようとする。目的を隠して暗躍しながらも、セバスチャン達を巻き込んでしまったという罪悪感、自身も捨て石に過ぎないことを知り、メビウスやザ・アドミニストレイターへ不信をつのらせていく。
かつて両親から虐待を受けており、14歳の時に家出している。それからは生き延びるために犯罪にも手を染め、思春期のほとんどを少年院で過ごし、成人する頃にメビウスに拾われた[9]
ルヴィクと同じエクスリバー村の出身である。
最終的にSTEM世界から脱出に成功するが、手のひらにルヴィクから刻印を刻まれてしまい、ルヴィクがいつでも精神にダイブできる状態、端末の一つとなってしまった。
タティアナ・グティエレス(Tatiana Gtierrez)
声 - 井上喜久子
女性看護師。38歳。
巻き込まれた異世界の病院でセバスチャンを手助けする優しい人物だが、セバスチャンの問いかけに明確に答えずにはぐらかすなど謎が多い。
正体はビーコン精神病院内の閉鎖病棟に勤務していた看護師。その為、現実世界では彼女は行方不明になっており、作中で彼女の尋ね人の張り紙を見ることができる。

ビーコン精神病院

レスリー・ウィザース(Leslie Withers)
声 - 河西健吾
ビーコン精神病院に入院していた患者。少年のように見えるが25歳。
トラウマによる情緒不安定であり、コミュニケーション能力が低いため意思疎通が難しい。
両親の死を目の前で目撃するという悲劇に見舞われ、それが強いトラウマとなって現在のような精神異常をきたしている。
また、他人の意識を無意識に感じ取りシンクロさせるという能力を持ち、これで低いコミュニケーション能力を補っている。その能力から危機察知能力も高く、セバスチャンの危機を救うこともある。
上記の能力と両親を失っているというトラウマを持っていることでルヴィクから適合者として付け狙われてしまう。巻き込まれた世界で幾度となくルヴィクの支配を受けており、追加シナリオのザ・アサインメントではルヴィクに意識を乗っ取られてしまったような描写がある。
マルセロ・ヒメネス(Marcelo Jimenez)
声 - 土師孝也
精神病院の医局長を勤める男性。50歳。
レスリーのことを第一に考え、そのためならば自らの身も厭わない…ように見えるが、実際は彼をルヴィクの世界からの脱出の手段としてしか見なしていない。
実はルヴィクの研究を奪い、現在の状況を作り出した元凶である意味の黒幕でもある。彼自身はメビウスと繋がった人物であり、自身の組織内での地位のみを考えていた。
孤独に研究を行っていた少年ルヴィクの才能に目を付け、その理解者となり、それから何年か後、火災に遭ったルヴィクに素材=人間を提供していたが、ルヴィクの両親から病院への寄付が止まると、その提供を拒むようになる。ルヴィクの研究結果を自身の名前で発表するなどの行動が増え、ついには強引な方法でルヴィクの研究自体を奪い、ルヴィク自身もメビウスに連れ出してしまう。
追加シナリオではルヴィクの異常な研究を危険視する、脳だけにされたルヴィクを見て「卑劣」と言い憤慨するなどのまともな様子が見られるが、最終的には自身の保身や利益、研究者としての好奇心に負けメビウスの研究を続行する選択をしてしまった。良くも悪くも人間らしい人物である。
エンディングでの現実世界ではSTEMに繋がれたまま死亡していた。

