「晴れの国 岡山」駅伝競走大会

「晴れの国 岡山」駅伝競走大会(はれのくにおかやまえきでんきょうそうたいかい)とは、岡山県で開催されている市区町村対抗駅伝競走である。通称「晴れの国駅伝」

概要

2010年全国都道府県対抗女子駅伝で岡山県チームが優勝したのを記念して、2012年1月29日に第1回が開催された。以降、毎年1月下旬の日曜日に開催されている。岡山陸上競技協会が主催し、岡山県スポーツ協会と山陽新聞社が共催している。

岡山市中区旭川百間川ランニングコースにおいて、各々が区間距離別に設けられた折り返し地点を往復する、9区間合計42.195kmのコースで行われる。

ブロック分け

岡山県の市町村のうち、2020年(第9回)現在以下の区割りであり、全チーム出場した場合32チームとなる[1]

参加資格

特定の日現在で各市町村に在住または在勤している者[1]

  • 中学生・高校生・県内の大学生 : 保護者の居住地
  • 他県出身者で県内中学校・高校・大学に在学 : 学校の所在地

他都道府県居住者または他市町村居住者であっても、出身中学校所在地もしくは保護者の居住地の市町村から2名以内の出場が認められる(ふるさと競技者)。

チーム編成

チームは監督1名、コーチ1名、選手13名の構成。第2・第6区は男子中学生、第3・第7区は女子中学生、第1・第4・第9区は男子高校生・大学生・社会人、第5・第8区は女子高校生・大学生・社会人。男女とも高校生が1名以上含まれる。ふるさと競技者は2名以内。

コース

百間川緑地公園の軟式野球場A・ソフトボール場A付近(穝川原橋の北側)をスタート・中継所・ゴールとし、旭川・百間川河川敷のランニングコースを走行する9区間42.195kmのコースである[2]

各区間とも同じコースを走行し、各区間距離に応じて設けられた異なる折り返し地点で折り返した後、スタート・ゴール地点兼中継所を通過し100m先で折り返し、再度スタート・ゴール地点兼中継所に戻りたすきを次の走者に渡す。第9区のみ2往復しフィニッシュとなる[3]

区間

区間 距離 走者
第1区 6km 男子
第2区 3km 中学男子
第3区 3km 中学女子
第4区 4.0975km 男子
第5区 6km 女子
第6区 3km 中学男子
第7区 3km 中学女子
第8区 4.0975km 女子
第9区 10km 男子

男子と女子には高校生・大学生・社会人が入るが、高校生が男女とも1名以上含まれる。

歴代優勝チーム

優勝チームタイム備考
2012年第1回岡山市東区2時間17分29秒
2013年第2回岡山市北区2時間20分09秒
2014年第3回井原市2時間19分18秒
2015年第4回井原市2時間18分23秒2連覇
2016年 第5回 倉敷市(倉敷) 2時間19分35秒
2017年 第6回 倉敷市(倉敷) 2時間17分12秒 2連覇
2018年第7回倉敷市(児島)2時間18分46秒
2019年第8回岡山市北区2時間18分40秒
2020年第9回岡山市南区2時間16分48秒
2021年第10回中止
2022年第11回中止
2023年第12回岡山市北区2時間15分29秒大会記録

市町村対抗駅伝を行っている他の都道府県

脚注

  1. 第9回「晴れの国 岡山」駅伝競走大会実施要項岡山陸上競技協会、2021年7月25日閲覧。
  2. 第9回「晴れの国 岡山」駅伝競走大会岡山陸上競技協会、2021年7月25日閲覧。
  3. コース図岡山陸上競技協会、2023年1月29日閲覧。

外部リンク

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.