グループ49

概要

1949年に結成した所以でこの名がつけられた[4]。この会の結成を以ってポーランド楽派[5][6][7]の誕生とされるが、この楽派に特有の音響美が開花するのはヤニス・クセナキスのデビュー後のことになる。50年代の時点で個性の萌芽は三人とも認められるものの、彼らが真の個人様式に到達したのは60年代後半以降のことであるので、比較的長持ちした連合であったと言えよう。

セロツキ、バイルトらが作風を60年代末に完成させた後は、クレンツは作曲活動から遠のき指揮活動へ積極的になってゆくが、80年代後半からは作曲活動へカムバックしている。最後のメンバーのクレンツは、2020年に亡くなった。

脚注

  1. Portrait of Group 49
  2. Group 49 and fight for the father (1949–1954)
  3. Art attractive for the masses or fetters of the artistic freedom? Elements of folklore in the music of polish socialist realism by kinga krzymowska-szacon
  4. Symphony No.1”. musicinmovement.eu. musicinmovement.eu. 2020年9月1日閲覧。
  5. Pollack, Howard (1999). Aaron Copland: The Life and Work of an Uncommon Man. Henry Holt and Company Pollack p. 465
  6. Rappoport-Gelfand, Lidia (1991). Musical Life in Poland: The Postwar Years, 1945-1977. Gordon and Breach pp. 68-69
  7. Thomas, Adrian (2005). Polish Music Since Szymanowski. Cambridge University Press p. 159
This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.