ヴィクトリアーノ家

ルヴィク(Ruvik)
声 - 関俊彦
薄汚れた白いフードコートを羽織った謎の男。37歳。本作の鍵を握る男。
作中でセバスチャンを翻弄するかのごとく、幾度となく現れる。その正体は異世界を作り出した張本人であり、本作の全ては彼の脳内で起こっている。突然現れては消える、物理的法則を無視、空間を歪める、触れただけで死に至らしめる等、異世界の中では絶対的な力を誇る。
幼少期から外界と接触を断ち研究に明け暮れていたが、生家の納屋でヴィクトリアーノ家に対する復讐の巻き添えとなる形で火災に巻き込まれ全身火傷を負い、愛する姉ラウラは焼死してしまう。その後は姉を生き返らせるべく狂気に満ちた研究をしていたが、マルセロに研究を奪われ、メビウスによって殺害、脳だけにされSTEMへと組み込まれてしまった。
レスリーを寄り代にすることで現実世界へ生還しようと画策し、レスリーを支配するべく付け狙う。姉を失ったという過去が原因で、火そのものに対して強いトラウマを抱えている。
ルベン・ヴィクトリアーノ(Ruben Victoriano)
声 - 武田華
資産家、ヴィクトリアーノ家の長男。10歳。後のルヴィクである。
まだ無邪気な部分が残っているが、小動物を解剖するなど、異常性の片鱗はすでに見せ始めていた。姉ラウラと生家の納屋にいた際に放火され、全身に重度の火傷を負うことになる。
その後、彼は火傷により失った皮膚の移植を拒み、人との接触を断って研究に没頭した。
ラウラ・ヴィクトリアーノ(Laura Victoriano)
声 - 行成とあ
美しく優しいルヴィクの姉で、彼のただひとりの理解者であった。17歳。
弟のルヴィクと納屋で遊んでいた際、土地を買収された村人からの復讐に巻き込まれる形で火災に遭い、弟を身を呈して逃がすが自身は間に合わず焼死してしまった。
彼女の死がルヴィクを狂気の研究へと駆り立てSTEMの開発へと繋がった。

その他

オスカー・コネリー(Oscar Connelly)
声 - 平井啓二
男性警察官で、階級は巡査。30歳。
セバスチャン達を事件現場である精神病院へ送り届けた運転手。崩壊する街から脱出するが、崖から転落後、変わり果てた姿で現れる。
セバスチャン達とともにSTEMに囚われており、物語序盤でホーンテッド化してしまう。
ザ・アサインメントにてホーンテッドと化した姿で登場し、キッドマンに襲い掛かる。なお、作中で初めてホーンテッドとなった状態で発言を行っているキャラクターである(ただし、会話は成立していない)。
バレリオ・ヒメネス(Valerio Jimenez)
声 - 志賀麻登佳
マルセロ・ヒメネスの弟。エルクリバー村でホスピスを管理している。
後にホーンテッド化し、セバスチャンに襲いかかってくる。
現実世界ではクリムゾンシティに向かう姿を最後に行方不明となっている。
ザ・アドミニストレイター(The Administrator)
声 - 山野井仁
年齢等の素性が謎の男。ザ・アドミニストレイターとは管理者の意。メビウスに所属し、キッドの上司にあたる。
性格は傲慢かつ尊大。姿はほとんど逆光や影のみで描写され、素顔を見ることは無い。
追加シナリオのザ・アサインメントではキッドに対し、STEMに入りレスリーを連れ戻すよう指令を出す。しかし、キッドを含めセバスチャン達を捨て石と表するなど酷薄な態度を取り、キッドの不信を買う一因となった。
ザ・アサインメントではアドバイザーとしての活躍が主だが、次第に命令に従わないキッドに対し敵対心を強め、ザ・コンセクエンスではルヴィク以外は従えられないはずの怪物たちを召喚するなどの凶行をとるようになる。
その際、彼の手のひらにはルヴィクの端末、操り人形であることを示す刻印のマークが浮かび上がっている。
リリー・リン・カステヤノス
セバスチャンとマイラの娘。
過去の自宅火災で焼死。
マイラ・カステヤノス
声 - 深見梨加
リリーの母でセバスチャンの妻。
旧姓はハンソン。粘り強く勤勉な性格だった模様。
リリーが死亡したと思われた火災の後、セバスチャンの前から姿を消していた。
追加シナリオのザ・コンセクエンスにおいて、ザ・アドミニストレイターの側近であり、行方不明後もメビウスのエージェントとして夫であるセバスチャンを現実のビーコン精神病院でずっと観察していたことが明かされる。

