アルミン・フェー

アルミン・フェーArmin Veh, 1961年2月1日 - )は、ドイツアウクスブルク出身の元サッカー選手、サッカー指導者。

アルミン・フェー
2012年のフェー
名前
ラテン文字 Armin Veh
基本情報
国籍 ドイツの旗 ドイツ
生年月日 (1961-02-01) 1961年2月1日(61歳)
出身地 アウクスブルク
選手情報
ポジション MF
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1979
1979-1983
1983-1984
1984-1985
1985-1987
1987
1987-1990
ドイツの旗 アウクスブルク
ドイツの旗 ボルシアMG
スイスの旗 ザンクト・ガレン
ドイツの旗 ボルシアMG
ドイツの旗 アウクスブルク
ドイツの旗 シュヴァーベン・アウクスブルク
ドイツの旗 バイロイト
7 (0)
60 (3)
18 (0)
5 (0)

15 (1)
53 (1)
監督歴
1990-1995
1996-1997
1998-2001
2002-2003
2003-2004
2006-2008
2009-2010
2010-2011
2011-2014
2014
2015-2016
ドイツの旗 アウクスブルク
ドイツの旗 グロイター・フュルト
ドイツの旗 ロイトリンゲン
ドイツの旗 ハンザ・ロストック
ドイツの旗 アウクスブルク
ドイツの旗 シュトゥットガルト
ドイツの旗 ヴォルフスブルク
ドイツの旗 ハンブルガーSV
ドイツの旗 アイントラハト・フランクフルト
ドイツの旗 VfBシュトゥットガルト
ドイツの旗 アイントラハト・フランクフルト
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj

経歴

選手として

現役時代はドイツブンデスリーガボルシア・メンヒェングラートバッハスイスFCザンクト・ガレンなどでプレーするが、特に顕著な実績はなく、1990年に引退。

指導者として

引退後は指導者としてFCアウクスブルクなどで監督を務め、アマチュアからレギオナルリーガ(実質3部)へと導いた。

2006年2月、成績不振を理由にシーズン途中で解任されたジョバンニ・トラパットーニの後釜としてVfBシュトゥットガルトの監督に就任。トップリーグの経験はハンザ・ロストックでの1シーズン(2002-2003シーズン)のみであったため、次期監督が決まるまでの「繋ぎ役」と予想されていたが、2006-2007シーズン、チームは躍進を遂げ、5度目のブンデスリーガ優勝を決める。2008年11月、成績不振のため、シュトゥットガルト監督を解任。

2009年7月よりVfLヴォルフスブルクの監督兼スポーツディレクターを務めるも、2010年1月に解任が発表された[1]

2010年7月よりハンブルガーSVの監督を務めるも[2]ハイコ・ヴェスターマンを筆頭に、ゴイコ・カチャルら実力者を多数抱えながらも、またしてもチームを掌握できず、2011年3月8日2010-11シーズン限りの退任を表明していたが、12日のバイエルン・ミュンヘン戦での0-6と大敗を受け、予定より2か月早く解任された。3年連続のシーズン途中解任となった。これにより、彼にもうオファーは来ないとさえ思われていた。

2011-12シーズンからブンデス2部に降格したばかりのアイントラハト・フランクフルトの監督に就任。アレクサンダー・マイアーが得点を量産したこともあり、1年で昇格のノルマを達成した。2012-13シーズンもマイアーや乾貴士の活躍もあり、魅力的な攻撃サッカーでリーグを席巻し、昇格組ながら、UEFAヨーロッパリーグ出場圏内の6位で終え、その間の2013年3月26日にフランクフルトと2014年まで契約を延長することで合意した。

2014年3月3日2013-14シーズン限りでの退任を明らかにした[3]。フランクフルトでの3年間でタイトルこそ取れなかったが、フェー自身監督キャリアで久々の契約満了での退団となった。

2014年5月12日VfBシュトゥットガルトの監督に7月から就任することが発表された[4]。しかし第12節終了時点で最下位となるなど成績不振の責任を取り辞任した[5]

2015年6月14日、アイントラハト・フランクフルトの監督に復帰することが発表された。契約期間は2017年6月までの2年間だったが[6]2016年3月6日に成績低迷により途中解任された[7]

2017年12月6日1.FCケルンのスポーツディレクターに就任した。これを機に監督業からの引退を表明した[8]

エピソード・評価

アウクスブルクをアマチュアからレギオナルリーガに導いた1993-94シーズンとシュトゥットガルトをブンデスリーガ制覇に導いた2006-07シーズン以外はすべてチームを崩壊させ、途中解任の憂き目にあっている(そのシュトゥットガルトでも途中解任の憂き目にあっている)。ショートパス主体の攻撃サッカーを掲げるものの、戦術は皆無に等しく、ヴォルフスブルク時代は選手から失格の烙印を押されるほどだった。しかし、フランクフルトを率いてからは、結果のみならず、内容にもこだわる攻撃サッカーを掲げたことで、若手起用にも積極的となり、セバスティアン・ユングセバスティアン・ローデなどを成長させ、ブレイクさせている。

タイトル

指導者時代

VfBシュトゥットガルト
個人
  • ドイツ年間最優秀監督賞:1回(2007)

脚注

  1. 不振のボルフスブルク フェー監督を解任 AFPBB news 2010.1.26付記事
  2. ハンブルガーSV新監督にフェー氏 時事通信 2010.5.25閲覧
  3. フランクフルト監督、今季限りで退任 Goal 2014.3.3閲覧
  4. "Besondere Beziehung zum VfB" VfBシュトゥットガルト公式HP 2014.5.13閲覧
  5. Armin Veh tritt als Cheftrainer zurückVfBシュトゥットガルト公式HP、2014年11月24日
  6. Armin Veh wird neuer Cheftrainer アイントラハト・フランクフルト公式HP 2015.6.15閲覧
  7. 長谷部所属のフランクフルト、フェー監督を解任…7戦未勝利で降格危機 - SoccerKING
  8. フェー氏がケルン強化責任者に 過去に長谷部ら指導 - 日刊スポーツ 2017年12月6日
This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.