さいだん座ゼータ星

さいだん座ζ英語: Zeta Arae)は、さいだん座にある3等級の恒星である。δと共にTseen Yinと呼ばれることもある[6]見かけの明るさは3.127等で[1]、南半球の郊外の空で見ることができる。ヒッパルコスによる年周視差の観測結果から、地球からの距離は約490光年とされている[7]

さいだん座ζ[1]
Zeta Arae
星座 さいだん座
見かけの等級 (mv) 3.127[1]
分類 橙色巨星[1]
位置
元期:J2000.0[1]
赤経 (RA, α)  16h 58m 37.21217s[1]
赤緯 (Dec, δ) −55° 59 24.5203[1]
赤方偏移 -0.000020[1]
視線速度 (Rv) -6.00 km/s[1]
固有運動 (μ) 赤経: -17.80 ミリ秒/[1]
赤緯: -36.67 ミリ秒/年[1]
年周視差 (π) 6.71 ± 0.19ミリ秒[1]
(誤差2.8%)
距離 490 ± 10 光年[注 1]
(149 ± 4 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) -3.95[2]
ζ星の位置
物理的性質
半径 114 R[3]
質量 7 - 8 M[3]
表面重力 1.20 (log g)[3]
スペクトル分類 K3III[1]
光度 3,800 L[3]
表面温度 4,246 K[3]
色指数 (B-V) +1.643[1]
色指数 (U-B) +1.96[4]
金属量[Fe/H] -0.40[5]
他のカタログでの名称
FK5 631[1]
HD 152786[1]
HIP 83081[1]
HR 6285[1]
GJ 9581[1], SAO 244315[1]
2MASS J16583719-5559244[1]
TYC 8730-1439-1[1]
■Template (■ノート ■解説) ■Project

さいだん座ζ星のスペクトル分類はK3III型である[1][8]。この III は、中心核では核融合反応の燃料となる水素を使い果たし、主系列星の段階から巨星へと進化したことを示す。表面温度は4,246Kと、太陽 (5,778K[9]) よりも低温であり、この温度では恒星は橙色に見える[10]。さいだん座ζ星の周辺では赤外超過が観測されており、周囲に塵円盤などの何かしらの物質が存在している可能性がある[11]

中国では、ζ星はε1γδ星、ηと共に、を意味する「」という星群を成している[12]ζ星は、この5番目の恒星とされているため、龜五と呼ばれることもある[13]

脚注

注釈

  1. パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算

出典

  1. SIMBAD Astronomical Database”. Results for zet Ara. 2016年12月29日閲覧。
  2. Jasniewicz, G.; Parthasarathy, M.; de Laverny, P.; Thévenin, F. (February 1999), “Late-type giants with infrared excess. I. Lithium abundances”, Astronomy and Astrophysics 342: 831–838, Bibcode: 1999A&A...342..831J
  3. Cruzalèbes, P.; Jorissen, A.; Rabbia, Y.; Sacuto, S.; Chiavassa, A.; Pasquato, E.; Plez, B.; Eriksson, K. et al. (2013). “Fundamental parameters of 16 late-type stars derived from their angular diameter measured with VLTI/AMBER”. Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 434: 437. arXiv:1306.3288. Bibcode: 2013MNRAS.434..437C. doi:10.1093/mnras/stt1037.
  4. Johnson, H. L. et al. (1966), “UBVRIJKL photometry of the bright stars”, Communications of the Lunar and Planetary Laboratory 4 (99): 99, Bibcode: 1966CoLPL...4...99J
  5. Jones, K. L.; Robinson, R. D.; Slee, O. B.; Stewart, R. T. (June 1992), “Spectroscopic investigation of cool giants and the authenticity of their reported microwave emission”, Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 256 (3): 535–544, Bibcode: 1992MNRAS.256..535J, doi:10.1093/mnras/256.3.535
  6. Allen, R. H. (1963). Star Names: Their Lore and Meaning (Reprint ed.). New York, NY: Dover Publications Inc.. p. 64. ISBN 0-486-21079-0. https://books.google.com/books?id=5xQuAAAAIAAJ
  7. van Leeuwen, F. (November 2007), “Validation of the new Hipparcos reduction”, Astronomy and Astrophysics 474 (2): 653–664, arXiv:0708.1752, Bibcode: 2007A&A...474..653V, doi:10.1051/0004-6361:20078357
  8. Houk, Nancy (1978), “Michigan catalogue of two-dimensional spectral types for the HD stars”, University of Michigan Catalogue of two-dimensional spectral types for the HD stars. Volume I. Declinations -90_ to -53_ƒ0 (Ann Arbor: Dept. of Astronomy, University of Michigan) 1, Bibcode: 1975mcts.book.....H
  9. Fraser Cain (2008年9月15日). Temperature of the Sun”. Universe Today. 2016年11月7日閲覧。
  10. “The Colour of Stars”, Australia Telescope, Outreach and Education (Commonwealth Scientific and Industrial Research Organisation), (December 21, 2004), オリジナルの2012年5月24日時点におけるアーカイブ。, https://archive.is/Nn1L 2016年10月12日閲覧。
  11. Plets, H.; Waelkens, C.; Oudmaijer, R. D.; Waters, L. B. F. M. (July 1997), “Giants with infrared excess”, Astronomy and Astrophysics 323: 513–523, Bibcode: 1997A&A...323..513P
  12. (中国語) 中國星座神話, written by 陳久金. Published by 台灣書房出版有限公司, 2005, ISBN 978-986-7332-25-7.
  13. (中国語) AEEA (Activities of Exhibition and Education in Astronomy) 天文教育資訊網 2006 年 7 月 1 日

外部リンク

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.