クリーチャー

ホーンテッド(The_Haunted)
ゾンビのような姿の人型クリーチャー。
体に痛々しい傷を負っている者が多く、有刺鉄線を巻きつけた者、体に鉄骨が刺さっている者、通常より巨大な個体、仮面を付けた者、頭に触手が生えており体を不可視にする個体など、バリエーションが敵中1番多い。
作中もっとも多く戦う敵で、目を不気味に光らせ、主に道具を使ってセバスチャンたちに集団で襲ってくる。
使う武器は多岐に渡り、斧や松明に始まり、ダイナマイト、果てはクロスボウや銃までも使う個体が出現する。しかし知能は決して高くなく、ほとんどのホーンテッドは道具の使い方はわかっていても、ドアを開閉することができない(一部体当たりで開ける事ができる個体もいる)。
弱点は火で、火炎瓶またはダウンした際にマッチで燃やすことで一瞬で倒すことができる。
その正体はSTEMに取り込まれた被験者がルヴィクの意識と同調した結果、怪物化した姿。
作中ではホーンテッドと化す瞬間を見ることが多々あり、体に赤い斑点が発生し、そこから理性を失うという順番。
インプ(Imp)
小人のような人型クリーチャー。
血にまみれ、片足か両足が欠損している為、歩くことができず這いずって移動する。
ホーンテッドよりもさらに多くの集団で現れプレイヤーの邪魔をする。一個体は決して驚異ではないが、非常に多くの集団で現れ、かつ行動も素早いので注意が必要。体が小さいので狭い隙間から這い出してくるほか、水中を泳ぐことも可能。
色々出来て素早く面倒くさい割に体力は無いに等しく、踏みつけるだけで倒すことが出来る。
オルタエゴ(Alterego)
常人よりもやや巨大な人型のクリーチャー。
頭が二つあり、その片方は人としての顔はなく血腫のようになっている。
オルタエゴ(Alter Ego=アルターエゴ、オルターエゴ)とは「別人格」のこと指す言葉である。
耐久力が高く非常にしぶとい。通常の肉弾攻撃の他に液状のものを噴射する、腹部から触手を伸ばし振り回すなどの攻撃をしてくる。触手の先端には鋭い爪が付いており非常に危険。
オルタエゴは解離性同一性障害の患者がSTEMに繋がれルヴィクの研究の果てに怪物と化したもの。
ルヴィクの研究によって前頭前皮質に刺激を与えた結果、交代人格から主人格への攻撃から始まり、二つの人格がお互いを攻撃しだし、それが収まるとやがて融合してしまったという。
サディスト(Sadist)
プレイヤーが最初に目にする事になるクリーチャー。
名前のsadistには加虐性愛者の意味があり、被験者だった殺人者がそういう人物だった可能性がある。
見た目は大柄な体躯をした大男。頭に鉄のヘッドギアを付け、返り血を浴びたタンクトップに作業ズボンという異様な風体をしている。
死体をナタで切り刻むという衝撃的な光景で悪夢は幕を開ける上、更には唸り声を上げチェーンソーを振り回しプレイヤーを追い詰める。その見た目に違わず耐久力が高くまたパワーを駆使して障害物を破壊しながら突進してくる。知能が高くないようでトラバサミに引っかかることがある。
数回に渡ってセバスチャンの前に強敵として立ちはだかり、最終チャプターではパンツァーファウスト3ロケットランチャーを武器に迫ってくる。
殺意の塊のようなその正体は殺人者の意識とルヴィクの狂気がSTEMを介して融合し誕生したクリーチャー。
ラウラ(RE-Bone_Laura)
非常に長い4本の腕と足を持ち女性を思わせる長い黒髪、焼けただれた皮膚が特徴。
血だまりや死体から叫び声をあげて現れ、髪を振り乱しながら襲ってくる。その長い腕の先には鋭い爪がある為、彼女の腕に捕まることは死を意味する。死体を媒介に移動することができる。
後述する誕生理由から火が弱点で焼かれると泣き叫びながら悶え苦しむ。
ルヴィクの姉ラウラの凄惨な死の記憶とルヴィク自身の復讐心が融合し誕生したクリーチャー。
ノイン&ツェーン(Neun&Zehn)
教会への道を塞ぐ2人の巨人のようなクリーチャー。
マスクを被っているのがノイン、武器を持っているのがツェーンである。
ノイン、ツェーンはそれぞれドイツ語で「9・10」という意味。2人は9番目と10番目の被験者だったのかもしれない。
ノインは気性が荒く、登場直後に鎖を引きちぎってホーンテッドを叩き潰している。対してツェーンは臆病な気質らしいが時折激しい暴力衝動が出るらしい。
正体は、教会の地下研究室で育てられた双子の兄弟。
瀕死の状態だった双子は薬物の投与によりものの数十分で数㎝~十数㎝成長するという異常成長をしたと作中で語られている。
2体とも登場時は鎖で繋がれている。また、本編だけでなくザ・アサインメントにもノインのみ登場し、キッドとレスリーを追いかける。
センティネル(Sentinel)
巨大な犬の姿をしたクリーチャー。
センティネルという名も見張り、番人という意味。
教会の研究室で育てられていたもので死亡した被験者を餌として与えられた為、人肉を欲している。犬の面影はあるものの、そのほとんどはグロテスクに変容しており、本来の犬の頭部は上方向に向きがおかしくなってほとんど機能しておらず(目は機能している模様)、頭部の下には大きな縦向きの顎が口を開けている。
ちなみに、元は教会の番犬であったらしい。
キーパー(The_Keeper)
肉屋のような衣装を纏い、頭部が金庫になっている大男。
左手に巨大なミートハンマーを持ち、腰には鋭利な刃物が突き出たズダ袋を提げている。なお、この袋にはキーパーに殺害された者たちの脳が詰め込まれている。
攻撃方法はハンマーでの殴打、もしくは右手でズダ袋を振り回す攻撃の他、トラバサミに似た有刺鉄線の罠を仕掛ける。
頭の金庫が本体であり他に攻撃を加えても何度でも復活する上、金庫は頑丈で銃火器による攻撃では破壊出来ない。また、復活する際はその場ではなく、同じ金庫がある場所ならどこでも復活が可能であるため、わざと自殺し、復活するという方法でワープを行うことができる。
ただし、金庫が本体であるが故に金庫ごと破壊されると復活は不可能となる。
その正体はルヴィクの感情と記憶によって生まれたクリーチャーである。
かつてルヴィクは研究資料を金庫に隠しておりそれを奪われてしまった過去がある。また最終的に殺害され脳だけの状態にされたことから、金庫から研究資料を奪われた記憶、生きたまま脳だけにされたという激しい怒りからキーパーが生まれた。
追加シナリオのザ・エクスキューショナーでは娘を助けるためSTEMにつながれた主人公の男性(セバスチャンとは別人。肉屋の主人とのこと)が同調同化するという形で、プレイヤーキャラクターとして操作できる。本編で登場するものよりもステップなどで俊敏に動くことができる。
トラウマ(Trauma)
枷に体を縛り付けられたクリーチャー。
名前はそのまま「トラウマ(心的外傷)」である。
巨体を活かした突進や左手のカギ爪からの攻撃を繰り出してくる。
ルヴィクは少年時代に父親から宗教の信仰を押し付けられており、この時の拒絶の感情と記憶からこのクリーチャーは生まれている。また「トラウマ(心的外傷)」という名前の通り父親からの「教育」も相当なものだったことがうかがえる。
アマルガムα(Amalgam α)
様々な生物を無理やり融合したような姿の巨大なクリーチャー。
巨体から繰り出す突進や肉弾攻撃はそれだけでも脅威となる。またダメージを受ければ受けるほどその姿を禍々しく変えていく。
STEMに取り込まれ犠牲となった多くの被験者の怒りと憎しみが具現化したもの。マルセロの発言からもそのことがわかる。それらの要因から周囲の恐怖や憎しみなどの負の感情を取り込み姿を変えるという特徴を持つ。
尚、ルヴィクの感情や記憶が反映されていないという珍しいクリーチャーである。
シーギョ(Shigyo)
崩壊したクリムゾンシティの水場に棲息するクリーチャー。
水かきのような手で自由自在に水中を泳ぎ回り、プレイヤーを水中に引きずり込もうとする。
STEMに繋がれたまま溺死した被験者の意識が生み出したクリーチャー。被験者はSTEMに繋がれる際、バスタブ型の装置に入れられるがこの際に溺死したものもいた、という事になる。
アンノウン(Mr._Unknown)
ルヴィクと姿が酷似したクリーチャー。
動きはホーンテッドと類似しているが、最大の特徴はラウラの腕らしきカギ爪を召喚してくることである。
正体はルヴィクと被験者が高いレベルで意識をシンクロした結果、ホーンテッドが突然変異的に変化したもの。ラウラの腕を召喚できるのはこういった経緯からである。
ヘレシー(Heresy)
巨大な蜘蛛のような体躯をしたクリーチャー。
英語のHeresyには異端という意味がある。
長大かつ鋭利な足を使った踏みつけに加え、腹部から芋虫のような生物を生み出しプレイヤーを妨害してくる。またその巨大な見た目に反して高速で移動でき、バスで逃げるセバスチャンたちを追跡してくる。
ちなみに、よく観察すると人間のような頭部も確認できる。
被験者が完全に自意識を失ったことで生まれたクリーチャーで、自意識を失い暴走したことで多くの被験者の意識を取り込み巨大となったもの。
しかしこういった経緯からルヴィクはヘレシーとの意識共有を拒絶している。
クウェル(Quell)
多数の触手が特徴のクリーチャー。
周囲の風景と完全に同化し、神出鬼没に襲いかかってくる。また触手による攻撃の他、毒ガスを吐く、爆発するヒルのような生物を生み出すなど多彩な能力を誇る。
その誕生経緯はルヴィクの見られたくないという欲望から来ている。その感情はフードの下の焼け爛れた皮膚と剥き出しになった脳という姿と現実世界での生きたまま脳だけになった姿に対する物であると推測できる。
アマルガム(Amalgam)・アマルガム・コア(Amalgam_Core)
本作のラストボス。
非常に巨大で全ての動くものを攻撃し死に至らしめようとしてくる。また他者を取り込もうと頭部のバイザーが開いた状態をアマルガム・コアと呼び、そこには融合したルヴィクがいる。
強制的にSTEMに繋がれ死亡した被験者たちの怒りと憎しみで生まれたアマルガムαが周囲の負の感情をさらに取り込んで巨大化、そこにルヴィクの狂気が融合した姿。
尚、アマルガム自体は無敵に近い存在だが、そのコアは極めて脆弱である。
キャダバー(Cadaver)
追加シナリオであるザ・アサインメントとザ・コンセクエンスに登場。
ホーンテッドが内部コアの膨張により再生、怪物と化した姿。
名前のCadaverは死体という意味である。
ブリッジ姿勢で徘徊し発光する複数の瘤、突き出た肋骨と不気味な姿が特徴。
視覚が再生の影響により消失し、聴覚のみですべてを判断しているため、音さえ立てなければ気づかれることはほぼない。気づかれてしまった場合、瘤を赤く発光させ接近し、突き出た肋骨で対象を拘束し、自爆する。しかし、判断基準が聴覚のみの為敵味方の判別はできず、手当たり次第に拘束するため、誘導することで味方のクリーチャーを拘束して自爆してしまうこともある。
また耐久力は非常に低く、銃1発で倒せる他、人の力で物と壁に挟まれただけでも爆発四散する。
ライトウーマン(Light_Woman)/ シェード(Shade)
追加シナリオであるザ・アサインメントとザ・コンセクエンスに登場。シェードはMODEL VIEWERでの名称。
サーチライト型の頭部、血だらけのコートを着た腕のない上半身、そこから伸びるヒールを履いた女性を思わせる足が特徴。
頭部のサーチライトは光源としての役割の他にキッドのライト同様、隠された通路やドアを出現させることができる。見つかったときはライトを赤く照射し動きを鈍化してくる他、胴体のコートの下には鋭い牙のはえた口が存在し、これによってターゲットを噛み砕いてしまう。さらに倒されたホーンテッドにライトを照射することでキャダバーとして復活させるなどの行動も見られる。
また、太い鉄の配管の間に無理やり体をねじ込み突破する、エレベーターの強固なガラスに一撃でヒビを入れるなど見た目に反して凄まじいパワーを有する。
ルヴィクの「新たな体(レスリー)を探す」という意識から生まれたクリーチャー。ライトで場所を照らす能力=被験者の心の内を暴露する、といった意味があるらしい。また女性型でレスリーを探していること、ライトによって隠し扉等を暴くなどの能力からキッドと共通点が多い。
ブラックキーパー(Dark_Keeper)
追加シナリオのザ・エクセキューショナーにおけるラストボス。
その姿は全身黒く染まったキーパーで、本体も同じく頭部の金庫。ハンマーやズタ袋ではなく刀による素早い近接攻撃を行う。またアンノウンと同じくラウラの腕を召喚させることもできる。
キーパーとなった主人公がルヴィクの去ったSTEM内で他の被験者たちを退けた結果、STEMの支配力が強まり生まれた分身ともいえる存在。出現と同時に主人公の娘を連れ去ってしまう。トラップによって金庫にダメージを与えることが出来るが、相手が自分自身の為、主人公も同じダメージを受けてしまうという厄介な敵。
だが、娘をSTEMから脱出させるにはこのブラックキーパーを倒す他に方法はない。

武器・アイテム

武器

ハンドガン
バーストガン
ショットガン
ダブルバレルショットガン
スナイパーライフル
貫通スナイパーライフル
マグナム
ロケットランチャー
マシンガン
アガニクロスボウ
ナイフ
松明
ブラスナックル
手榴弾

アイテム

ランタン
マッチ
ビン
注射器
メディカルキット

マーケティングと発表

このゲームは『Project Zwei』(プロジェクト・ツヴァイ)と仮題され、2012年4月25日に公開された。三上真司カプコンよりバイオハザードシリーズのディレクターとして参加し、彼が指揮する最後の作品になる予定である。

2013年4月15日から、その後数日にかけてBethesda Softworksが短い謎めいたティザー映像を複数公開し[10]、2013年4月19日に、このゲームのタイトルと発売予定の機種と実写のティザートレイラーを公式に発表した[3]

日本語版タイトル『PsychoBreak』は、どこか壊れている、狂ったような世界をイメージしてつけられた[8]。海外版のタイトルは諸事情により『The Evil within』である。

脚注

  1. 「サイコブレイク」の国内発売日が2014年10月23日に決定。 (2014年7月8日). 2014年9月1日閲覧。
  2. Sirani, Jordan (2014年7月17日). The Evil Within is coming out a week earlier than expected.”. IGN. 2014年7月17日閲覧。
  3. Goldfarb, Andrew (2013年4月19日). Shinji Mikami's New Game is The Evil Within”. IGN. 2013年4月20日閲覧。
  4. 「内なる悪」
  5. Nakamura, Toshi (2013年4月25日). The Evil Within Will Be More About Using Your Brain Than Your Gun”. Kotaku. 2013年4月25日閲覧。
  6. 三上真司氏がサバイバルホラーに再び挑む! Tango Gameworks初作品『サイコブレイク』が発表、2014年発売予定”. ファミ通 (2013年4月19日). 2013年4月20日閲覧。
  7. Romano, Sai (2013年4月19日). The Evil Within story, key features detailed”. Gematsu. 2013年4月20日閲覧。
  8. 『PsychoBreak(サイコブレイク)』三上真司氏インタビュー 完全版”. ファミ通 (2013年5月1日). 2013年5月21日閲覧。
  9. 『2』での本人談
  10. Wylde, Tyler (2013年4月16日). Bethesda tweets cryptic Vine video, says "guess again" to Fallout 4 rumors”. PC Gamer. 2013年4月20日閲覧。

関連項目

外部リンク

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.